Yahoo! JAPAN

「春」──それは“上手くなる”ための季節

Backside

BACKSIDE 編集部

トップシーズンの凍てつくピリッと張り詰めた空気も好きだけど、春のゲレンデにはスノーボーダーを育てる余白がある。
 
朝陽が昇る頃、ピステンの効いた斜面に一番乗りできたら──そこにはまるで、パウダーライディングのような浮遊感を味わえる面ツルのコーンスノーが待っている。氷の粒が敷き詰められたようなザラメ雪は、見た目以上によく走る。その特別な感触に出会えるのは、春の朝だけだ。
 
けれど、ハイシーズンのようにエッジを立ててしまうと、雪に刺さってボードコントロールを失いやすい。そこで試してみたいのが、よりソール面で“踏む”ような滑り。カービングで彫られた浅い凹みをたどるように、雪面の反発を受け止めながらラインを描く。その感覚に気づいたとき、滑りがまた一段深まる。
 
時間の経過とともに雪はより重くなり、スピードは落ちる。でも、思うように滑れない春の雪は、ボードコントロールの精度を養うにはちょうどいい負荷。トップシーズンに比べれば転倒しても痛くないから、新しいトリックにも挑戦しやすい。
 
気温が上がれば、身体も軽くなる。フーディーやシャツといったラフなスタイルも、自由さを後押ししてくれる。びしょ濡れになるけど、それも春の面白さ。
 
「春」──それは“上手くなる”ための季節。
自分自身の“気持ちいい”を追いかける時間。
 
そこで培った滑りが、次の冬へつながる。

text + shred:Daisuke Nogami(Chief Editor)
photo:ZIZO=KAZU

おすすめの記事

新着記事

  1. 【北区】住宅街の中に、守り守られ静かに水が湧いている~年神さんの湧水~

    肥後ジャーナル
  2. 初夏に着映える!お出かけコーデを格上げする「華やかブラウス」5選

    4yuuu
  3. 4月にオープンした「ごはんや りのさま」で、数量限定「日替わり定食」食べてきた!【京田辺市】

    ALCO宇治・城陽
  4. 郵便局で見つけた!ジブリ『耳をすませば』の美しすぎる「保冷バッグ」大容量サイズで便利に使えそう♪

    ウレぴあ総研
  5. 【PEANUTS】スヌーピーの「最新バッグ4選」が全部かわいい!ランチやおでかけにちょうどよくて便利だよ♪

    ウレぴあ総研
  6. 【食べ放題ニュース】人気「焼肉食べ放題チェーン」で“過去最大割引”チャンス!! 条件をチェックして店に急げ

    ウレぴあ総研
  7. 【悲報】京都の名店「丸太町かわみち屋」が5月末閉店へ!懐かしの蕎麦ぼうろは今のうちに

    キョウトピ
  8. 「サマンサ×ディズニー」プリンセスのハート型バッグが可愛すぎ!絶対ほしくなる新作を紹介します♪

    ウレぴあ総研
  9. ゴディバの新ブランドがスゴかった!「Godi Butters’」期間限定店舗が東京駅にオープンしたよ!絶品フィナンシェも♪

    ウレぴあ総研
  10. 猫が並んでくつろいでいたら…乱入してきた大型犬が引き起こした『まさかの悲劇』が226万再生「すごいとばっちりww」「笑いすぎて涙」

    ねこちゃんホンポ