Yahoo! JAPAN

無印良品で2024年にヒットした商品は「お米」!?

TBSラジオ

日々の天気や街のトレンド、おいしいゴハンに大人の悩み、社会の仕組み・・・1日イチ「へぇ~」なトピックスを。
新進気鋭のコラムニスト、ジェーン・スーが、生活情報や人生の知恵をナイスなミュージックと共に綴る番組。

衣類、生活雑貨、食品という幅広い商品を取り扱う「無印良品」。今年も何かしらで利用された方が多いのではないでしょうか。

この「無印良品」で、“今年発売された商品”の中から、ヒットしたものを取材しました。一体どんなものが人気だったのか、年末に抑えておきましょう。

詰替えパウチ用 吊り下げノズル

無印良品のシャンプー・コンディショナー・ボディソープなどの詰替えパウチの口部分に取り付けて使えるノズルです。詰め替え用はコスパもいいので、容器に入れ直さずS字フックでお風呂場に吊り下げて使用する方も多いんじゃないでしょうか。

「浮いているのでスペースの確保ができる」、「お風呂掃除するときにもぬめりが出なくていい」なんて声も上がっています。無印良品のホームページにも「ご好評の為、再入荷通知後に、お品切れになることがございます」と書かれているくらい売れています。価格は税込390円。

コレクションシリーズ

近年ブームになっている「推し活」をする際に活躍するのが、コレクションをきれいに整理・収納・持ち運びできるアイテムです。例えば、「自立するカードホルダー リール付」は、カバンなどに付けられるリール付きで、スナップボタンを付け替えると自立し、カードや写真などのコレクションを飾ることが出来ます。

「スライダー付かさばらないポケットホルダー」は、クリアのホルダーでサイズは約25cm×17cm。大・小のポケットがついていて、そこにアクリルスタンドや缶バッジを入れることができます。ポケットにはスライダーがついているので、中身が飛び出すこともありません。汎用性の高いアイテムやカラーにしているため、推し活だけではなく、収集したカードやシール、写真(チェキ)などにも使えて、SNSでは様々な使い方が投稿されています。

プリンセスサリー

「プリンセスサリー」は、バスマティ米を日本で栽培できるように品種改良して生まれた香り米です。バスマティ米というのは、インドとパキスタンで食べられている長粒の香り米で、粘り気がなくパラッと炊き上がるためカレーによく合います。

「プリンセスサリー」はパラパラの「バスマティ米」と、もちもち食感の国産「うるち米」の特徴を併せ持っていてカレーや炒飯、和食、アジア料理との相性が抜群です。単体で食べても甘さや旨みを感じられます。価格は2kgで税込1,680円。300gの商品もあります。

焙煎スパイスのごろり牛肉カレー

「焙煎スパイスのごろり牛肉カレー」は、クミンやフェネグリークなどのスパイスを焙煎して香りを立たせたカレーです。スパイスの奥深さと、スパイスと赤ワインでマリネしてから焼いたごろっとした牛肉の旨みを楽しむことができます。

食べてみると最初に甘さが広がり、そのあとスパイスの複雑な風味が感じられ、最後に辛さが訪れるという段階的な味の変化が楽しめました。TBSテレビ系「ジョブチューン」で第1位を獲得。一流料理人が満場一致で合格を出したそうです。

世界のお菓子 オペラケーキ

世界で昔から親しまれているお菓子のシリーズで、オペラケーキはフランス生まれのお菓子。コーヒーの香りをしっかり感じるクリームとソース、しっとり焼き上げた生地を重ね、天面と底面はミルクチョコレートをかけて仕上げています。バー状になっているので片手でも食べやすくなっています。 今年は「抹茶」が新商品として発売されています。 

ほかにも世界のお菓子シリーズにはオランダの「ストロープワッフル」や、フランスの「ブールドネージュ」などもあります。

今回紹介した商品は、店舗によっては取り扱いがない場合がありますのでご注意ください。ネットショップでも手に入りますので、活用してみてください。

(TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』より抜粋)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『映画おしりたんてい スター・アンド・ムーン』が王道の“探偵ミステリーもの”であることに、正直驚いた!【コラム/一部ネタバレあり】

    アニメイトタイムズ
  2. 北陸エリアの船釣りで【ケンサキ・ヤリ・スルメ】3種のイカが好ヒット中

    TSURINEWS
  3. 【続報】4月1日に新潟市秋葉区の山中で発見された遺体、死因が判明

    にいがた経済新聞
  4. 新潟市、カスハラへの対策基本方針を策定 「適正な行政サービス提供のため、同方針に基づいて毅然とした対応を」

    にいがた経済新聞
  5. 猫に起こり得る『春のトラブル』4選 花見、季節の変わり目…浮かれていては危険!

    ねこちゃんホンポ
  6. 美味しい珈琲と季節のフルーツを使ったスイーツが楽しめる!長田の隠れ家空間『下町Cafe 茶豆』 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 【ブロッコリーが安いぞ~!】レンチンして和えるだけで「絶対ウマいやつ」久しぶりの「大特価」に作りたい大量消費レシピ

    BuzzFeed Japan
  8. 【4/5・6】ふくやま美術館前広場で「ふくやま桜フェスタ」開催!おいしいグルメ片手に桜とイベントを満喫しよう!

    ひろしまリード
  9. 初心者が知っておくべきワインの基礎知識! ワインの中身・カロリー・名前の由来・ボトルサイズ・品質等級について解説!【一生に一冊はもっておきたいワインの教科書】

    ラブすぽ
  10. 《休業》5/29(木)から。グリーンスプリングス2Fにある自然派タパスのお店『S・E・C』が改装工事のため一時休業。7月上旬にリニューアルオープン予定

    いいね!立川