Yahoo! JAPAN

吉田康雄のザ・チャレンジへらぶな【超浅場で晩春ベラを狙う:第2回】

TSURINEWS

水路の先端に陣取る(提供:週刊へらニュース編集部・関口)

テーマは「超浅場で晩春ベラを狙う」。千葉県柏市と我孫子市の境にある北部手賀沼南岸の超浅場で、両グルテンの底釣りで始めた吉田。タナはトップ先端1節出しがおすすめだと言うが……。

流れ込み先端へ

北部手賀沼に架かる手賀大橋。その東側南岸にある小さな流れ込み先端に釣り台を置いた吉田。素晴らしいロケーションではあるが、いかんせん足場が緩い。通常の長靴では水没の危険があるとのことで吉田も記者も、今回はウェーダーを履いてきた。これで濡れ対策は万全。

しかし体重を乗せると自重で足が潜ってしまうし、片足が抜けだせないこともしばしばあった。ところが体重の違いなのか吉田はさほど気にしていない様子。

吉田康雄

「関口さーん、少しダイエットしたほうがいいんじゃないですか(笑)」

うるさいよ!

当日のタックル(作図:週刊へらニュース編集部 関口)

わずかでも地盤が硬い所を探し、どうにか釣り台を無事に設置。

長竿がいいんだっけ?

吉田康雄

「はい。手前がうんと浅いので、少しでも深いほうを狙ったほうがアタリが続きやすいんです」

何尺を出すの?

吉田康雄

「18尺を継ぎます。それとてタチは60cm前後ですけどね」

水深60cmで18尺かぁ。もちろんドボンでしょ?

吉田康雄

「何を言ってるんですか、バランスですよバランス!ハリスを寝かせるとスレが多発してよくないですよ」

バランス&両グルで望む

おいおいマジかよ。それで流れでも出たらどうするんだい?

吉田康雄

「気になりだすほど待ちませんし、それに魚がいればすぐにアタってきますから」

そうなのね。でもさすがに18尺はオレにはキツいから16尺でやらせてもらうよ。ところでエサは両グル?

吉田康雄

「はい。凄グル50cc+グルテン四季50cc+水12ccです。これでバッチリですから!」

吉田イチ押しのブレンド(提供:週刊へらニュース編集部 関口)

ずいぶん自信たっぷりだね。実績があるってことかな?

吉田康雄

「はい。ここで竿を出すたびにいろいろと試したのですが、このブレンドで落ち着きました」

手賀沼水系ではいもグルテンを使っている人を多くみかけるけど、ここではいも系を使わないんだ?

吉田康雄

「底質の関係だと思うのですが、重めのエサがあまりよくないんですよ。それと、バラバラと開きすぎるのもお勧めできません」

なるほどね。意外とシビアなんだ?

吉田康雄

「何を使ってもアタリは出ると思うのですが、よりスレが少なくヒット率を追求したらこのブレンドに行き着いたって感じなんです」

了解。でも凄グルは持ってないからわたグルブレンドでやらせてもらうよ。

吉田康雄

「ボクのを使ってくださいよー」

いいよいいよ。それで釣れんかったらボロクソに言われそうだから。

タナは浅め

タナは上バリトントンなの?

吉田康雄

「1節の幅が広い全5節のウキを使い、両バリを付けた宙の状態で3節出しにします。それで両バリにハリ付けして振りきりで打ち込み、トップ先端1節出しでアタリを待つタナですね」

なんだそれ?つまり早い話がエサの重さで底に着くくらいのタナってこと?

吉田康雄

「そうなりますかね。とにかくここではベタ気味のタナはよくないんですよ。何なら宙のほうがいいくらいですが、タチが浅いので下バリくらいは底に着けるかくらいのイメージなんです」

なるほどね。それじゃあ郷に入っては郷に従えではないけど、吉田に習って浅めのタナでやらせてもらうよ。

吉田康雄

「そのほうが絶対にいいと思います」

ハリ付け例(提供:週刊へらニュース編集部 関口)

5時30分にエサ打ち開始。周囲ではモジリもあり雰囲気は抜群だが、ハタキなどはまったく見られない。やはり乗っ込みは終わってしまったのだろうか。

だが、吉田いわくここはハタキに関係なく釣れるとのこと。どれどれ、お手並み拝見といこうじゃないか!

次回も「超浅場で晩春ベラを狙う」です。

<週刊へらニュース編集部 関口/TSURINEWS編>

この記事は『週刊へらニュース』2025年5月16日号に掲載された記事を再編集したものになります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 7/22(火)・7/23(水)『水無神社例大祭(すいむじんじゃれいだいさい)』平安時代の伝統を継ぐ”天下の奇祭”と約1000発の打上花火が楽しめる夏祭り【花火大会&夏祭り特集2025】@長野県・木曽町

    Web-Komachi
  2. 山岳リゾート白馬で新フェス爆誕! HAKUBA Mountain Festival 2025‬…9‬‭/20‭(土)&‬‭ 21‬‭(日)開催‬‬‬‬

    FLOOR
  3. 佐渡市、島外学生に米や特産品の応援ギフト 9月30日まで申込受付

    にいがた経済新聞
  4. 全ての人の「生きづらさを小さく」。特別支援教育のエッセンスが詰まった良書・平熱先生が選ぶ3冊【発達ナビ・あの人の本棚から】

    LITALICO発達ナビ
  5. 【ミッフィー最新付録】特別デザイン&大容量な「保冷トート」と便利な「ポーチ」2種類の付録でたよ♪

    ウレぴあ総研
  6. 夏の夜空に願いを乗せて走る列車 「六甲ケーブル 七夕イベント列車」 神戸市

    Kiss PRESS
  7. 山田花子、息子が学校から持って帰ってきた物「凄い時代やね」

    Ameba News
  8. 初代タイガーマスク佐山サトルが新競技“アルティメット・シューティング”を始動! 7/20に沖縄でプレマッチを開催

    SPICE
  9. 【最高】コーヒー2杯と焼き菓子で90円!? 表参道の期間限定カフェ「ひみつのドリップ」がぶっ飛んでたのでオススメしたい

    ロケットニュース24
  10. テレビ大阪「天神祭生中継」、司会は黒田有さん 花火や船渡御をライブで

    OSAKA STYLE