Yahoo! JAPAN

レンチンするだけ!ヘルシーでボリュームアップする“ハンバーグ食材”とは?「子どもがよろこぶ」

saita

レンチンするだけ!ヘルシーでボリュームアップする“ハンバーグ食材”とは?「子どもがよろこぶ」

時短&簡単料理を得意としている食育実践プランナーの坂本リエです。 家庭料理の定番「ハンバーグ」。ヘルシーに食べられたらうれしいですよね。そこで今回は「えのきバーグ」を紹介します。えのきを入れることでカサ増しし、お腹いっぱいに食べられますよ。

「えのきバーグ」の作り方(調理時間:10分)

えのき入りのタネを作ったらソースをかけて電子レンジで加熱するだけ。
えのきが入ることで満足感がアップします。
材料を入れたら加熱するだけと簡単に作れますよ。

材料

・ひき肉……100g

・えのき……6分の1株

・塩・こしょう……少々

・マヨネーズ……小さじ2

・ソース……大さじ1

・ケチャップ……大さじ1

作り方

1.ボウルにひき肉、塩、こしょう、マヨネーズを入れたら、えのきをキッチンばさみで切って加えて混ぜ合わせます。
耐熱容器に移し、形を整えます。

2.ソースとケチャップを混ぜ合わせ、上からかけます。
電子レンジ(600W)で4分加熱します。500Wの場合は4分50秒ほど加熱してください。

3.器に盛ったらできあがり。

「えのきバーグ」を紹介しました。
お好みでチーズを入れてもおいしく召し上がれます。
ぜひ作ってみてください。

坂本リエ/ライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【2025年最新】きちんと感が◎「プルオーバー」を使った大人女子の華やかコーデ《着用レビュー》

    4yuuu
  2. 【ほうれん草と豆腐があったら絶対やって!】「あともう一品にちょうどいい」レンチンで簡単♪ほうれん草の白和え

    BuzzFeed Japan
  3. もっと早くすれば良かった!忙しい人向けショートヘア〜2025初冬〜

    4MEEE
  4. 【ピザハット】最大4340円お得!冬のプレミアム4入り豪華クリスマス限定セットが登場だよ~。

    東京バーゲンマニア
  5. 【ジャパンC・全頭診断】S評価は2頭、3歳馬2頭の評価は明暗分かれる 外国馬カランダガンも詳しく解説【動画あり】

    SPAIA
  6. 車のエンジンオイルランプが点灯!主な原因とすぐできる対処法

    CAM-CAR
  7. Da-iCE 「工藤大輝のオールナイトニッポン 0」がオンエア!

    WWSチャンネル
  8. 開くとキキ&ララ50周年総柄デザインのシンプルトートバッグ サンリオピューロランドのクリスマスグッズ

    あとなびマガジン
  9. 【京都】紅葉が最高潮!大山崎山荘美術館で出会う絶景とアートの時間

    anna(アンナ)
  10. シュレックのライドやミニオンのウォーターアトラクションも 新テーマパーク「ユニバーサル・キッズ・リゾート」アトラクション発表

    あとなびマガジン