Yahoo! JAPAN

【熊本市中央区】中央街にある「おふくろ弁当」が3月25日で閉店

肥後ジャーナル

【熊本市中央区】中央街にある「おふくろ弁当」が3月25日で閉店

街なかで勤務している人や中央街にしょっちゅう行っている人にとって、おなじみのお弁当屋さん「おふくろ弁当」が2025年3月25日をもって閉店します。

中央街のど真ん中

おふくろ弁当は、30年以上続くお弁当屋さん。 場所は中央街ど真ん中です。 ただ主に配達などでお世話になることが多いので、なかなかお店に出向いてその場で注文してって方は少ないかもしれませんね。 おふくろ弁当の大きな特徴と言えば...

毎月変わるこの手書きのメニュー。 普通に見てますが、これもよく考えれば毎月大変な作業だったかと思います。

3月25日まで!

閉店理由を伺ったところ「年齢的なもので...」とのこと。 今年で31年をむかえる「おふくろ弁当」いよいよ3月25日までです。 最後にもう一度、あのボリュームたっぷりなお弁当を味わってみてはいかがでしょうか。

おすすめの記事

新着記事

  1. 音楽と花火が一体に!「大阪芸術花火2025」が11月に泉佐野で開催決定

    PrettyOnline
  2. 7月1日、「宇治川の鵜飼」の川開きに行ってきた!3年ぶりに初日から鵜飼が実施【京都府宇治市】

    ALCO宇治・城陽
  3. 【食べ放題ニュース】「ブロンコビリーのサラダバー」の進化が止まらない!夏の新作も超おいしそう~!!

    ウレぴあ総研
  4. 「ダブルクリップ」の紙を挟む以外の意外な使い道「ただの文房具じゃなかった」「収納革命!」

    saita
  5. 「ウタマロクリーナー」で掃除NG!実は使ってはいけない“3つの素材”「注意する」

    saita
  6. ワークマンの「2025本命サンダル・シューズ」3選!めちゃ履きやすくて機能的だよ♪

    ウレぴあ総研
  7. なす・トマト・ズッキーニ!夏野菜トリオ「トマトと豆とひき肉のカレー炒め」

    みんなのきょうの料理
  8. 【猛暑ディズニー】夏のパークで必携、即買い!「タオル」新作ラインナップに“冷感COOLCORE”も登場

    ウレぴあ総研
  9. <推し活の付き添い>友だちからライブのお誘い、正直高い…趣味の付き合いはいくらまでなら出せる?

    ママスタセレクト
  10. かさばる「食品トレー」がスッキリ片付く“驚きのひと工夫”「もっと早く気づけばよかった」「ぺったんこ」

    saita