Yahoo! JAPAN

【福井市の和菓子】ご当地名物の羽二重餅や水羊かん、季節限定の和菓子などお土産にも最適!福井市でおすすめの和菓子店5軒

まっぷるWEB

ご当地名物の羽二重餅や水羊かん、季節限定の和菓子などお土産にも最適!福井市でおすすめの和菓子店をご紹介します

今回は、福井県福井市でおすすめの和菓子店をご紹介します。

人気の米粉カステラや定番のくるみ大福など手土産にも喜ばれる和菓子がいっぱいの「竹内菓子舗」や、福井米を100%使用した羽二重餅が人気の「村中甘泉堂」など情報盛りだくさん。

ぜひ参考にしてくださいね。

【福井市でおすすめの和菓子】羽二重餅總本舗 松岡軒

明治30(1897)年創業の老舗菓子店
2代目店主が考案、命名した「羽二重餅」が福井の銘菓となりました。口に含めば、ふわりととろけ、ほんのりともち米の優しい甘さが広がる餅菓子です。羽二重とは、しなやかで手触りの良い上質な絹布のこと。この地の名産品であった羽二重の質感を和菓子で表現しようと創業者が編み出したのが、羽二重餅です。

福井市でおすすめの和菓子「羽二重餅總本舗 松岡軒」のおすすめポイントはここ!

焦がしの最中の皮に、自家製こしあんと羽二重餅をはさんだ愛くるしい形の「羽二重もなか」も人気商品ですよ。

住所/福井県福井市中央3丁目5-19
交通/JR福井駅から徒歩7分
営業時間/9:00~17:30、カフェは11:00~16:30(閉店17:00)
休業日/無休、カフェは木曜(1月1日休)

【福井市でおすすめの和菓子】竹内菓子舗

米粉100%のカステラ
福井県産コシヒカリと、米で育てた鶏の卵、和三盆で作る、ふわふわもっちりのカステラが名物。プレーン・チーズ・抹茶と季節限定品があります。季節ごとに楽しめる水ようかんや栗きんとんなどの和菓子もありますよ。

福井市でおすすめの和菓子「竹内菓子舗」のおすすめポイントはここ!

自家製あんをやさしく包み、ふわっとやわらかい食感とほんのりと芋のかおりがする「上用まんじゅう」や、上品なこし餡を揚げたてさっくりで味わえる「なめらか こし餡のどーなつ」など種類が豊富。

住所/福井県福井市花堂北2丁目12-3
交通/福井鉄道福武線花堂駅からすぐ
営業時間/10:00~17:00
休業日/水曜

【福井市でおすすめの和菓子】えがわ

特上黒糖の香りとコクのある甘さが魅力
吟味した沖縄産黒糖を隠し味にした、風味豊かな水羊かん(11月~3月の製造販売)が人気。つるりとしたのどごしとコクのある甘味が、ふるさとの味として県内外のファンに愛されています。

福井市でおすすめの和菓子「えがわ」のおすすめポイントはここ!

夏は「水かんてん」や、青梅(三方産紅映)、きなこ(大野産)、さつまいも(あわら産富津金時)3つの福井の味を使った「焼きドーナツ」も人気。

住所/福井県福井市照手3丁目6-14
交通/JR福井駅から京福バス福井工大行きで15分、照手町下車すぐ
営業時間/8:30~18:00
休業日/水曜、11月~翌3月は無休(1月1日休)

【福井市でおすすめの和菓子】村中甘泉堂

羽二重餅や季節和菓子が評判の老舗和菓子屋
冬から翌春は「羽二重いちご」、夏は「八咲羽二重」「マスカット羽二重」、秋は「栗っこ羽二重」と季節の羽二重が人気ですよ。

福井市でおすすめの和菓子「村中甘泉堂」のおすすめポイントはここ!

「羽二重餅入りどらやき」や「和らび餅」、「芋ようかん」など、定番から季節限定の和菓子がたくさん。

住所/福井県福井市中央1丁目21-24
交通/JR福井駅から徒歩7分
営業時間/9:00~19:00
休業日/火曜(1月1日休)

【福井市でおすすめの和菓子】久保田製菓

素材の旨味を引き出したあっさりとした甘さが好評
甘納豆の専門店ですが、小豆を知り尽くした職人が昔ながらの手作業で丁寧に作る冬期限定の水ようかんも名物。沖縄・波照間島の黒糖を使い、あっさりとした甘さに仕上げていますよ。

福井市でおすすめの和菓子「久保田製菓」のおすすめポイントはここ!

防腐剤や甘味料などの添加物を一切使わず、自然の素材だけを使用。炊き上げるのも、箱に流し入れるのも、すべて手作業で行っています。

住所/福井県福井市南四ツ居2丁目1-36
交通/JR福井駅から福井市コミュニティバスすまいる東ルートで9分、本田医院前下車、徒歩5分
営業時間/10:00~18:00
休業日/不定休、11月~翌3月は無休(1月1日休)

福井市でおすすめの和菓子店はいかがでしたか

和菓子には「まんじゅう」や「羊羹」、「最中」、「生菓子」など色々な種類がありますね。
買い物や散策の途中に甘い物を食べてひと休みしたら、お土産にも喜ばれる和菓子を買って帰りましょう。
お近くに来た際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 赤ちゃんが泣くのは脳が成長している証拠!? うまくいかなくても落ち込まないで大丈夫【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  2. GWのおでかけにぴったり♪「神戸ウォーターフロントアートプロジェクト2025」体験レポ 神戸市

    Kiss PRESS
  3. PS5「ゴースト・オブ・ヨウテイ」が10月2日に発売決定 蝦夷地を舞台に“復讐”の物語が幕を開ける

    おたくま経済新聞
  4. 逆バンジーや忍者ジャンプサファリなど遊びが目白押し♪ 「ボートレース尼崎 GWも芝生広場へGO!」 尼崎市

    Kiss PRESS
  5. 川崎麻世、舞台を見に来てくれた人物との珍しい組み合わせで撮影した4ショットを公開「何故一緒に来たのか?」

    Ameba News
  6. 名無し之太郎、初となるワンマンツアーの追加公演が決定 6月に函館ARARAにて開催

    SPICE
  7. 『大型の子犬』をお迎え→小型犬たちがビビってしまうかと思いきや…『想定外だった光景』が214万再生「気遣ってるの草」「目が泳いでるw」

    わんちゃんホンポ
  8. ちょっと贅沢な休日に♡『池の平ホテル』で楽しむランチ&アフタヌーンティー!テイクアウトのハンバーガーも人気@白樺湖

    ARURA(アルラ)
  9. <かえってマイナスに?>働かないと生活がままならない。でも子どもが3歳までは働かないほうがいい?

    ママスタセレクト
  10. ゴールデンウイーク、渋谷に恐竜が出現! ― 「DINO SAFARI 2025」

    アイエム[インターネットミュージアム]