Yahoo! JAPAN

春を感じる和菓子といえば桜餅!人気店3社桜餅食べ比べ

asatan

春を感じる和菓子といえば桜餅!人気店3社桜餅食べ比べ

六花亭

出典:だるまさん

六花亭では紅白2種類のさくら餅4個入り580円と、赤いさくら餅1個145円の商品が販売していました。

今回購入した4個入りは3月3日までの商品で、1個売りの商品は3月末までの販売とのことでした。
紅白2種類のさくら餅はそれぞれ異なり、紅はこし餡、白はつぶ餡でした。

出典:だるまさん
出典:だるまさん

紅のこし餡は甘さがかなり上品で舌触りなめらか。
白も同じく上品な甘さを感じますが、つぶ餡の食感が程よく飽きのこない美味しさです。

六花亭の和菓子はどれも上品ですが、さくら餅はその中でもかなり優しくて上品な美味しさ。
やはり日本茶とともに食べるのが相性も良くおすすめ。

ひな祭りで3世代集まるご家庭などにもみんなが美味しく食べられる味なのでおすすめです。
消費期限は購入日当日でした。
購入した西イオンのお店ではお昼前にはたくさん並んでいたものの、午後購入しに行った時にはかなり品薄になっていたので食べる当日買いに行くときは早めの時間に行くのがおすすめです。

購入店舗

店名:六花亭 イオンモール旭川西店
住所:旭川市緑町23丁目2161-3 イオンモール旭川西 1階
電話:0120-126-666
営業時間:9:00〜21:00
定休日:施設の休業に準ずる
駐車場:あり

morimoto

出典:だるまさん

morimotoの桜餅は、桜餅・鶯餅のミックス4個入り640円でした。

商品自体の販売期間は昨年だと3月中旬くらいになくなり終了したとのことで、明確な日付はわからないですが同様の期間くらいに終了する可能性が高いとのこと。

桜餅の発色は六花亭に比べ赤みが強く発色が良かったです。

出典:だるまさん
出典:だるまさん

さくら餅は結構甘さしっかり。
餅米の食感も結構あるので、結構噛みますし甘さもある分すごくお腹いっぱいになります。

鶯餅は鶯豆が入っていて、豆の食感や皮の食感が結構感じられました。

色合いのバランスも良く、春を感じられるお菓子ですごく良かったです。

購入店舗

店名:もりもと イオンモール旭川西店
住所:旭川市緑町23丁目2161-3 イオンモール旭川西 1階
電話:0166-55-4181
営業時間:9:00〜21:00
定休日:施設の休業に準ずる
駐車場:あり

壺屋

出典:だるまさん

壺屋ではさくら餅の4個入り480円と、さくら餅・うぐいす餅各2個入り480円の2種類が販売されていました。
急いでいたので、販売時期をしっかり聞けずすみません...。

どちらを買うか迷って、家族と食べたくてさくら餅のみを購入しました。

出典:だるまさん
出典:だるまさん

消費期限は翌日になっていました。

中はつぶ餡で甘さは程よく甘かったので、今回3社食べ比べた中ではちょうど中間といった感じ。
つぶ餡の舌触りもよく、もっちり感もあって美味しかったです。

甘さも感じつつもっちりとしたさくら餅を食べたい人は壺屋がいいかもしれないです。

とても人気の商品のようで、平日でしたが周りにいた方も手に取ったりしていた商品でした。

やっぱり春になると、春を感じたくてさくら餅を食べたくなる同じような方が多いのかも!と実感。

少しずつ暖かくなってきているので、ひな祭りの時やその後でも暖かい時期を体感しながらさくら餅を食べ比べてみてはいかがでしょうか。

購入店舗

店名:㈱壺屋総本店 イオン旭川永山店
住所:旭川市永山3条12丁目2−11
電話:0166-47-3202
営業時間:9:00〜21:00
定休日:施設の休業に準ずる
駐車場:あり

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 不要ワームをリサイクルして新しいワームを自作しよう! 道具・材料集めは100均ショップでOK

    TSURINEWS
  2. 青魚がたくさん釣れたら『アシタバ』を採って帰ろう! 「なめろう」は絶品

    TSURINEWS
  3. 【注目スポット】菊水酒造本社に新施設「KIKUSUI蔵 GARDEN」が4月29日にグランドオープン、五感で日本酒の魅力を体感する新空間が誕生

    にいがた経済新聞
  4. 【ワイドパンツ】こんな合わせ方があったとは……!センスいい晩春コーデ5選

    4MEEE
  5. 「近場の河川敷は食材の宝庫!」美味な野草採集のススメ 釣りとセットでも楽しもう

    TSURINEWS
  6. 【小国町】人生初!そばの葉入りの緑のそば!九重の名水仕立ての手打ちそばと旬の山菜天ぷらがたまらない「手打ちそば 巴」のごちそうランチ

    肥後ジャーナル
  7. 【動画】梅田スカイビルで「みちる旅マルシェ」 ご当地グルメ・特産品が集結

    OSAKA STYLE
  8. 【和歌山・中之島】無料キッズコーナーも併設したクレーンゲーム専門店がオープン!

    anna(アンナ)
  9. 《実食レポート》玉出オリジナルのシール付き キャベツまで朱色に染まる「ポークチャップ丼」に大満足

    Jタウンネット
  10. 食欲旺盛な愛猫、実はトラブルサイン?猫の『危険な過食』5つの原因

    ねこちゃんホンポ