Yahoo! JAPAN

2027年1月から「防衛特別所得税」を新設 藤井氏「岸田さんは2027年度以降って言っていたけど……」

文化放送

12月12日の「おはよう寺ちゃん」(文化放送)では、木曜コメンテーターで京都大学大学院教授の藤井聡氏と寺島尚正アナウンサーが、防衛増税に関するニュースについて意見を交わした。

藤井氏「岸田さんが言っていたやつよりも3ヶ月前倒しですね」

防衛力強化の財源を確保するために、政府・与党が検討する増税案がわかった。法人税・たばこ税は2026年4月から、所得税は2027年1月から引き上げるという。自民、公明両党の税制調査会で協議し、年内に決定する25年度与党税制改正大綱に明記することを目指す。

ただ、国民民主党は防衛増税に反対しており、3党の調整が難航する可能性もある。

法人税と所得税は、それぞれ税額に一定割合の上乗せをする「防衛特別法人税」と「防衛特別所得税」を新設する。

寺島アナ「防衛力強化のための増税案がわかったというニュースが出てきましたが、藤井さん、これはどう捉えますか?」

藤井氏「これは2027年1月から増税しますよっていうことなんですけども、2022年12月8日の記事を見ると、この時は岸田総理でしたけど『27年度以降に増税する』って表明しているんですよ。だから、岸田さんが言っていた通りにやるっていうことですね。延期も何もしていない」

寺島アナ「はぁ〜、そのまんまいくぞ、と」

藤井氏「しかもすげぇなと思ったのは(増税開始は)2027年1月からですから、前倒しやがな、これ。『2027年度以降』って言っていたんだから。4月ですらないということなんですよね」

寺島アナ「年度っていうのは4月スタートですからね。これはもう2027年の1月からすぐやっちゃうっていうことですか?」

藤井氏「すぐやっちゃうっていうことですよね。法人税・たばこ税・所得税の3つあるわけですからね。で、法人税・たばこ税は2026年、所得税は2027年1月からですから、これはだから事実上、岸田さんが言っていたやつよりも3ヶ月前倒しですね、これ」

寺島アナ「えぇ、そうなりますねぇ」

藤井氏「ひでぇなぁ〜」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 石垣島でファミリーフィッシング満喫【沖縄】船の泳がせ釣りでミーバイ(ハタ類)を好捕!

    TSURINEWS
  2. 釣魚で作る「保存食」レシピ:コノシロのみそ漬け 生でも焼きでもウマい!

    TSURINEWS
  3. ズボラな50代女性にも◎扱いやすいショート5選〜2025年初夏〜

    4yuuu
  4. 【あいよっ!四条烏丸西店】コスパ抜群!休日昼呑みでサクサク串揚げを満喫♪<京都市下京区>

    デジスタイル京都
  5. “中国経済絶不調”は本当か?中国に詳しいジャーナリストが解説

    文化放送
  6. 【名付けトラブル事例】義姉、非常識じゃない?「名前考えさせて」【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  7. 中継ぎは最も自分に合ったポジション? ジャイアンツへの感謝の真意とは!?【左腕のムードメーカー/ヤクルトスワローズ・田口麗斗ラブすぽトークショー】

    ラブすぽ
  8. 【安くなったレタスがごちそうに!】豚こまのうまみをぎゅっと吸ってレタスがぺろりと消えちゃうレシピ♪

    BuzzFeed Japan
  9. 【驚愕】愛媛土産『みかんごはん』と『塩みかん鯛カレー』で作る “みかんづくしのカレー” が想像以上にみかんだった件

    ロケットニュース24
  10. アピアランスケアでがん患者の“生きる希望”と選択肢をCHANVRE MAKIが描くがん患者の未来

    Sports for Social