Yahoo! JAPAN

文房具だけじゃない!格段に使いやすくなる「ステーショナリースタンド」の意外な使い道

saita

文房具だけじゃない!格段に使いやすくなる「ステーショナリースタンド」の意外な使い道

百均などで売っているこの不思議な形を見たことがあるでしょうか? これはペンや定規を立てて使うための「ステーショナリースタンド」というものですが、じつはこのスタンドは文房具だけでなく、ある意外なものを収納するのに最適なんだとか! 今回はSNSで見つけた、ステーショナリースタンドの便利な活用法をご紹介します。

管理しやすい…!◆【写真で見る】→「ステーショナリースタンド」の意外な使い道とは?

種類が多くて管理が大変なものとは?

病院で処方されるチューブ式の塗り薬。種類やストックが増えるとごちゃごちゃして、目当ての薬が探しにくくなってしまいませんか?
そう! じつは、ステーショナリースタンドに立てると使いやすくなるものは、チューブ式の塗り薬なんです。
筆者の家でも肌の弱い自分と家族分の塗り薬がたくさんあるので、さっそくステーショナリースタンドを活用してみたいと思います!

ステーショナリースタンドを活用する方法

こちらが今回セリアで買った「ステーショナリースタンド」です。

真上から見ると仕切りが波状になっていて、不思議な見た目です。

波状の仕切りの隙間に、チューブ式の軟膏を立てて入れていきます。
やわらかい素材でできているので、すんなり入っていきます。

種類や家族ごとに分けて、14本の塗り薬を収納しました。
ふつうサイズ~大きめのチューブなら最大15本、小さなチューブなら最大20本収納できます。

ハサミで切ることができるので、置く場所に合わせて奥行きの調節が可能ですよ!

見やすくて使いやすい

ステーショナリースタンドにペンではなくチューブ式の塗り薬を立てるという、驚きの裏ワザでした。
やわらかい材質なので差し込みやすく、塗り薬の容器が傷ついてしまう心配もありません。
目的のチューブがひと目でわかるので、とても管理がしやすく、使いやすくなって大満足です!
気になった方はぜひお試しくださいね。

鈴木杏/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【松山市・東道後のそらともり】心と体を結びつける、インナー・サスティナビリティ

    愛媛こまち
  2. 【西条市・ITOMACHI HOTEL 0(イトマチホテルゼロ)】西条、そして愛媛の豊かさに気づけるゼロエネルギーホテル

    愛媛こまち
  3. 【えっ】ドミノピザの新商品『クリスピッツァバーガー』を食べに行ったら全然バーガーじゃなかったでござる

    ロケットニュース24
  4. あべのハルカス展望台でガンダムシリーズとのコラボイベント開催へ

    OSAKA STYLE
  5. 緑仙、7月TVアニメ『ネクロノミ子のコズミックホラーショウ』OP主題歌「確証論」デジタルリリース&MV公開

    SPICE
  6. やなせたかし氏の妻・小松暢は高知新聞社の「伝説の婦人記者」だった

    草の実堂
  7. CNNが選んだ「世界一美味しい料理」を作って会社のみんなにふるまってみた結果…

    ロケットニュース24
  8. 【2025年夏】一気に垢抜けちゃうよ。今っぽいコーラルオレンジネイル

    4MEEE
  9. カラー使いが今っぽい。不器用さんに捧ぐ「チェック柄ネイル」のやり方

    4MEEE
  10. シャッポ×細井徳太郎とタコ足イヤホンズ、 東京・青山 月見ル君想フでツーマンライブ『JUST RIGHT!! vol.22』を開催

    SPICE