ジャガー横田&藪下めぐみとDASH・チサコ&鈴木ユラで女子タッグ選手権! 6/12『SSPW』新間寿氏追悼興行の第3弾カード発表
『初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレス(SSPW)Vol.34 THE 20th ANNIVERSARYー“過激な仕掛人”新間 寿 追悼興行ー』が6月12日(木)、後楽園ホール(東京都)で行われる。
第3弾カードとして発表されたのは、WメインイベントSSPW認定女子タッグ選手権試合 60分1本勝負で、王者組のジャガー横田(ワールド女子プロレス・ディアナ)&藪下めぐみ(フリー)が、DASH・チサコ(センダイガールズプロレスリング)&鈴木ユラ(プロレスリングAlmaLibre)組から挑戦を受ける。
藪下とチサコは3月13日、ところも同じ後楽園ホールで行われた『初代タイガーマスク ストロングスタイルプロレスVol.33 ―THE 20th ANNIVERSARY YEAR―』の、第1試合30分1本勝負で対戦した。藪下のイス攻撃からの場外乱闘で始まったケンカバトルは、一進一退の攻防の末、最後はバックを取った薮下を切り返したチサコが、ヘッドバッドからロープに飛ぶと、得意の回転技・春丸で3カウントを奪った。
試合後、チサコはリング上のマイクで、藪下の持つSSPW認定女子タッグ選手権のベルト挑戦を猛アピール。「私、ストロングスタイルプロレスにまた上がるんで、そのタッグのベルトに挑戦していいですか? その時は丸め込みなんかじゃなく、ボッコボコにやってやりますよ」とまくしたてた。
これを聞いた藪下は、「平井さん、どこにいます? えっと、この人が6月12日にベルト戦したいって言ってるんですけど。このベルトはジャガーさんと持ってるベルトなので、もう一人、連れて来ないと」とすんなり受諾。その後、チサコからの正式要請もあり、SSPW平井丈雅代表も「強いパートナーを見つけて、是非、来てください。お待ちしてます。薮下選手、ジャガー様にお話をしていただければと思います」と承認し、対戦が決まった。
今回のタイトル戦に際し、ジャガーは「SSPW女子タッグの防衛戦ということで普段より力が入っている。挑戦者はダッシュ選手とユラ選手……。ダッシュ選手は、ハートの強さを感じる素晴らしい選手であることは言うまでもない……。ユラ選手は里村が挑戦者に推して来た若手……油断は出来ない……。
もちろん私達に負けの文字は無い」とコメント、やる気とともに自信をのぞかせた。
パートナーの藪下は、「DASH・チサコ選手、鈴木ユラ選手と対戦出来ることとても楽しみです。前回、チサコ選手と対戦して負けてしまったけど、正直、試合は楽しかったし、負けて良かったと思ってます! 負けて得ることが沢山あり、自分の中でプラスなった。鈴木ユラ選手の事は、キックと柔術する子みたいなので油断は、出来ません。ただ、ジャガーさんと持ってるストロングスタイルプロレスのタッグベルトは、渡しません」と本気の覚悟を見せた。
挑戦がかなったチサコは「今回のタイトルマッチで『面白い奴がいたんだな』と仙女を見たことない人には思って欲しいですね。タイトルマッチやるからには、もちろん奪取したいと思います。油断禁物な2人との対戦も刺激的になること、間違いなしです」とファンが楽しめる試合を約束した。
そのチサコとタッグを組む鈴木ユラは、下記のコメントを寄せ、決意が並々ならぬことを表現した。
「初参戦ありがとうございます。今回、闘うジャガー横田選手、薮下めぐみ選手は女子プロレス界のレジェンドで技術・体力ともに最高の選手です。お二人とも雲の上の存在ですが、敬愛するチサコ選手がパートナーなので、臆せず全力で闘いたいと思います」。
4選手の熱い思いが交錯する今回のタイトルマッチ。亡き新間寿氏も天国で喜んでくれるハイレベルの試合が展開されることだろう。
このストロングスタイルプロレス旗揚げ20周年記念興行には、ビッグな顔ぶれが揃う。発表済みの対戦カードと出場予定選手は次の通り。
■対戦決定カード
《レジェンド選手権試合 60分1本勝負》
[第20代王者]船木誠勝(フリー)
vs
[挑戦者]新崎人生(みちのくプロレス)
《WメインイベントSSPW認定女子タッグ選手権試合 60分1本勝負》
[王者組]
ジャガー横田(ワールド女子プロレス・ディアナ)&藪下めぐみ(フリー)
vs
[挑戦者組]
DASH・チサコ(センダイガールズプロレスリング)&鈴木ユラ(プロレスリングAlmaLibre)
《タッグマッチ15分1本勝負》
ザ・グレート・サスケ(みちのくプロレス)&阿部史典(格闘探偵団)
vs
ディック東郷(みちのくプロレス)&日高郁人(ショーンキャプチャー)
■出場予定選手:
[男子選手]
船木誠勝(第20代レジェンド王者/フリー)
新崎人生(みちのくプロレス)
スーパー・タイガー(ストロングスタイルプロレス)
間下隼人(ストロングスタイルプロレス)
ザ・グレート・サスケ(みちのくプロレス)
ディック東郷(みちのくプロレス)
村上和成(フリー)
関根“シュレック”秀樹(ボンサイ柔術)
日高郁人(ショーンキャプチャー)
阿部史典(格闘探偵団)他。
[女子選手]
ジャガー横田(SSPW女子タッグ王者/CRYSIS/ワールド女子プロレス・ディアナ)
藪下めぐみ(SSPW女子タッグ王者/CRYSIS/フリー)
Sareee(フリー)
DASH・チサコ(センダイガールズプロレスリング)
鈴木ユラ(プロレスリングAlmaLibre)
その他の対戦カード、出場選手は近日発表予定。また、対戦カード、出場選手は変更となる場合がある。