Yahoo! JAPAN

春告げる「鎌倉まつり」 行列巡行など13日から

タウンニュース

勇壮な武者による行列巡行(昨年)

鎌倉の春の観光シーズン開幕を告げる「鎌倉まつり」が4月13日(日)と19日(土)、20日(日)に開催される。神輿や甲冑武者たちによる「行列巡行」や、流麗な「静の舞」、風流な「野点席」など、古都の息吹を感じる多彩なイベントが行われる。

13日は、午前10時からオープニングを飾る行列巡行。若宮大路の下馬四つ角から鶴岡八幡宮境内までの約1Kmを、神輿やお囃子、甲冑隊などが勇壮な掛け声や軽妙な音色とともに練り歩く。今回は、鎌倉女子大学中等部・高等部マーチングバンド、琉球國祭り太鼓神奈川支部なども加わる。

鶴岡八幡宮舞殿では、午後3時30分から「静の舞」を披露する。大河ドラマでも放送され脚光を浴びた静御前の美しくも悲しい物語を、花柳もしほさんが現代によみがえらせる。開演に先立ち午後3時からは、舞の解説も行われる。

このほか同日は、関連行事として鶴岡八幡宮研修道場で「弓道大会(午前9時30分〜)」、頼朝公墓前で「頼朝公墓前祭(同10時30分〜)」も行われる。

19日と20日には、春の風情を満喫する「野点席」が行われる。19日は鶴岡八幡宮境内で表千家流神谷会が、20日は鎌倉大仏殿高徳院境内で裏千家淡交会鎌倉支部が茶を振る舞う。時間は共に午前10時から午後3時。鎌倉市内散策の合間に伝統美を楽しめる。野点席は天候により中止の場合も。詳細は鎌倉市観光協会のホームページ(https://cms.trip-kamakura.com/site/kamakura-matsuri/)を参照。

また、20日は関連行事として鶴岡八幡宮流鏑馬馬場で午後1時から、「崇敬者大祭流鏑馬」も行われる。流鏑馬についての詳細は【電話】0467・22・0315へ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「絶妙に気持ち悪い」「めっちゃゾワゾワする」 池袋の〝ギリギリすぎる注意喚起〟に5.8万人怖気立つ

    Jタウンネット
  2. 引越しで疲れた人間が「日高屋」を人生初体験すると、こうなる / 一瞬で心を奪う本格「ニラレバ炒め」

    ロケットニュース24
  3. 世界が注目「ニンテンドーミュージアム」10月開業!周辺やアクセスもご紹介!

    キョウトピ
  4. 【松山市・島の駅 ごごしま】島巡りのはじまりとおわりに 寄って味わってつながる島の駅

    愛媛こまち
  5. 【2025年夏】こなれ感がぐんとアップする。大人女子向け透け感ネイル

    4MEEE
  6. 【夢の共演】週刊少年ジャンプとポケモンが奇跡のコラボ!尾田栄一郎先生が描くピカチュウが表紙に!

    攻略大百科
  7. 【催眠術級の甘さ】石井食品の新作「館玉ねぎドレッシング」を食べてみたら、それ以上に気になることがあった

    ロケットニュース24
  8. 三月のパンタシア、ベストアルバム収録曲「LuMiNA」の先行配信が決定

    SPICE
  9. とんでもなく垢抜ける。不器用さん向け「パールのお花ネイル」のやり方

    4MEEE
  10. 【コラム】私は子供の頃「肉が食べられない子」だった。そんな私を一気に肉好きにさせた某チェーン店に感謝

    ロケットニュース24