Yahoo! JAPAN

絶景&森林浴でリフレッシュ!「小樽天狗山」で登山してみた

サツッター

絶景&森林浴でリフレッシュ!「小樽天狗山」で登山してみた

家族から誘われて、小樽天狗山で登山をしてきました。

ロープウェイや車で登ることができる小樽天狗山ですが、登山道があることは知りませんでした。

小樽天狗山のふたつの登山道「地蔵コース」&「ロングラインコース」

小樽天狗山の登山道には、ふたつのルートがありました。

ひとつめは、「ロングラインコース」です。天狗山スキー場のゲレンデのコースを使用した登山道で、まっすぐで開けた道ですが、ちょっと急な道のりです。

ふたつめは、「地蔵コース」です。森林の中を、うねうねと歩くコースです。

小樽天狗山登山道の案内看板

「地蔵コース」を登る

わたしは今回、地蔵コースを登ることにしました。

地蔵コースの最初は、下り道が続いたので、なにか間違った道に進んでいるのではないかと不安になりましたが、次第に登りになっていき大丈夫でした。

カラフルなお地蔵様たちがいらっしゃいました。

カラフルなお地蔵様

自然いっぱい木々の中を進んでいきます。

地蔵コースを登る

ところどころに、小さめなお地蔵様がいらっしゃいました。

お地蔵様がところどころ現れます

途中、道が細くなったり、少し急になったりしながらも、コツコツと登っていくと道が開けて、ロングラインコースの広いコースと合流します。

そこからあとちょっとがんばると、ようやく頂上です。

小樽の風景が広がっています
第一展望台

ロープウェイや車でも登れるんですが、自然を感じながら自力で登ってみるのもたまにはいいですね。

「森林浴コース」を抜けて天狗山の山頂へ

ところで、天狗山の山頂の場所ですが、小樽天狗山神社の脇から入れる自然遊歩道の森林浴コースの中にあるそうです。

自然遊歩道 森林浴コースの案内看板

せっかくなのでそこにも行ってきました。

山頂の看板がありました!

天狗山山頂の看板が、自然散策路の中に立っていました。

車やロープウェイで行った方も、自然遊歩道の森林浴コースを歩けばプチ登山気分が味わえると思うので、おすすめです。(虫よけスプレーは用意しておいた方がいいかも!)

下山は「ロングラインコース」で

下山は、ロングラインコースを使うことにしました。

転ばないように気をつけながら、下りて行きました。

下りはロープウェイで帰ろうかなという誘惑もありましたが、自力で下山することで、最後まで登山をやりきったという達成感を感じました。

小樽天狗山登山で自然を満喫しよう!

小樽天狗山の登山は、登山初心者のわたしでも楽しむことができました。

ロープウェイや車でも行ける場所ですが、歩いてでも行くことができるんだ!と、小さな達成感を感じました。

転んだりしないように気をつけて、安全に登山を楽しみましょう。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【上天草市】今までなかったっけ!?あのディスカウントストアが上天草にできるって!【ダイレックス大矢野店】

    肥後ジャーナル
  2. 退院したお父さんに甘えまくる猫 カメラから見切れるくらいグイグイ近づき、愛が止まらない!

    ねこのきもちWEB MAGAZINE
  3. 食べなきゃ後悔するかも。【ロピア】の人気商品がとんでもないウマさだった

    4yuuu
  4. 【ディズニー×Happyくじ】目指せコンプ!「激かわクリスマスグッズ」が必ず当たるくじ、コンビニ&スーパーで登場

    ウレぴあ総研
  5. 近鉄富野荘駅の近くの韓食堂「友情」で、ランチに石焼きビビンバ食べてきた!今年オープン【京都府城陽市】

    ALCO宇治・城陽
  6. 【UNIQLO×サンリオ新作】キティ&タイニーチャムなどルームウェア4種類でるよ!かわいいヒートテックソックスも♪

    ウレぴあ総研
  7. 完全に大正解。【タカノフーズ公式】が教える「納豆」の食べ方がウマい

    4MEEE
  8. 知らなきゃ損かも……。【業務スーパー】コスパ抜群の大人気商品3選

    4yuuu
  9. 食べる手が止まらないよ。【イオン】の人気商品が本気でビビるほどウマい

    4yuuu
  10. はい、大当たり。【西友】の人気商品が鬼リピしたくなるウマさだった

    4yuuu