Yahoo! JAPAN

【袖ケ浦市】月1開催のマルシェイベント「そでがーでん」in 袖ケ浦海浜公園

チイコミ!

【袖ケ浦市】月1開催のマルシェイベント「そでがーでん」in 袖ケ浦海浜公園

毎月第1土曜日に袖ケ浦海浜公園で開催されているマルシェイベント「そでがーでん」。

この4月に20回目を迎えたイベントに行き、ライブやグルメを取材しました!

公園の認知度と地域の活力UPを目指す

そでがーでんは、会場である袖ケ浦海浜公園の魅力を伝え、多くの人に活用してもらおうと2022年6月
にスタートしました。

当初はキッチンカー4台のこぢんまりした開催でしたが、今やキッチンカーに物販、ワークショップなど約20店舗が出店。

袖ケ浦海浜公園の月いちマルシェ「そでがーでん」

またミュージシャンの演奏や、ダンスパフォーマンスのステージも行われ、地域の人に愛されるイベントとなっています。

そでがーでんは毎回開催テーマを設定し、スタッフや出店舗、パフォーマーがテーマに沿った演出や販売を行います。

テーマは「ハロウィン」「クリスマス」のような季節にちなんだものから「アイドル」といったユニークなものも。

参加者は思い思いにイベントを楽しんでいました

本格カレーと心地よい演奏を満喫

4月6日に開催されたそでがーでんのテーマは、みんな大好き「カレー」。

4月のそでがーでんはカレーフェス
食の一期一会がキッチンカーの醍醐味

会場には欧風やインドなど、バラエティー豊かなカレーを販売する10台のキッチンカーが集合し、無料キッズコーナーやワークショップ、地域生産者の野菜にコーヒーの販売が行われました。

家族連れなど大勢がイベントを楽しみました

特設ステージでは3組のバンドが出演。

スタンダードポップスを中心に、美しいハーモニーを響かせていました。

「オフタイム」の演奏に聞き入る観客
「3-Notes Family」の美しいハーモニーに聴き入る観客

舞台演出を担当するNPO法人ひこうき雲代表の山田さんは「カレー=家族のイメージで、耳に優しい演奏が特徴のバンドに出演してもらいました」と話します。

この日は曇天ながら家族連れなど大勢が参加。

ポスターを見て、木更津から初めて訪れたという佐原さん家族は「子どもが小さいので、屋外の催しはありがたいです」とイベントを楽しんでいました。

「外のイベントはいいですね!」と話す佐原さんファミリー

心地よい音楽に包まれつつ本格カレーを堪能し、キッズコーナーで皿回しのレクチャーを受けてきました。

「アトリエ薪アート」の人気キッズコーナー
公園内に隠されたキーワードを探して景品ゲット!

今後も月1で開催されるそでがーでんは、一人から家族連れまで楽しめるイベントでした。

旬の農作物も販売

袖ケ浦海浜公園
電話番号/043-306-7810
ホームページ/https://sodegaura-kaihinpark.com/event/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 防犯対策もこれでバッチリ? 頼もしすぎる〝ニャルソック〟が激写される

    Jタウンネット
  2. 今年度も1月に!会場も3カ所で分散開催 「第30回神戸ルミナリエ」1月下旬に開催 神戸市

    Kiss PRESS
  3. Brave groupが「ぶいすぽっ!」含む3つのオーディションで個人情報流出の可能性を報告 Xでの話題をうけ把握

    おたくま経済新聞
  4. 母親がピザを買うため外出中に火災、きょうだい4人が逃げ切れず死亡(メキシコ)

    Techinsight
  5. Hey!Mommy!、4度目となるPRONTOコラボ衣装 新アーティスト写真&初のCDアルバムジャケット公開!

    Pop’n’Roll
  6. 夜空と海上を色鮮やかに染め上げる花火 香住浜海上で「第47回香住ふるさとまつり」開催 香美町

    Kiss PRESS
  7. ソニー、人工衛星「EYE」を用いた「宇宙撮影体験」第3回参加者100組の募集開始

    DRONE
  8. <意外と大変>友達と遊ぶためにわが子を送迎するのが面倒!断ってもいい?不審に思われる?

    ママスタセレクト
  9. 原田龍二の妻、1本89円だった予定になかった購入品「娘のおやつですね」

    Ameba News
  10. 赤ちゃん猫の名前を『呼んでみた』結果…大好きなママに見せた可愛すぎる反応が290万再生「悶絶した」「た、たまらん」の声

    ねこちゃんホンポ