Yahoo! JAPAN

【清水区・OKAME亭】濃厚ハヤシソースのふわとろオムライス ~春のオムライス特集3~

テレしずWasabee

テレしずWasabee わさびー

春に食べたいオムライス特集の第3弾は、本格ハヤシソースがたっぷりかかったオムライス。静岡市清水区で25年愛され続ける洋食店・OKAME亭の人気メニューです。

【画像】記事中に掲載していない画像も! この記事のギャラリーページへ

東名・清水ICから車で約5分の場所に洋食の名店「OKAME亭」があります。

一つ一つ手間暇をかけて作る料理はどれも本格的なんです。

濃厚ソースが決め手! 絶品オムハヤシ

OKAME亭の“自慢のアレ”は「オムハヤシ」。

新鮮な卵を使ったふわとろなオムライスに、洋食店ならではの濃厚な自家製ハヤシソースがたっぷり。数あるオムライスメニューの中でも特に人気の一皿です。

たっぷりとかかったハヤシソースは、タマネギを甘味が出るまで炒めたところに、デミグラスソース、赤ワイン、中濃ソース、ケチャップなどを入れ、2時間ほど煮込んで作っています。

オムレツは、焼津市の養鶏場から直接仕入れる新鮮な卵を3個分使って作ります。

鉄のフライパンとフォークを使い、手早くかき混ぜてふわとろの食感に。卵を焼いたときの焦げ目もつくので、香ばしさも出てきます。

丁寧な作業は仕込みにも。生クリームを加えた卵は、ザルで一度丁寧に濾すことで、口あたりなめらかに仕上がります。

ご飯は、タマネギやニンジン、ハム、ソーセージと、コンソメ、ケチャップをガス窯で炊き込んでトマト風味のピラフに。

シンプルながらも洋食店のこだわりがたっぷり詰まった絶品オムライスです。

フレンチで修業した店主が作る洋食はどれも絶品。オムライスもさることながら、グラタンやドリアもオススメです!

■店名 洋食家 OKAME亭
■住所 静岡市清水区辻1-10-19
■営業時間 11:00~14:00
      17:30~20:00
■定休 月、第3木
■問合せ 054-367-7378

※この記事は2025年3月22日にテレビ静岡で放送された「くさデカ」をもとにしています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 関西で楽しむ夏イベント!7〜9月のおすすめカレンダー【2025年7月21日(月)~27日(日)編】

    anna(アンナ)
  2. 「次の選挙でまた恐ろしく負ける」石破総理の続投宣言に識者指摘

    文化放送
  3. 両足を大きく広げて毛づくろい 猫の衝撃ポーズに「芸術点高い」の声

    おたくま経済新聞
  4. 豊岡・城崎温泉に3月ニューオープン!噂の『YOL』で但馬の食材を堪能 豊岡市

    Kiss PRESS
  5. あいのり・桃、最高だったディズニーのイブニングパス「これから毎回15時からでいいかも?!」

    Ameba News
  6. <ひそかな偏見>金髪や明るい茶髪の保護者と仲良くなれる?人を見た目で判断してはダメだけど……

    ママスタセレクト
  7. 【私、この店、大好きなんです】自らの煩悩と闘い、ひたすら「締め」を目指す(福岡市・野間)

    UMAGA
  8. 清水エスパルス、リーグ中断前の一戦で横浜FCに快勝!秋葉監督「不思議な力が働いた」 中原 輝、梅田 透吾もコメント

    アットエス
  9. 【やんわり無化調ラーメン】ふらりと寄って、いつもの味を、いつものように食べてもらえたら、それで十分。(福岡市・清川)

    UMAGA
  10. 水難救助に水上バイク導入 上越市なおえつ海水浴場 昨夏の管理員死亡事故受け

    上越タウンジャーナル