Yahoo! JAPAN

【ピアBandaiのおすすめグルメ4選】新潟県の激推し市場めし!寿司・ラーメン・おにぎりなどが勢揃い!新潟市中央区「みなとのマルシェ ピアBandai」

025

【ピアBandaiのおすすめグルメ4選】新潟県の激推し市場めし!寿司・ラーメン・おにぎりなどが勢揃い!新潟市中央区「みなとのマルシェ ピアBandai」

①新潟の海の幸と朱鷺の巣丼 / 万代島鮮魚センター

まずご紹介するのは、新潟各地で水揚げされた魚介類が並ぶ「万代島鮮魚センター」。

お店の中には様々な海の幸が並んでいます!

「ウッカリカサゴ」

おすすめは、スズキ目(カサゴ亜目)メバル科の「ウッカリカサゴ」。

うっかりするとカサゴと区別がつかないことから名付けられたんだとか。

適度に脂がのっていて、ほんのりとした甘みを味わえますよ♪

「朱鷺の巣丼」※土日限定

また、以前佐渡の世界遺産登録を応援しようと考案された「朱鷺の巣丼」が9年ぶりに復活!※土日限定

甘辛いタレで味付けされたうなぎをトキの巣の枝に見立て、のどぐろのフライは羽、半熟卵はトキの卵、イクラは顔の色をイメージしています。

そして、半熟卵の上にかかった金箔塩は佐渡金山への思いを表現しているんですよ♪

ふっくらとした“のどぐろ”は脂の旨みが強く、噛み締めるごとに味わいが広がっていきます。

ウッカリカサゴや「朱鷺の巣丼」を堪能してみてくださいね♪

②佐渡の味が詰まった絶品寿司 / 佐渡寿司弁慶

次にご紹介するのは、新潟県内でも人気の高い「佐渡寿司弁慶」さん。

50種類以上ものネタを揃え、そのうちの6割が佐渡産なんです!

「のどぐろ」(佐渡産)

オススメは、脂がのっているという佐渡産の「のどぐろ」。

ガスバーナーであぶった香ばしさによってのどぐろの甘みが引き立てられるんです♪

「かわはぎ(ウマヅラハギ)肝のせ」(佐渡産) ※仕入れ状況により提供できない場合があります。

また、こちらの「かわはぎ(ウマヅラハギ)肝のせ」(佐渡産)も必見です!

濃厚な肝とコリっとした身の食感がクセになりますよ。
※仕入れ状況により提供できない場合があります。

「特選握り10貫」※仕入れ状況により中身が変わります。

他にも、アジやブリなど、佐渡の味が詰まったこちらの「特選握り10貫」も人気です♪
※仕入れ状況により中身が変わります。

新鮮な海の幸を使ったお寿司を堪能してみてはいかがでしょうか。

③やみつきになる味噌ラーメン / 食堂ミサ

続いてご紹介するのは「食堂ミサ」さん。
新潟県民が“やみつきになる味わい”と絶賛するほどのラーメン店なんです。

「みそラーメン(並)」

オススメは、上越市のご当地ラーメンと言われている「みそラーメン(並)」。

弾力がありつつも歯切れの良い中太ちぢれ麺と、にんにくがガツンと香るスープの相性はバツグン!

スープは白味噌とニンニクで作られた濃厚でコクのある仕上がりとなっているんですよ。

みなさんもぜひ、「食堂ミサ」さんでやみつきになる味噌ラーメンを味わってみてください♪

④ 味噌のコク×しその香りが相性抜群のおにぎり / さんかくともつ

最後にご紹介するのは、「農家の息子がつくる食堂 さんかくともつ」さん。

こちらでは、“おにぎり”と“もつ煮込み”を堪能できます♪

「揚げナスしそ味噌」

おすすめは「揚げナスしそ味噌」!

しその実と味噌を油で炒め、2〜3ヶ月熟成させることで甘みと苦味の絶妙なバランスを味わうことができるんだとか。

味噌のコクとスッキリとした爽やかなしその香りは相性バツグン!

お米・具材ともにこだわりが詰まったおにぎりを食べに、足を運んでみてはいかがでしょうか♪

取材先の情報

■取材先の名前
みなとのマルシェ ピアBandai

■住所
新潟市中央区万代島2

■営業時間
9:00~21:00
※各店舗の営業日時は公式サイト等をご確認ください。

■電話番号
025-249-2560(代表)

■ホームページ
https://www.bandai-nigiwai.jp/

■インスタグラム
https://www.instagram.com/pierbandai/

※各種情報は取材時のものです。最新の情報は公式サイトなどでご確認下さい。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 辻希美「モーニング娘。4期のデビュー日で丸25年」石川梨華との2ショットを公開「2人でのイベントも初めて」

    Ameba News
  2. 團十郎と『勧進帳』、新・菊五郎と新・菊之助、玉三郎の『三人道成寺』で襲名披露! 歌舞伎座『團菊祭五月大歌舞伎』昼の部観劇レポート

    SPICE
  3. 【企業レポート】 “言っても無駄・どうせ変わらない”だった職場が変わった日―近藤保子代表取締役社長が挑む、働き方と農業の未来革命(コンドウ印刷 長岡市)

    にいがた経済新聞
  4. 「ヒマラヤの青いケシ」の見ごろはこれから!『六甲高山植物園』で初夏の花々が満開に 神戸市

    Kiss PRESS
  5. 第60回神奈川県看護賞 開成町の田中さんら10人

    タウンニュース
  6. 原田龍二の妻、夫とともに入院した義父のお見舞いへ「先生の説明は今度になりました」

    Ameba News
  7. ケージで寂しい顔をする『繁殖犬』をお迎え→たくさん甘やかした結果…1年後の光景が泣けると44万再生「幸せな顔」「素敵な家族で最高」と感動

    わんちゃんホンポ
  8. 応援して、食べて、遊んで!ラグビー尽くしの休日を満喫 「第51回兵庫県フェニックスラグビーフェスティバル」 神戸市

    Kiss PRESS
  9. 小柳ルミ子、セブンでお目当ての品を発見し購入「買い占め犯はわたくしデス」

    Ameba News
  10. <今日の良いモノ>使いやすさ抜群!「プロ仕様 ディナーカレーフレーク」で調理の幅を一気に拡大

    ママスタセレクト