Yahoo! JAPAN

キリンビール 「ビール産業の祖」に献酒 横浜外国人墓地で

タウンニュース

「一番搾り」で献酒を行う佐藤支社長(左)と勝俣さん

「日本ビール産業の祖」と称されるウィリアム・コープランドの命日である2月11日、キリンビール(株)横浜支社と同横浜工場が、同氏をしのぶ墓前祭を中区山手町の横浜外国人墓地で行った。

コープランドはノルウェー出身のアメリカ人技師で、明治期の1870年に横浜にビール醸造所「スプリングバレー・ブルワリー」を開設。日本で初めて産業として継続的にビールを製造した人物だ。その跡地に同社の前身である「ジャパンブルワリー」が設立され、1888年に「キリンビール」が発売された。現在跡地のキリン園公園=中区千代崎町=には、同社発祥の地の記念碑が建てられている。

ノルウェー駐日大使らが参列

123年忌となる今年は、キリンビールの社員や関係者、ノルウェーとの国交樹立120周年を記念してクリスティン・イグルム駐日ノルウェー大使が訪れるなど、約60人が参列。コープランドの墓前で献花やビールによる献酒が行われた。

キリンビール横浜支社の佐藤俊雄支社長は、コープランドの功績にふれ「ビールの美味しさ、楽しさをこれからも継承していきたい」とあいさつ。イグルム大使は「日本とノルウェーの120年の歴史はコープランド氏の存在で強固になっている。末永く両国の友好関係に貢献されると信じている」と述べた。

コープランドの妻ウメの弟(英学者の勝俣銓吉郎)の孫、勝俣力さん(68)=東京都立川市=は「当時外国人と結婚し、横浜の地で事業を立ち上げるには周囲の協力も大きかったと思う」と当時をしのび、「コープランドが始めた事業。これからも発展していってほしい」と話した。

ウィリアム・コープランド(勝俣力 所蔵)
イグルム駐日ノルウェー大使(左)とスベイン・グランダム通商技術参事官
コープランドのパイオニア精神にならって名付けられた同社のクラフトビールブランド「スプリングバレー」で献杯を行った

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「キリンビール 晴れ風」 ヒット記念! 阪急ビッグマン前広場で週末限定イベントを開催【大阪】

    anna(アンナ)
  2. 猫好き必見!阪神梅田本店で猫グッズが集まる祭典「てんにゃんかい」開催

    PrettyOnline
  3. 大阪・扇町公園で「魚ジャパンフェス2025」開催へ 全国各地の魚介グルメ集結

    OSAKA STYLE
  4. 【フェブラリーSデータ分析】前走520kg以上は特定条件クリアで複勝回収率100%超え 推奨馬は多くの好データに該当【動画あり】

    SPAIA
  5. GANG PARADE×RED in BLUE、ツーマンライブが決定 新宿LOFTで『ギャンパレ2マンスペシャル!』開催

    SPICE
  6. MAN WITH A MISSION、新作『XV e.p.』の詳細が決定 アートワークも公開に

    SPICE
  7. 江戸川乱歩朗読劇『幻調乱歩大系』 『満州アヘンスクワッド』作画担当の鹿子が手掛けたイラスト版キャラクターが公開

    SPICE
  8. 【必見】不二家の「激レア専門店」が横浜に誕生!記念の限定『福袋』の内容が激かわ&超オトク♪

    ウレぴあ総研
  9. 博多駅前に九州のブランド肉グルメが大集合「にっくん2025」2/21から開催

    フクリパ
  10. 名古屋駅直上JRゲートタワー&マリオット 2ホテル レゴランド・ジャパンのオフィシャルパートナーホテルに

    あとなびマガジン