「ひとり旅」は 87%が経験! 目的の上位は、歴史散策、温泉、寺社仏閣巡り、グルメ旅など! 50歳以上の ひとり旅 事情調査から!
「鉄道チャンネル」Webでは、旅行や観光など旅に関する様々な情報をお伝えしています。
日本人は、「休暇で旅行に行く際に、誰と行きますか?」という問いに対して、配偶者や家族・友人などという回答の他に、一人で行くと回答する割合が、世界の他の各国の人よりも多い割合になっているという調査結果も出ています。(※ユーロモニター「ボイス・オブ・ザ・コンシューマー:サステナビリティサーベイ」2024年より)
これは、日本国内は治安的に安全であるという状況や、公共交通機関の発達というのも、その要因の一つなのかもしれません。
50歳以上の「ひとり旅」に関する事情調査
今回は、JTBパブリッシングがノジュール読者を対象に行った「ひとり旅」に関するWEBアンケート調査結果をご紹介します。857名を対象にしたこの調査での「ひとり旅経験者」は742名で、全体の86.6%でした。一人で旅をする「ひとり旅」の行先や、目的、その魅力などに関して回答が寄せられています。
今回の調査対象は、女性が57.5%・男性が42..5%、年齢層は98.7%が50歳以上です。
ひとり旅で行ったことのある都道府県の順位上位は、京都府、東京都、長野県、大阪府、神奈川県という順ですが、住んでいる地域にもよるのでしょうね。では、行ってみたい都道府県はというと、以下のような結果に。
行ってみたい・興味がある旅行地としては、北海道や青森県・沖縄県・秋田県・鹿児島県・長崎県など、人口が集中する関東~中京~近畿地域から地理的に離れた位置にある道県や、歴史的な史跡・寺社などが多い京都府・奈良県・長野県・島根県などの府県が上位に来ているようです。やはり、旅行では日常とは違う土地に、行ってみたいという願望が出ているようです。
「ひとり旅」には、どのような旅を好むのか?
次に、「ひとり旅」の目的に関しての回答を見てみましょう。
「ひとり旅」に行く際にどのような旅を好むかを聞いたのがこの質問。1位は城や遺跡を巡る「歴史散策」を好む人が多く48.3%、2位には温泉旅館で過ごす「温泉旅」、3位として、41.3%がご朱印集めや参拝・建物見学など「寺社仏閣めぐり」を選びました。次いで4位が食べる事を中心とした「グルメ旅」、5位が「美術館めぐり」、観光列車などに鉄道い乗ることを目的とする「鉄道旅」は6位、「自然散策や登山・ハイキング」が7位となりました。
「ひとり旅」をする理由は何なのか?
ひとり旅をする理由とそては、以下のように「誰にも気を使わずに自分のペースで楽しめるから」というのが、94.2%と圧倒的な1位でした。
2位の「ひとりだからこその没入感と感動を味わえるから」という回答に関しては、自分の興味や関心事に入り込むには一人が楽と考えている人が多そうです。3位には「自分の予算に合わせて行動できるから」という、現実的な回答が入っています。(画像・データ出典:JTBパブリッシング「ノジュール編集部調べ」・2024年11月13日~11月24日)
50歳以上になると、20-30代で結婚をして子供がいる家庭を持っている人々にとっては子供達が少し大きくなってきて、自分自身の時間をようやく作れるようになったという年齢層に突入するころだと想定されます。また、20代~40代の様に仕事が非常に忙しいという層も、少し仕事量を調整できるような年齢層に突入するのかもしれません。
そういった大人の層だからこそ、改めて「ひとり旅」に出かけてみたくなるのかもしれませんね。こちらをご覧になった皆様も、来年はぜひ時間を調整し、「ひとり旅」にでかけてみてはいかがでしょうか。
旅行や観光に役立つ情報をお届け!「鉄道チャンネル」