Yahoo! JAPAN

創業123年の老舗メーカー直売所!ファン殺到の聖地巡礼スポット『おつまみギャラリー伊万里』(佐賀・伊万里市)【ふるさとWish】

福岡・九州ジモタイムズWish

佐賀県伊万里市にある、お酒好きにはたまらない魅力的なお店を紹介します。
深川優月リポーターが訪れたのは、創業123年を誇る老舗おつまみ総合メーカー『小島食品工業株式会社』の直売所、『おつまみギャラリー伊万里』。
伊万里焼を思わせる鮮やかな青色の外観が目印です。

■圧巻の品揃え!伊万里焼デザインの絶品おつまみ

店内に入ると、その種類の多さに圧倒されます。看板商品である「古伊万里浪漫」シリーズだけで、なんと約40種類ものラインナップ。伊万里焼の器におつまみが盛り付けられているかのような美しいパッケージは、見た目にも楽しく、お土産にもぴったりです。
深川リポーターも、数ある商品の中から「炙りいわし」(レギュラー600円、プチパック300円)を試食。
「歯ごたえがすごい!味が濃くて、香ばしさが口いっぱいに広がります」とそのおいしさに感動。カルシウムも豊富で、お子さんのおやつとしても人気だそうです。

■贈り物に最適!人気No.1のギフトセット

豊富な品揃えの中から、贈り物に最適なギフトボックスも用意されています。「焼酎・日本酒党 おつまみ6選」や「ビール党おつまみ9選」など、お酒の種類に合わせたセットが人気。
その中でも1番人気は「おつまみベスト9」(3580円)。
キスや鯛、さきいかなど、売れ筋商品9種類が一度に楽しめる豪華なセットで、父の日の贈り物として大変喜ばれているそうです。

■「ゾンビランドサガ」ファン必見の聖地巡礼スポット

『おつまみギャラリー伊万里』は、佐賀県が舞台の人気アニメ「ゾンビランドサガ」のファンが全国から訪れる“聖地”としても知られています。作中でキャラクターが同社の工場でアルバイトをしていたという設定から、店内にはコラボ商品やファンのための交流スペースが設けられています。
特に人気なのが、3種類のおつまみとオリジナルポストカードがセットになった「ゾンビランドサガR(リベンジ)コラボおつまみBOX」(1340円)。
どのキャラクターのカードが当たるかはお楽しみで、推しのカードが出るまで何度も購入するファンも多いそうです。

最後に、深川リポーターはお店のすぐ裏にある工場に潜入。
看板商品「炙りいわし」が直火でじっくりと焼き上げられる様子など、おいしさの秘密を見せてもらいました。また、アニメ内で流れるというユニークなオリジナル社歌も披露されました。
その「ゾンビランドサガ」の映画が10月24日(金)から全国で公開されます。
映画公開でますます盛り上がる聖地・伊万里へ。絶品おつまみを探しに訪れてみてはいかがでしょうか。

■『おつまみギャラリー伊万里』
佐賀県伊万里市黒川町小黒川398-15
10:00~17:00
土、日曜定休 ※第1土曜は営業
0120-270-055
https://kojima-syokuhin.com/ ※オンラインショップもあります

■劇場版『ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス』
2025年10月24日(金)~全国公開

※営業時間などは変更される場合があります。事前にご確認ください。
※九州朝日放送 2025年10月8日「地元応援live Wish+」の放送内容です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 獅子舞3団体が出演 赤穂市伝統文化祭

    赤穂民報
  2. ワセ女の逆襲、45万回再生超「君はこんぺき!」11月5日(水)配信決定!

    Pop’n’Roll
  3. 【ライブレポート】≠ME、笑顔と歓声が交錯する圧巻のパフォーマンス!<テレビ朝日ドリームフェスティバル2025>

    WWSチャンネル
  4. 【生粋の静岡人チョイス】JR静岡駅内で静岡グルメが食べられるオススメ店3選はココ! 旅行や出張時にとりあえず入っておけば間違いなし!

    ロケットニュース24
  5. アートと暮らし結ぶ「菰山展」11月8日から菰野町で初開催 歴史的建築や窯元を舞台に作家10人が展示 

    YOUよっかいち
  6. 【2025年初冬】一気に今っぽくなるやつ。手の年齢を感じさせないネイル

    4MEEE
  7. 【ライブレポート】JO1、笑いあり感動ありの圧巻パフォーマンス!熱狂のステージでトリを飾る<テレビ朝日ドリームフェスティバル2025>

    WWSチャンネル
  8. Yami、フェミニンキュートなオフショットにファン歓喜の声

    WWSチャンネル
  9. 祖母から教わった「おこわ」を作ってみたら、図らずも丁寧な暮らしになった話

    ロケットニュース24
  10. 大阪・梅田に国内外100組超のアーティスト&ギャラリーが集結 国際アートフェア『UNKNOWN ASIA 2025』メインビジュアルを公開

    SPICE