Yahoo! JAPAN

鉄道ファン必見!奈良を走る観光列車の魅力を語るトークショー

奈良のタウン情報ぱーぷる

鉄道ファン必見!奈良を走る観光列車の魅力を語るトークショー

鉄道ファン必見!奈良を走る観光列車の魅力を語るトークショー

近鉄の観光列車「青の交響曲」「しまかぜ」「まほろば」の魅力をたっぷり語るトークショー!

元近鉄名物広報マンが、列車の魅力や裏話を大公開。参加者全員に、近鉄不動産のトマトジュースプレゼント!

観光列車の魅力を語るトークショー

近鉄の観光列車「青の交響曲」「しまかぜ」、JR「まほろば」の魅力を徹底解剖!

2025年3月8日(土)、近鉄奈良線 学園前駅直結の「住まいと暮らしのぷらっとHOME(学園前)」にて、元近鉄名物広報マン・福原トシヒロ氏による観光列車の魅力を語るトークショーが開催される。

イベント内容

今回のトークショーでは、大阪阿部野橋と吉野を結ぶ「青の交響曲」、伊勢志摩を優雅に巡る「しまかぜ」、そして2025年春から運行開始のJR「まほろば」など、奈良県を走る観光列車の魅力を余すところなくご紹介。

車内での過ごし方や沿線の観光スポット、さらには運行の裏話まで、鉄道ファン必見の内容!

お土産はトマトジュース花吉野

参加者全員に、近鉄不動産が生産する、糖度が高く、リコピンが豊富なフルーツトマト「フルティカ」を100%使用したトマトジュースをプレゼント。

糖度が高く、リコピンが豊富なフルーツトマト「フルティカ」種を10粒以上使った、素材本来の味を楽しめるトマトジュースをご賞味あれ。

イベント概要

・日時
2025年3月8日(土)
午前の部:10:30~12:00 午後の部:13:30~15:00
※内容は同じ

・場所
近鉄奈良線 学園前駅直結「住まいと暮らしのぷらっとHOME(学園前)」

・参加費
500円(参加特典としてトマトジュースをプレゼント)

・定員
各回50名

福原トシヒロ氏プロフィール

近畿日本鉄道 元広報マン。

1975年に近畿日本鉄道に入社。

駅員、車掌、運転士などを経て、1994年より広報部に所属。

鉄道に関する豊富な知識と経験を活かし、NHK「ブラタモリ」や「鉄オタ選手権」など、数多くのテレビ番組に出演。

また、映画やドラマのロケーション協力など、幅広く活躍。

現在は、講演活動やロケーションサービスなど、多岐にわたる活動を展開している。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 適時打で1軍昇格へアピール!森下翔太/前川右京などが争う阪神外野スタメン争いに割り込むべく打撃磨く強打者とは!?

    ラブすぽ
  2. 武蔵境・武蔵小金井のおすすめ書店3軒。中央線沿線の書物文化を下支えする名店揃い

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 【寄稿記事】[等持院]足利将軍家菩提寺にある四季折々の花が美しい庭園でほっこり

    Leaf KYOTO
  4. 阪急うめだ本店「フランスフェア2025」に約170店舗が集結!アルザス=ロレーヌの食と文化の魅力をたっぷりと♡

    anna(アンナ)
  5. 吉田康雄のザ・チャレンジへらぶな【吉森HCで竿頭を獲るぞ!:第2回】

    TSURINEWS
  6. 命の危険も…猫の『ウールサッキング』3つの原因とやめさせるための対処法

    ねこちゃんホンポ
  7. 愛犬を『人懐っこい犬』に育てるための方法3つ 飼い主が簡単にできる対応や効果的なコツまでご紹介

    わんちゃんホンポ
  8. 全国でも珍しい桜の楽園『かみかわ桜の山 桜華園』が3月20日にシーズンオープン 神河町

    Kiss PRESS
  9. パンダドラゴン、7周年記念イベントをパシフィコ横浜で開催決定 次作シングル&ユニバーサルミュージックへの移籍も発表

    SPICE
  10. 岩代太郎が手掛ける奏劇シリーズ第4弾『ミュージック・ダイアリー』を三宅 健、馬場ふみか、西村まさ彦で上演

    SPICE