【浜名区】5月31日は遠州一早い花火大会「遠州はまきた飛竜まつり」
静岡県の遠州地方で一番早く開催されると言われる花火大会「遠州はまきた飛竜まつり」。手筒花火や飛竜ナイアガラ花火が初夏の夜空を彩り、日中はたこ揚げコンテストや物産展も開催されます。
遠州はまきた飛竜まつりとは?
かつて竜のように暴れ、川筋を変えた雄大な天竜川。この天竜川に隣接する浜北地域では、水(川)の神様「竜神」にちなみ、竜をシンボルにした「遠州はまきた飛竜まつり」を毎年開催しています。
夜は午後6時半からのたいまつ行列や大たいまつへの点火に始まり、午後9時まで手筒花火や飛竜ナイアガラ、打ち上げ花火が夜空を彩ります。
中でも見どころは全長約60mの巨大な「飛竜」から流れ落ちるナイアガラ花火です。
昼間もたこ揚げや物産展が楽しい!
昼間は「浜北凧揚げ」や、「水の道物産展くいだおれ市」、ステージイベントが楽しめます。「浜北凧」は古くは「ごぼち」と呼ばれ、250年余の歴史があります。横長の2本糸目で、尾をつけず、ブーンブーンとうなり声をあげて飛びます。
浜北観光協会のホームページや、遠州はまきた飛竜まつり公式インスタグラムで、最新の情報が発信されています。ぜひご覧ください!
■イベント名 遠州はまきた飛竜まつり
■会場 天竜川中瀬緑地
■日時 5月31日(土) 10:00〜21:00
※雨天中止、事前にホームページ等で確認を
■入場料 500円(水の道物産展で使える割引券付き)
■問合せ 053-585-1116(浜松市 浜名区・まちづくり推進課)
[hidefeed]【詳細はこちら】浜北観光協会のホームページ[/hidefeed]
文/浜松市