Yahoo! JAPAN

「チャックつきふりかけの空き袋」の便利な活用法「もうそのまま捨てない」「キッチンに置いておきたい」

saita

「チャックつきふりかけの空き袋」の便利な活用法「もうそのまま捨てない」「キッチンに置いておきたい」

使う量を調節しやすく、保存もしやすいチャックつきの「ふりかけ」。食べえた後はその袋を捨ててしまいがちですが、じつはキッチンで再利用できるんです。今回はSNSで見つけた意外な活用術を試してみました。

ふりかけを食べ終えてもキッチンで大活躍

stock.adobe.com

ふりかけやおにぎりの素は、湿気を防ぐためにチャックつきの密閉できる袋に入っていることがありますね。食べ終えて袋が空になったら、そのまま捨ててしまいがちですが、実は生ごみの処理に使えるんだそう。実際に試してみた結果をご報告します。

「チャックつきふりかけの袋」の活用術

まずは、空になったチャックつきふりかけの袋をご用意ください。料理中に出た野菜のごみや卵の殻などを、どんどん袋の中に入れていきます。

平たい袋ですが、卵3個分の殻やアイスの棒など、思った以上に入ります! 袋がパンパンになりますが、チャックを閉めると、コンパクトになって持ち運びしやすくなりました。チャックを閉めると、生ごみのニオイの心配がありません。

アイスの棒などを入れても、袋が丈夫なので破ける心配がありません。袋の口は小さいですが、開いたままキープできるので、生ごみが入れやすいんです。ふりかけなどを食べ終えた後は、そのまま捨てるのはもったいない! 最後に生ごみを処理する袋として活用してみてください。

ayako/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【カップヌードルミュージアム 横浜】見て、さわって、味わえる!人気の施設を親子で体験して来ました

    ママスタセレクト
  2. 同点適時三塁打放つなど今季初マルチHで岡田悠希の勝ち越し適時打呼んだ!若林楽人/キャベッジ/ヘルナンデスに割って入る存在へと成長期待の巨人2軍に潜む俊足好打者とは!?

    ラブすぽ
  3. 【京都市左京区】新麩屋町通沿い[LOB COFFEE HOUSE]のラムレーズンシュークリーム

    KYOTOLIFE
  4. 一度は試してみたい!みんなの「お気に入りの食パンアレンジ」

    たまひよONLINE
  5. 1号2ランHRで2試合連続安打!森下翔太、前川右京を脅かすべく打撃の調子上げる阪神2軍に潜む強打者とは!?

    ラブすぽ
  6. 【米子市】石窯パン工房 森のくまさん 米子店|地元で愛される「森のくまさん」で、ほっこり時間

    tory
  7. 石が集まるマルシェで1個2310円の“石菓子”食べてみた 「石味」の正体は意外な食材

    おたくま経済新聞
  8. 大阪・関西万博のシンボル「大屋根リング」、どこから見るのが正解? 設計した藤本壮介さんが教える“絶景スポット”

    anna(アンナ)
  9. 古着好きのなかで密かな話題に! アウトドアカルチャーの保管庫「ORA」へ本邦初潜入!

    Dig-it[ディグ・イット]
  10. 【ASAHIKAWA】赤いウインナーコレクション

    asatan