Yahoo! JAPAN

子どもの“スキーデビュー”に超おすすめ!「スキージャム勝山」のキッズ向け施設がさらに充実したよ♪

ウレぴあ総研

子どもも親もファミリー大満足!

春の足音が近づいてきた今日この頃。でも実は今こそ楽しめるのが「スキー」!

【全写真】これは充実!「ビキッズパーク」現地のようす(写真ギャラリー)

暖かくなってくる冬の終わりは、寒さが苦手な子どもたちの“スキーデビュー”におすすめのタイミングなんですよ。

そんな今おすすめなのが、福井県にある西日本最大級のゲレンデを有するスキー場「スキージャム勝山」。

おすすめの理由は、場内に雪遊びエリア「ビキッズパーク」があること。スキーはもちろん、そり遊びや子どもが喜ぶ遊具が揃っている、子連れファミリーにぴったりのエリアなんです。

さらに充実!新たな遊具が登場

そんな「ビキッズパーク」が今シーズン、さらに拡大!

勝山のシンボルである“恐竜”をかたどった巨大すべり台や、雪の中の巨大トランポリンなどが登場しています。

さらにこの3月には、こちらも恐竜がモチーフの「恐竜スライダー」や「スケルトンダイナソー」といった遊具がさらに新設!

「恐竜スライダー」は全長70mのくねくねうねるスラロームコースを、チュービングに乗って滑り降りる爽快感たっぷりの遊具。

「スケルトンダイナソー」は全長18.6mの巨大なふわふわ遊具。大きな恐竜の体内に滑り台や障害物が設置されていて、こちらもワクワク楽しめそう♪

もちろんスキー・スノーボードを楽しめる練習エリアも完備。

スキー初体験の子どもたちも一日楽しめること間違いなしですよ。

今シーズンの営業期間は4月13日(日)まで延長中!

まだ間に合う「スキージャム勝山」、春休みにのおでかけに足を運んでみては?

「ビキッズパーク」概要

営業期間:~2025年4月13日(日)まで
営業時間:9:00~16:00
入場料金:1,000円※3歳未満は無料
販売方法:ビキッズパーク改札/チケットブースにて購入 ※いずれも各種キャッシュレス対応可 ※料金には消費税10%が含まれています

「スキージャム勝山」施設概要

営業期間: ~ 2025 年4月6日(日)※積雪状況により延長する場合もあり
所在地:〒911-0000 福井県勝山市170-70
アクセス: 車・中部縦貫自動車道勝山インターから約20分(約13km)
付帯施設:スキー場、ホテルハーヴェストスキージャム勝山、バーベキューガーデン、レストラン、ラウンジ、ショップ、温泉大浴場、勝山自然塾
近隣施設:福井県立恐竜博物館、勝山天然温泉「水芭蕉」

(ハピママ*/ハピママ*)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【寺泊観光まつり よさこいと踊りのフェスティバル】寺泊の観光シーズンの幕開けを告げるイベント|長岡市寺泊

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. ホテルオークラ新潟が「越乃リュウ バースデーランチショー」開催、元タカラジェンヌの歌とホテル総料理長のフランス料理を楽しむ特別企画

    にいがた経済新聞
  3. 神戸のバターサンド専門店『ボンボンロケット』に夏限定フレーバーが登場 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 私立恵比寿中学 小久保柚乃、2nd写真集『こくぼづかん 2』 7/4発売決定! 新規カット公開【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  5. 【5/18】岡山県倉敷市の児島地区公園で「海と風とピクニック vol.2」開催!音楽やフードをピクニック気分で楽しもう

    ひろしまリード
  6. JR東日本、2026年4月から落とし物管理「find」導入 導入企業間での横断検索に対応へ

    おたくま経済新聞
  7. 元日本代表キャプテンのラガーマン!菊谷崇。トヨタの社風について語る。

    TBSラジオ
  8. 私を建築の道へと導いた、1本のまっすぐな線~山出美弥さん

    TBSラジオ
  9. ぬいぐるみチャームも♪【マイメロディ×SNIDEL HOME】ポーチなどめちゃかわアイテム全15型でるよ!

    ウレぴあ総研
  10. 【牛こま肉と厚揚げがごちそうに】「これ、すき焼きより好きかも」簡単なのに満足度MAX!また作りたくなるおかずレシピ

    BuzzFeed Japan