Yahoo! JAPAN

大阪や京都の桜の見頃はいつ?ウェザーマップが「さくら開花予想」発表

PrettyOnline

大阪や京都の桜の見頃はいつ?ウェザーマップが「さくら開花予想」発表

2025年1月23日(木)、気象情報の配信サービスをしている「ウェザーマップ」から今年の第1回「さくら開花予想」が発表されました。

第1回「さくら開花予想」発表

2025年の桜は、関東から西で平年並みかやや早め、北日本では早くなりそうとの予想です。今年の冬は12月~1月前半にかけて寒気の流れ込みが多く、気温は平年並みかやや低めで、近年の冬に比べると、寒い冬に。そのため、桜の休眠打破は平年並み、近年としては強めと予測されるそうです。

1月後半は暖かい日が続いていますが、2月は西日本を中心にやや低くなる所も。一方で、3月は再び気温が高くなると予想されています。このため、関東から西の地域では極端に早い開花ではなく、平年並みかやや早めの開花になるところが多くなりそうです。

大阪や京都など近畿地方のさくらの開花予想

※画像は過去に撮影したもの ※撮影:編集部

全国各地のさくらの「標準木」を対象に、5~6輪以上の花が開いた状態を「開花」、80%以上のつぼみがひらいた状態を「満開」と定義しています。

近畿地方では、大阪と和歌山が共に3月24日を開花日、3月31日を満開日と予想されています。次いで、奈良の開花日を3月25日、満開日を4月1日としています。

※画像は過去に撮影したもの ※撮影:編集部

さらに、京都の開花日が3月26日、満開日が4月2日、兵庫・神戸の開花日が3月27日、満開日が4月3日、最後に滋賀・彦根の開花日を3月31日、満開日を4月6日と予想しています。

「ウェザーマップ」の「さくら開花予想」は、今回の第1回のあと、毎週木曜日に発表。3月3日からは毎週月曜日と木曜日に更新されます。今後の発表も要チェックです! 

予測された気温データをもとに約1万通りの開花日のシミュレーション(開花確率)。その平均から予想される開花日を発表する、「ウェザーマップ」の「開花予想日」。

近畿地方の開花予想は、平年並みかやや早めとのこと。お花見の予定を立てている方は、ぜひ参考にしてください♪
桜の花でピンクに染まる、春の訪れが楽しみですね。

※【画像・参考】「IMAGICA GROUP」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. “Zabutonモンブラン”が話題!「マサヒコ オズミ パリ」神戸に初登場

    PrettyOnline
  2. 宮城県女川町、イベントでの痴漢行為に激怒声明 「犯罪行為を行う人は来ないで」

    おたくま経済新聞
  3. 独創的なパンからシンプルなパンまで。選ぶのにワクワクが止まらない【CHEz Le Pain(シェ・ルパン)】(熊本県・熊本市)

    パンめぐ
  4. ヒプステ《Buster Bros!!! & Bad Ass Temple feat. 糸の会 & WESTEND-MAFIA》 メインビジュアル&キャラビジュアルなど全情報が解禁

    SPICE
  5. 前田美波里・福田悠太(ふぉ~ゆ~)によるキービジュアル&コメントが公開 The Show!「マレーネ・ディートリヒ」~マレーネの人生を歌い踊り語る!~

    SPICE
  6. asmi、TVアニメ『カッコウの許嫁 Season2』オープニングテーマの新曲「君がくれたもの」配信リリース決定

    SPICE
  7. 舞台『死神遣いの事件帖 終』鈴木裕樹ら追加キャラクターのビジュアル解禁&アフタートークの開催が決定

    SPICE
  8. この夏注目、京都の新店!東京の行列店仕込みの絶品モチモチうどん「おうどん はじめ」

    キョウトピ
  9. Mellow Youth、全新曲のフルアルバムからダークな世界観漂う「Kafka」のMV公開

    SPICE
  10. 台湾でも屈指の朝市、嘉義東公有市場の絶品朝ごはん【台湾食べ歩きの旅 #19】

    ウレぴあ総研