Yahoo! JAPAN

北海道に行ったら買いたい!センスがよくておしゃれなスイーツのお土産5選【お取り寄せOK】

フーディストノート

北海道に行ったら買いたい!センスがよくておしゃれなスイーツのお土産5選【お取り寄せOK】

夏の避暑地としても人気の北海道。おいしいグルメも目的のひとつかもしれませんね。そこで今回は、お土産にしたい北海道の絶品スイーツをお店(本店)の情報とともにご紹介します。もちろんお取り寄せもできるので、自分へのご褒美や手土産、ギフトにもおすすめです♪

かわいくて食べるのがもったいない!ギフトにぴったりな花ぼうろ

卵を使った丸い焼き菓子「ぼうろ」を、花の形にアレンジしたお菓子。ピンク色のかわいらしい姿が目を引く、映え抜群のスイーツです。

使っているのは、北海道産の白あん、卵、牛乳など。サクサクほろほろとした食感で、あんこの素朴な甘みと、ほんのりときいた塩気が絶妙なバランスです。また食べ終わったあとの缶は、小物入れにもできますよ。お土産やちょっとしたギフトにぴったりです。

 

函館の有名観光地、八幡坂から徒歩1分ほどの場所にある「Flower Picnic Cafe -HAKODATE-」。店内は写真映えするキュートな空間で、1階にはブランコ席も用意されています。カフェメニューでは、お花のカップケーキやパルフェのセットなどを提供。もちろん、花ぼうろの販売もしています。

■本店情報
Flower Picnic Cafe -HAKODATE-函館元町本店カフェ
TEL:050-3138-3588
住所:北海道函館市元町7-9
営業時間:10:00~18:00(L.O.17:30)

 

北海道の自然の恵みたっぷり♪牛乳瓶に入ったとろけるプリン

かわいらしい牛乳瓶に入ったプリン。北海道の豊かな自然の恵みがぎゅっと詰まったプレミアムなスイーツです。

原材料は、北海道産の濃厚なふらの牛乳と卵、それにミネラル豊富な甜菜糖など。余計なものは一切加えておらず、素材の持つ豊かな風味を楽しめます。一口食べると、しっとりなめらかな食感と、とろける口どけにうっとり。手作りならではの温かみを感じるプリンです。

 

富良野の街から外れた自然の中の小高い丘の上にある「フラノデリス」。スイーツの販売のほか、テラス席も併設したカフェ営業も行っています。ホットビスケットやふらの牛乳プリンとケーキ、ドリンクのセットなど、スイーツ好きにはたまらないラインアップが魅力です。

■本店情報
菓子工房フラノデリス
TEL:0167-22-8005
住所:北海道富良野市下御料2156-1
営業時間:ショップ10:00~17:00、カフェ:10:00~17:00 (LO16:30)
定休日:火曜・水曜 ※火曜は店頭受取ケーキの受け渡しのみ

 

魔法のようにすっと消える口どけ!優美なピラミッド型チョコレート

フランス語で「王家の山」を意味するチョコレート。まるで、魔法のように口の中ですっと消えていく口どけが特徴です。

おいしさの秘密は、理想の口どけを考えてたどり着いた「21.9度」に設定した融点とピラミッド型。そしてなめらかな口どけの中には、花咲くようなダージリンティーの香りが広がります。贅沢で優雅な気分に浸れる北海道スイーツです。

 

小樽の中心地、メルヘン交差点にある「ルタオ」本店。大きな塔のような姿が目印です。1階には、さまざまなルタオ商品が並べられていて、目移りしてしまいそう。また2階に併設されている喫茶では、作りたての生ドゥーブルフロマージュや、本店限定の紅茶などを楽しめます。

■本店情報
小樽洋菓子舗ルタオ本店
TEL:0120-31-4521(お問い合わせダイヤル)
住所:北海道小樽市堺町7番16号
営業時間:ショップ:9:00~18:00、カフェ:9:00~18:00 (L.O17:30)※季節により変更あり
定休日:なし

 

上品な甘さと濃厚なチーズのコク♪ホテルメイドのバスクチーズケーキ

苫小牧にある「ホテルニドム」のエグゼクティブシェフパティシエが手掛けるバスクチーズケーキ。ホテルメイドならではのこだわりが垣間見える贅沢な一品です。

原材料には、北海道黒松内のチーズ工房でバスクチーズケーキ用に作ったフロマージュブランを使用。そこに厳選したチーズをブレンドしており、ほどよい甘さと濃厚なチーズのコクを堪能できます。上品なボックス入りなので、贈り物にもおすすめです。

 

アイヌの言葉で、「豊かな森」を意味する「ホテルニドム」。500万㎡もの広大な森に囲まれた一大リゾートです。今回ご紹介したスイーツは、ホテルの中にある「Kaunis(カウニス)」というホテルショップで購入できます。ショップではケーキ類のほか、焼き菓子やジャム、パウンドケーキなどのオリジナルスイーツも取り扱っています。

■本店情報
ホテルニドム
TEL:0144-55-8000
住所:北海道苫小牧市字植苗430
定休日:なし

 

愛くるしい姿にほっこり♪「シマエナガ」モチーフのお饅頭

北海道にのみ生息する野鳥「シマエナガ」をモチーフにしたお饅頭。かわいらしい姿に、思わず笑顔になってしまう北海道らしいスイーツです。

使っているのは、北海道産小麦とバター。そしてホワイトチョコレートでコーティングしてあるのもポイントです。食べるとバターの香りと優しい甘さが口いっぱいに広がり、至福のひととき。また個包装になっているので、職場へのお土産や、おすそ分けにもおすすめです。

 

1924年に創業した老舗和菓子店「一久大福堂」。旭川にある本店では、さまざまな種類のお団子や大福などを取り扱っています。そのほか、わらび餅やフルーツあんみつ、さくら餅など季節商品も充実。ご紹介した「ぽぬぐるシマエナガ」もあり、キュートなシマエナガのぬいぐるみも販売しています。

■本店情報
一久 大福堂 旭川本店
TEL:0166-51-1932
住所:北海道旭川市旭町2条3丁目11番地103
営業時間:9:00~18:00

 

現地で買うのもお取り寄せをするのも、どちらも楽しめる北海道絶品スイーツ。北海道ならではの素材やこだわりがぎゅっと詰まったおいしいスイーツをぜひ味わってみてくださいね。

※店舗情報は公開日の情報です。最新の情報は、ショップページをご覧ください

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【三条市・下田郷さつまいもスイーツスタンプラリー】『下田産さつまいも』が食べられるお店をめぐろう

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 【2日間限定】北海道米の原点「赤毛米」を味わう特別体験イベント開催(北広島市)

    北海道Likers
  3. 神戸・花隈のバー『SAVOY hommage』流麗な技が生み出す“日本”を感じる一杯 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 歯磨きを終えた犬→口を開けてもらうため『あー』と言ってみたら…まるで子供のような『まさかの行動』が92万再生「愛おしい」「声出さずにw」

    わんちゃんホンポ
  5. 2キロ台だった赤ちゃん犬→愛情込めてお世話した結果、1年後…想像以上の成長をとげた『現在の様子』に反響「凛々しい姿」「かっこよくなった」

    わんちゃんホンポ
  6. 料理研究家・桜井奈々、旅行先での景色に感動「絶景すぎる」

    Ameba News
  7. グループホームで暮らす自閉症娘はPC博士!娘のある「才能」にアナログ母は大助かり

    LITALICO発達ナビ
  8. 夜の紅葉を堪能できる好古園 「紅葉会」 姫路市

    Kiss PRESS
  9. 【ウイスキー教養】「地獄」で生まれたウイスキー!ザ ダブリン リバティーズ蒸溜所へ現地取材してきました!

    Dear WHISKY
  10. 【登山レポ】神戸最低峰『KOBE KO-山』の山頂からの景色を見てきた 神戸市

    Kiss PRESS