Yahoo! JAPAN

女人高野「室生寺」を彩るしゃくなげが見頃【宇陀市】

奈良のタウン情報ぱーぷる

女人高野「室生寺」を彩るしゃくなげが見頃【宇陀市】

女人高野「室生寺」を彩るしゃくなげが見頃【宇陀市】

「女人高野」として知られる奈良県宇陀市の「室生寺(むろうじ)」。

四季折々の美しい景色が見られる室生寺では、春には桜のあとにしゃくなげが境内をピンク色に彩る。

仁王門をくぐり、国宝 五重塔に続く鎧坂の両側にあわせて約3000株のしゃくなげが咲き誇る。

花は、咲き始めてから散るまでに、鮮やかな紅色から薄桃色、そして白へと色を変える。様々な表情を見せてくれるしゃくなげの花を眺めながら境内をゆっくり散策してみよう。

室生寺 しゃくなげ期 特別法話会

◆みほとけのコトバ −御真言入門−
2025円4月27日 (日) 13:30~ 
場所:慶雲殿 
講師:網代裕康執事

◆法話・室生寺と桂昌院
2025年5月6日 (火・振休) 13:30~ 
場所:慶雲殿 
講師:小田修史執事長

◆室生寺・鳥尾匠海リサイタル
2025年5月6日 (火・振休) 14:00頃開演
場所:境内

金堂(国宝)諸仏特別拝観

通常拝観では立ち入ることのできない外陣に入り、いつもより近い距離で国宝・釈迦如来立像、重文・薬師如来像、文殊菩薩像、十二神将を拝観することができる。さらに、この特別拝観に限り、スマートフォンでのみ堂内の撮影をすることができる。

【期間】
2025年3月29日(土)~5月6日(火・祝)

【拝観時間】
9:00~15:30 ※受付は15:00まで

【特別拝観料】
500円 (別途入山料必要)

室生寺

●住所
奈良県宇陀市室生78

●入山料
大人600円・子供400円

●アクセス
近鉄室生口大野駅から室生寺前行きバス終点下車徒歩5分

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【5月8日~】星野リゾート トマムの「雲海テラス」が営業開始!今夏には新展望スポットも(占冠村)

    北海道Likers
  2. 「なんでできないの」「後から始めた子の方がうまく見える...」親の不安や焦りを軽くする サッカー少年少女の親の心得

    サカイク
  3. 【東広島】4月の風景まとめ 「美しく咲くシラネアオイ」や「20年ぶりの稚児行列」など

    東広島デジタル
  4. 地元で愛されて30年! 種類豊富な町のパン屋さん【京都市上京区】

    きょうとくらす
  5. 映画『すべての若きクソ野郎どもへ』公開記念 TSURU (STANCE PUNKS) × 深作健太監督 独占対談

    SPICE
  6. <実家依存のワンオペ>実家に住む姉「半年間うちには来ないで」突然言われても困る!【まんが】

    ママスタセレクト
  7. 猫に『忘れられがち』な人の特徴5選 猫にしっかり自分を覚えてもらうにはどうすれば?

    ねこちゃんホンポ
  8. 【雨の日も楽しく!】子どもといっしょに家で楽しめる遊び3選

    こそだてまっぷ
  9. 【キシャメシ】阿賀野市の新たな名物、瓢家の重量1キログラム手作りプリンがおじさんをダメにする

    にいがた経済新聞
  10. 斬新な組み合わせ……。【タカノフーズ公式】の「納豆」の食べ方がウマいよ

    4MEEE