Yahoo! JAPAN

【酒飲みたちの御用達!】赤羽一番街・OK横丁の名酒場3店。格安酒場は昼飲みの聖地!

さんたつ

赤羽一番街・OK横丁

“赤羽一番街”は、赤羽駅東口駅前から約400m続くメインストリートを中心に、約100店舗が並んでいる。多くが飲食店で、昼飲みの聖地といわれている。バリエーション豊かな店がそろうが、若い客が多いのが特徴で、女性客も目立つ。赤羽は住みたい街の上位にランキングされるが、この風景を見てなるほどと納得。赤羽一番街の東、JRの線路側に位置するのが“OK横丁”。戦後の闇市を発祥とする商店街の一つだ。わずか80mほどの路地に約30軒の赤提灯や看板が重なるように並んでいる。OKという名の由来は諸説ありよくわからないが、語感どおり安くて親しみやすい店が多い。残念ながら、一番街もOK横丁も再開発により近々消滅する予定とか。今のうちにぜひ!

赤羽トロ函(あかばねとろばこ)

名物は出汁が決め手のおでん『酒房たちばな』

調理師・栄養士の資格をもつ女将が作る料理はどれも絶品。カキやホタテ貝柱などを使った出汁が決め手のおでん1320円が看板メニューだ。この出汁で味わう締めの雑炊825円は、おなかにも心にもしみわたるおいしさ。

『酒房たちばな』店舗詳細

酒房たちばな
住所:東京都北区赤羽1-18-6 OK横丁内/営業時間:17:00~23:30/定休日:月・木(不定あり)/アクセス:JR赤羽駅から徒歩3分

200種類以上のメニューを楽しもう!『若大将』

壁一面に掲げられたメニューは200種類以上。中でももつ煮込み550円は、柔らかく、コクがある味噌スープがおいしい、おすすめ料理。串焼き2本320円~、そのほか一品料理も400円前後と価格が手頃なのも魅力だ。

『若大将』店舗詳細

若大将(わかだいしょう)
住所:東京都北区赤羽1-16-5/営業時間:13:00~22:00LO/定休日:日/アクセス:JR赤羽駅から徒歩2分

鮮度に自信!海鮮が名物『赤羽トロ函』

魚介を入れたトロ箱を積み上げたテーブルとカウンターが印象的。マグロのカマ焼きや、活ホタテ殻焼き、エビの鬼殻焼きなど、魚介を七輪で焼く浜焼きが名物。鮮度に自信があるからこその一品で、初めてなら活貝浜焼き盛り合わせ1648円を。

『赤羽トロ函』店舗詳細

赤羽トロ函(あかばねとろばこ)
住所:東京都北区赤羽1-17-7/営業時間:17:00~23:00(日・祝は14:30~)/定休日:無/アクセス:JR赤羽駅から徒歩4分

取材・文・撮影=アド・グリーン

MOOK『東京名酒場』より

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大町市の『焼きたてスコーンの店 Forest(フォレスト)』来店に合わせて焼きあげる絶品ほかほかスコーン!@長野県大町市

    ARURA(アルラ)
  2. 釣った魚で作る「本格派中華」レシピ:ヒラスズキの中華風 万能ソースをたっぷりと

    TSURINEWS
  3. 夜の漁港でのフカセ釣りで40cm級頭にチヌ連打【熊本・上天草】浅場でヒット集中

    TSURINEWS
  4. メルカリが政府備蓄米の出品禁止を明言 違反者はアカウント停止措置も

    おたくま経済新聞
  5. 新潟県新発田市、五泉市、胎内市、柏崎市でクマの目撃情報

    にいがた経済新聞
  6. 梅雨でもキマる♪40代女子が今すべき「扱いやすいボブヘア」5選

    4yuuu
  7. 【義母の信じられない発言】最悪な同居「孫を普通に産まなかった」【まんが】#ママスタショート

    ママスタセレクト
  8. 185系C1編成「フィナーレ飾る商品」販売へ ファンの想いを乗せる企画

    鉄道チャンネル
  9. ano、平野レミの暴走に衝撃発言「歯止めがきかない」

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  10. ano「ハァハァ言っちゃう…」人生ほぼ初フラフープをヘロヘロで頑張る姿が可愛い

    動画ニュース「フィールドキャスター」