八坂神社で実りを祝う伝統の祭典「新嘗祭」開催 音楽奉納&振袖ショー【北九州市小倉北区】
八坂神社(北九州市小倉北区城内2-2)で11月23日と24日、「新嘗祭(にいなめさい)」が開催されます。
五穀豊穣に感謝し、実りをお祝いする伝統の祭典で、舞や音楽奉納のほか、振袖ショーなどを楽しめます。
「浪花節講演」や「振袖ショー」などを実施
「新嘗祭」では、新嘗祭神事のほか、新嘗祭奉祝行事として浪曲と着物奉納や楽器と舞踊奉納を行います。
11月23日は、午前10時30分〜正午の時間で新嘗祭神事を実施。一般の参列も可能です。
また、同日午後3時からは、五月 一秀さんによる「浪花節講演」、午後4時からは呉服のうめねによる「振袖ショー」が開催されます。
24日は、午後12時30分より大正琴やウクレレ、フラダンスなどの楽器と舞踊奉納を楽しめます。
両日とも観覧無料。1年の感謝と来年の実りを祈る特別なお祭りに、家族や友人と参拝してみてはいかがでしょうか。
詳細は、小倉祇園八坂神社のホームページで確認できます。
※2025年11月21日現在の情報です
(北九州ノコト編集部)