Yahoo! JAPAN

川崎北部市場水産仲卸協同組合 「お魚を好きになって」 宮崎台幼稚園で食育授業

タウンニュース

恐る恐る魚に触れる園児

子どもたちに水産物への理解を深めてもらおうと、川崎北部市場水産仲卸協同組合(保坂朋宏理事長)は6月20日、宮崎台幼稚園(宮崎)で食育授業を行った。園児は魚に触れ、カツオの解体ショーに目を輝かせた。

同組合は、川崎市中央卸売市場北部市場の水産仲卸業者で構成される。水産卸売業には、産地から委託を受けて卸売を行う「卸」と、小売店や飲食店の仲立ちをする二つの役目がある。全国的に魚介類の消費量は2001年をピークに減少しており、今回の食育授業は、近年課題となっている魚離れに歯止めをかけようと企画された。

同組合は今年度から、83園が加盟する川崎市幼稚園協会の協力を得て、同園を皮切りに組合員による出前授業を実施する方針だ。

「本物の魚だ」「ウロコって硬いんだね」。同園のピロティに歓声が響き渡った。年長児約120人が交代でイベントに参加し、市場から持ち込まれたサバやタイ、アジ、ギンカガミに直接触れた。

解体ショーも

同園では、年少児から鰹節を削り、出汁を取って食する「クッキング保育」に取り組む。同組合は教育現場の意向を重視し、実演授業のテーマに鰹節の原型となるカツオの解体ショーを提案。当日は、組合員の保坂尚輝さん(30)が大会議室に集まった園児たちを前に、7・6kgのカツオをさばいた。胃から小さなアジやイカを取り出して「食物連鎖」について説明。「春の初ガツオは赤身がおいしい。秋の戻りガツオは脂がのっている」などのうんちくを交えながら、切り身になるまでを実演。子どもたちは、事前に用意していたカツオの角煮を食べた。土居福くん(6)は「いろんな形の魚がいて驚いた。魚に触れて楽しかった」と笑顔で話した。

保坂組合長は「子どもたちにおいしい魚を知ってもらいたい。触ってもらうことで興味をもってもらえれば。希望園と話し合いながら食育授業を続けていく」と述べた。

カツオを解体する組合員

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』かさ立てを見て思いついた珍アイデアとは…

    ふたまん++
  2. 玄関に水回りスペースを集めるメリット4つ!間取り実例もご紹介

    リブタイムズ
  3. 飛距離UPの解決方法 | グリップエンドを引っ張りヘッドの動きを最大限にするとは!?【筋力&体力が低下しても250ヤード以上飛ばせる飛距離UP術/杉村良一】

    ラブすぽ
  4. 子供がいない夫婦が『犬を人間のこどもと同じように育てた』結果…想像以上に『愛されている姿』が20万再生「可愛すぎる…」「最高の家族」

    わんちゃんホンポ
  5. 生年月日時から導かれる運命を示す「命式」とは?【一番わかりやすい はじめての四柱推命】

    ラブすぽ
  6. トイレットペーパーを三角に折るのはNGだった⁉︎外出先の「トイレ」の意外と知らない“ただしいマナー”

    saita
  7. 通信制高校受験を決めた自閉症息子。ストレスが重なり体に異変!?「学校に行かない」宣言に母は…

    LITALICO発達ナビ
  8. 「みそ汁」一杯で大満足!秋の花粉対策に食べたい“ビタミンCが豊富な旬の野菜”とは?

    saita
  9. 特別な手続きは要らない?!株で儲ける方法の1つ、「配当金」をもらう権利や方法とは?【図解 株式投資の話】

    ラブすぽ
  10. 【余った野菜は全部コレにして!!】もう市販品買わなくていい!

    BuzzFeed Japan