Yahoo! JAPAN

【旅する佐渡フェスティバル】新潟港佐渡汽船ターミナルが遊び場に!佐渡を感じるおまつり初開催|新潟市中央区

日刊にいがたWEBタウン情報

 

旅する佐渡フェスティバル

6月28日(土)に初開催となる「旅する佐渡フェスティバル」。新潟港の佐渡汽船ターミナルビルが、この日だけおまつり会場に変身! 佐渡好きにはたまらないグルメと物販、佐渡汽船の船内見学ツアーなどの体験を通じて、佐渡を体感できる催しが満載です。

t0kibreweryのクラフトビール
オケサドコーヒーのスペシャルティコーヒー
されどおにぎりのおにぎり
保存食屋すがわらのバインミー

メイドイン佐渡のクラフトビールブルワリー、t0kibreweryをはじめ、佐渡の山の中の焙煎所、オケサドコーヒーによるスペシャルティコーヒーも味わえます。フードでは、佐渡産の上質なお米で握る注目店、されどおにぎりのおにぎりや保存食屋すがわらのバインミーなどがブース出店予定。ほかにもグルメや雑貨ブース、キッチンカーが合計20店舗以上登場する予定です。

また、ムッシュセボーン with Swingin' Niigataによる踊れるジャズライブや鬼太鼓のステージパフォーマンスも開催。佐渡汽船スタッフによる佐渡旅の案内ブースもあるので、これから佐渡旅を計画している方は、旅の予習を兼ねて出かけてみるのもおすすめです。

普段は佐渡に行く船に乗るためのターミナルビルですが、この日だけは建物全体がおまつり会場。この日限定で屋上も開放されるのでビール片手に沈む夕日を楽しんだり、みんなで佐渡おけさを踊ったりできますよ。初夏の夕暮れに、佐渡からの風に吹かれながら気持ちのいい時間を過ごせる注目のイベントです。

旅する佐渡フェスティバル

開催期間
6月28日(土)15:00~21:00
会場名
新潟港 佐渡汽船ターミナルビル1・3・7・8F
会場住所
新潟市中央区万代島9-1
料金
入場無料(一部有料コンテンツあり)
問い合わせ先
旅する佐渡フェスティバル実行委員会
問い合わせ先
電話番号
025-245-7511(佐渡汽船 営業部)
リンク
https://www.instagram.com/sadokisen_official/?hl=ja

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 異国のマーケットをイメージした「くずは夜市 ヨイノクチ」が開催決定【大阪・樟葉】

    anna(アンナ)
  2. 全て3,000円以内!値段以上に使えるワンピース5選〜2025晩夏〜

    4MEEE
  3. <夫婦に格差>妻は夫より下であるべき!?レストランでは夫より高いメニューを頼んだことがありません

    ママスタセレクト
  4. 2025年 秋の展覧会 おすすめ10選 ― 全国版 ― [9月・10月・11月]

    アイエム[インターネットミュージアム]
  5. できたての夢中、ここに注がれる 平川市『CRAZY CIDER・CRAZY DAYS』

    まるごと青森
  6. 高身長モデル・NAWONさん、Asia Influencer Festival出演で思いを語る!「いわゆる韓国ファッションと言われる雰囲気のファッションが好き」

    WWSチャンネル
  7. ハイハイするちいかわベビーたち「マスキングテープ」2種類を展開

    あとなびマガジン
  8. ハウステンボス所蔵の美術品をミッフィーが紹介「ディック・ブルーナに学ぶモダン・アートの楽しみ方」開催

    あとなびマガジン
  9. 【葉山 観光スポットレポ】森戸大明神 - 伝統を守り、時代を読む。禰宜(ねぎ)と地域が紡ぐ革新の物語

    湘南人
  10. 夕焼けと蒼天...くっきり〝割れた〟空の色に9.1万人感動 「んだこれ美しすぎ」「名前を知れて嬉しい」

    Jタウンネット