Yahoo! JAPAN

ヘッドスピードの解決方法 | ゴルフに必要な筋力を維持へ右の腹斜筋と左足のモモを鍛える「ダンベルトレーニング」のやり方とは!?【筋力&体力が低下しても250ヤード以上飛ばせる飛距離UP術/杉村良一】

ラブすぽ

ヘッドスピードの解決方法 | ゴルフに必要な筋力を維持へ右の腹斜筋と左足のモモを鍛える「ダンベルトレーニング」のやり方とは!?【筋力&体力が低下しても250ヤード以上飛ばせる飛距離UP術/杉村良一】

驚くほど変わる!飛ばしの必勝法

ゴルフの悩み③ ヘッドスピード

速く振りたいけど身体が…

「飛距離をアップするにはヘッドスピードを上げないといけない」というお話をしましたが、ゴルファーの中には、「ヘッドスピードが年々落ちている」という人も少なくありません。また、必死にヘッドスピードを上げようとして、体力的に無理なスイングをしてしまい、結果的に飛距離が落ちたり、曲がり幅が大きくなったという人も多いようです。
そこで、「無理なくヘッドスピードを上げる」ための方法を紹介しましょう。そんなにがんばらなくても、飛距離は伸びるのです。

体力の衰えは誰にでもあるもの。その低下とともに、飛距離は落ちると諦めている人が多いようだが、工夫次第でスピード維持は可能だ。

【ヘッドスピードの解決方法】簡単な筋トレでゴルフに必要な筋力を維持する

ダンベルトレーニング

左手でダンベルを持ち、上に引き上げながら腰を回転させる。右の腹斜筋と左足のモモを鍛えるメニュー。

【CHECK】速いスイングを身に付けることも大事

重いものと軽いものを交互に振るのが、このトレーニングのポイント。重い棒で筋力は付くが、それだけだとスイングが遅くなる。軽い棒を振ると、そのスピードが脳にインプットされて、速いヘッドスピードを維持できるというわけだ。

【出典】『筋力&体力が低下しても250ヤード以上飛ばせる飛距離UP術』 著:杉村良一

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「リロ&スティッチ」がコナズ珈琲に登場してる♡アサイーを使ったハワイアンスイーツなどは見逃せない。

    東京バーゲンマニア
  2. 日本庭園をイメージしたアフタヌーンティー

    東京バーゲンマニア
  3. 【大原優乃】キュートなポリス制服姿で登場、一日署長として街を守る!!

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  4. Snow Man・岩本照のムキムキ筋肉がたまらない!色気あふれる「極上ボディ」に酔いしれろ

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  5. アーバンスポーツと音楽が交差するUSMF…5/3(土・祝)にZERO-SITE Takanawa Gatewayで開催

    FLOOR
  6. “ミッフィーカフェ”が可愛すぎて凄いことになってるな…!神クオリティの新メニューも

    ウレぴあ総研
  7. 【イープラス特別企画】マリーンズ×ジャイアンツ&カープ戦の早割りチケットを販売! ビジター外野応援指定席が期間限定で500円OFF

    SPICE
  8. 【2025GW】大阪・兵庫のホテルビュッフェ厳選5選!特別メニューも必見

    PrettyOnline
  9. 数的優位を作るのが大事なのはわかるけど、1対1の練習って不要なの? 両方トレーニングしたらダメなのか教えて

    サカイク
  10. 元Janne Da Arcのベーシスト・ka-yu、4ヶ月連続第3弾シングル「Motto!」をリリース ライブ映像も公開中

    SPICE