Yahoo! JAPAN

怒り方で差がつく。「伝わる親」と「こじれる親」の違い5選

saita

怒り方で差がつく。「伝わる親」と「こじれる親」の違い5選

こんにちは。家事シェア研究家の三木です。同じように叱っているのに、伝わるときと、逆に子どもがかたくなになるときがある。それって、もしかしたら「怒り方」に違いがあるのかもしれません。今回は、「伝わる怒り方」と「こじれてしまう怒り方」の違いを5つ、ご紹介します。

叱る行為ではなく「叱り方」が影響する

いつも家事育児の話を聞いていると、子どもをどう叱ればいいか悩んでいるという話がよくあります。伝えたいことがあるのに、うまく伝わらず、ただ感情をぶつけてしまっただけだった。そんな経験は、誰しもあるのではないでしょうか。

でも、ある日ふと思ったんです。同じ「叱る」でも、伝わるときと、関係がギクシャクしてしまうときがあるのは、いったいなぜなんだろう? それから気づいたのは、叱る行為そのものではなく、「叱り方」が大きく影響している、ということでした。

今日は、僕自身の反省も込めて、「怒っても伝わる親」と「怒ると関係がこじれてしまう親」の違いについて、5つの違いをまとめました。

1.怒りの目的が「教える」か「吐き出す」か

stock.adobe.com

伝わる親は、子どもに“何を伝えたいか”を考えて叱っています。たとえば、「宿題をやらないと困るよ」「危ないことはやめようね」というように、“行動を変えるため”の叱り方。
一方で、感情に任せて怒ってしまうと、目的が「自分の怒りを吐き出すこと」になってしまい、子どもには伝わりません。

怒る前に、“自分は今、何を伝えたいのか?”を自身に問いかけてみましょう。

2.叱るタイミングを選んでいるか

stock.adobe.com

子どもがパニック状態だったり、泣いていたりするときに叱っても、言葉は届きません。伝わる親は、子どもが落ち着いたタイミングで話します。逆に、イラッとした瞬間にそのまま怒ると、子どもは“攻撃された”と感じ、心を閉ざしてしまうことも。

いったん深呼吸。怒りは後からでも伝えられます。

3.行動を叱るか、人格を否定してしまうか

stock.adobe.com

「おもちゃを片付けなかったのは困るね」というのと、「なんであなたはいつもだらしないの!」というのでは、子どもの受け止め方がまるで違います。人格を否定されると、子どもは自信をなくしたり、反発したりしてしまいます。

“行動”に焦点をあてて伝えることが、前向きな改善につながります。

4.怒った後、関係を修復しているか

stock.adobe.com

怒ること自体は悪くありません。けれど、そのままにしてしまうと、子どもは「親に嫌われた」と感じることがあります。
伝わる親は、怒ったあとにフォローを忘れません。
「さっきは怒っちゃったけど、大事に思ってるよ」「ちゃんと伝えたかったから、言ったんだよ」と伝えるだけで、子どもは安心します。

叱る=関係を断ち切る、ではなく、伝えた後こそ“つなぎ直す”時間を大切に。

5.怒りを1人で抱えていないか

stock.adobe.com

つい怒ってしまう背景には、親自身の疲れや孤独があることも多いです。伝わる親は、怒る前に誰かに相談したり、話を聞いてもらったりして、感情を整理できています。
全部ひとりで抱えていたら、誰だって爆発してしまいますよね。

家族やママ友、地域の支援者に頼れる場を持ちましょう。あなたの心の余裕が、子どもの安心になります。僕は最も大切な親の仕事は、親自身がしっかりご機嫌でいることだと思っています。
親の心身の健康は、ダイレクトに子どものリスクへと繋がってしまうというのを忘れずに。

さいごに

怒ることは、愛情があるからこそだと思います。でも、その愛情がきちんと伝わるには、「伝え方」がとても大切。
子どもと本音でつながるには、叱ることそのものではなく、叱ったあとの関係をどうつくるかが大事なのかもしれません。

怒っても大丈夫。だけど、怒り方は選べる。そんな視点で、今日も子どもと向き合っていけたら。それだけで、親も子も、ちょっと生きやすくなる気がしています。

三木智有/家事シェア研究家

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. JO1・INI・ME:Iを輩出したサバイバルオーディション番組第4弾『PRODUCE 101 JAPAN 新世界』新世界の扉を開くグローバルボーイズグループ誕生へ!!

    WWSチャンネル
  2. 旭川から富良野へグルメ満喫なドライブ♪人気ラーメン店に面白いワイナリーも♪

    asatan
  3. 【東神楽町】夏の直売所めぐり!2025 新鮮野菜の直売所2軒と東神楽の無料のガーデンスポット

    asatan
  4. ATEEZ(エイティーズ)メンバー人気順ランキング

    ランキングー!
  5. 分水良寛史料館(新潟県燕市)で夏の企画展、「良寛に魅せられた越後の文人たち」を開催

    にいがた経済新聞
  6. 姫路大手前通りに待望の『バーガーキング姫路大手前通り店』がオープン! 姫路市

    Kiss PRESS
  7. 【小倉駅に新名所誕生】三日月屋がリニューアル!話題の“白玉あんぱん”&サンドイッチ新登場!【北九州市小倉北区】

    行こう住もう
  8. STU48 12thシングル タイトル「傷つくことが青春だ」に決定、ジャケ写・アー写も公開!

    WWSチャンネル
  9. 錦糸町から西大島へ、まっすぐな川をゆく。竪川~横十間川~小名木川【「水と歩く」を歩く】

    さんたつ by 散歩の達人
  10. 【大阪・江戸堀】リピーター続出!濃厚ソースがクセになる“ミートスパ”専門店

    anna(アンナ)