Yahoo! JAPAN

【終わらせたくない想いから】リプロネクスト、NTTコノキューからメタバース「DOOR」事業を譲受

にいがた経済新聞

「DOOR」を活用してリプロネクストが過去に制作したメタバース空間

株式会社リプロネクスト(新潟市西区)は5月28日、株式会社NTTコノキュー(東京都千代田区)が提供していたメタバースプラットフォーム「DOOR」の事業を譲受したと発表した。DOORは3月31日をもってサービスを終了していた。

リプロネクストは2023年頃からメタバース事業を展開し、DOORを活用して自治体や企業向けのメタバース空間を制作してきた。DOORの終了発表を受け、既存の顧客基盤とサービス価値を維持するため、NTTコノキューに連絡を取り事業承継の協議を進めていた。

DOORは累計300万以上のユーザーにメタバース空間を提供し、教育・観光・企業プロモーションなどさまざまな分野で活用された。アプリケーションのインストールが不要で、誰でも簡単にアクセスできるのが特徴だった。

リプロネクストはこれまで、自治体の相談支援業務や学校での英会話教育、企業の広報・採用活動などでDOORを活用してきた。今後はメタバースという選択肢や活用方法を知らない自治体や企業にもサービスを広げ、より多くの課題解決に取り組んでいく方針だ。

代表取締役CEOの藤田献児氏は「DOORはこれまで、自治体によるひきこもり支援や企業のPR施策、教育現場での体験学習など、全国各地で”距離や制約を超える空間”として活用されてきた、社会的にも大きな意義を持つサービスです。このサービスが終了するかもしれないと伺った際、全国の現場でDOORが果たしてきた役割を実感していた私たちとしては、どうしても『終わらせたくない』という想いが込み上げ、今回の譲受を決意いたしました」とコメントしている。

同社は7月をめどに、サービス名やウェブサイトなどの全面的なリニューアルを検討している。

【関連リンク】
株式会社リプロネクスト コーポレートサイト

The post【終わらせたくない想いから】リプロネクスト、NTTコノキューからメタバース「DOOR」事業を譲受first appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大阪で午後の紅茶「夏のアイスティースタンド」開催へ 無料提供、事前応募制

    OSAKA STYLE
  2. ほとんどのケニア人は住所を持っていない / 東アフリカ最大スラム「キベラスラム」のツアーガイドの仕事を始めたよ【カンバ通信:第409回】

    ロケットニュース24
  3. 『学園アイドルマスター』倉本千奈(CV:伊藤舞音)の誕生日アンケート結果発表! プロデューサー・ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ
  4. あれ買って♡→“金のかかる女”認定で疎遠に…私のトホホな「買い物デート」失敗談5選

    コクハク
  5. セクシー女優のドレスで炎上。ウェディングフォト市場に“課金”する花嫁の心境とは。100万円プランも存在

    コクハク
  6. 丹波市が観測史上最高の暑さに!兵庫出身の気象予報士・蓬莱大介さんに聞く、“猛暑の夏”の過ごし方とは?

    anna(アンナ)
  7. 142億円の最終赤字から第1四半期で黒字転換した島精機 ホールガーメント需要が回復基調に

    セブツー
  8. 福士蒼汰と福原遥がW主演で初の恋人同士役に スピッツの楽曲を原案とした映画『楓』予告編&ティザービジュアルを解禁

    SPICE
  9. 与座優貴とKANAが参戦! 11/16開催の『ONE 173』要注目の追加カード2試合決定

    SPICE
  10. 松屋が新業態のラーメン店「松太郎」をとんでもない場所にぶっこんで来やがった! ここに1号店を作って大丈夫か!?

    ロケットニュース24