Yahoo! JAPAN

特別な手続きは要らない?!株で儲ける方法の1つ、「配当金」をもらう権利や方法とは?【図解 株式投資の話】

ラブすぽ

特別な手続きは要らない?!株で儲ける方法の1つ、「配当金」をもらう権利や方法とは?【図解 株式投資の話】

配当金をもらっちゃおう!【図解 株式投資の話】

配当金とは?

株で儲ける方法は大きく分けると2つあります。1つは「配当を得る方法」です。

企業は株主に対して配当金を分配します。株主に分配される現金配当のことです。株主は出資比率(持ち株数)に応じて、利益の還元を受ける権利(利益配当請求権)を持っています。

1株当たりの配当金は企業によって異なります。インターネットで「企業名 配当金」で検索すれば簡単に調べられます。たとえば、「ソフトバンクグループ 配当金」で検索すれば、「1株あたりの配当金」が調べられるわけです。

その「1株あたりの配当金」に持ち株数を掛ければ、得られる配当金がわかります。

得られる配当金=1株あたりの配当金×持ち株数

たとえば、配当金が86円の銘柄を100株持っていたら、8,600円の配当をもらえます。

配当金は株を継続して持っていなくてももらえます。「権利確定日」というのが設けられていて、その日に株を持っていれば、配当金をもらう権利が発生します。逆に、ずっと持っていても、この日だけ持っていなければ、配当金をもらう権利を得られません。

また、後ほど紹介する「信用取引」で株を買って持っていても、配当金はもらえません。現物取引(信用取引を利用しない普通の取引)でしかもらえないので注意してください(代わりに、配当落調整金をもらえますが)。

配当金をもらうのに特別な手続きは必要ありません。通常は、配当金は権利確定日から約2、3ヵ月で取引口座に入金されます。

出典:『眠れなくなるほど面白い 図解 株式投資の話』

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【今週の12星座占いランキング】2月17日~2月23日の運勢は?

    charmmy
  2. 三重ホンダヒート6試合ぶり勝利、劇的な逆転で38対37

    YOUよっかいち
  3. 非日常を味わえる北海道旅行!リゾナーレトマムで楽しむ冬プランをご紹介♪

    ウレぴあ総研
  4. 借りるより買った方がお得な街ランキング【東京都心6区編】 3位「東新宿」、2位「初台」、1位は?

    J-CAST会社ウォッチ
  5. <ストレス妊婦>妊娠が判明したけど神経質になりすぎて辛い。ドンとかまえたいのでアドバイスください

    ママスタセレクト
  6. 空になった「牛乳パック」の便利過ぎる活用術とは→「考えた人すごい…」「絶対マネする!」

    saita
  7. ニトリの「最強シャワーラック」で“不便なお風呂”激変!マグネットがつかなくても使えるよ♪

    ウレぴあ総研
  8. 届けて、私の願い(ご飯)[10年ぶりに出産しました#285]

    たまひよONLINE
  9. 【だんじょる】HoneyWorks feat.ハコニワリリィによるOP主題歌『質問、恋って何でしょうか?』音源が解禁! アニメ『男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)』PV第1弾が公開

    PASH! PLUS
  10. 【山鹿市】冷えた手に、ほわっとあたたかく感じる湧き水に感動した雪の日~湯の水水源 水汲み場~

    肥後ジャーナル