Yahoo! JAPAN

横浜のおすすめスポット4選!シウマイ工場から老舗ホテルの新オープンカフェまで~黒猫スイーツ散歩 横浜編まとめ②~

さんたつ

50横浜編まとめ

カフェ・スイーツ・パンケーキのお店を年間約1000店ぶーらぶらしているミスター黒猫です。特にパンケーキは日本一実食していると自負している黒猫が、気になる街や好きな街を散歩しておすすめのお店を紹介していきます。今回は、そんな黒猫スイーツ散歩の横浜編をまとめてみました。

喫茶 薔薇色(きっさ ばらいろ)

シウマイ弁当でおなじみ!崎陽軒の工場見学へ『崎陽軒 横浜工場』

JR小机駅から徒歩17分にある『崎陽軒 横浜工場』。

横浜名物といえば“シウマイ弁当”。

そのシウマイ弁当などが作られている工場は、事前予約制ですが、無料で見学することができます。

「崎陽軒の歴史」「駅弁の歴史」「シウマイ弁当のひみつ」「しょう油入れのひょうちゃん展示」「シウマイ製造ライン」「シウマイ弁当製造ライン」などを見学。

見学が終わると念願の試食。

見学をすると、工場でできたてのシウマイなどを試食することができます。

この日の試食は、「昔ながらのシウマイ」「特製シウマイ」「筍煮」「横濱ひょうちゃんサブレ」。

工場できたてのシウマイのおいしさにも感動でしたが、今回初めて味わった「横濱ひょうちゃんサブレ」が新たなお気に入りに。

しょう油入れの「ひょうちゃん」をかたどったサブレは、金ごまの香ばしい味わいとサクッと食感がクセになるおいしさにゃー♪

『崎陽軒 横浜工場』店舗詳細

崎陽軒 横浜工場(きようけんよこはまこうじょう)
住所:神奈川県横浜市都筑区川向町675-1/営業時間:10:00~16:00(プチミュージアムショップ)/定休日:日・月・木・毎月末日/アクセス:JR横浜線小机駅から徒歩17分

ホテルニューグランドの直営ショップ『S.Weil by HOTEL NEW GRAND』

JR横浜駅から地下直結の「横浜高島屋」地下1階にある、『S.Weil by HOTEL NEW GRAND(エスワイル バイ ホテルニューグランド)』。

昭和2年(1927)創業の横浜を代表するクラシックホテル『ホテルニューグランド』の直営ショップです。

2024年12月1日に焼菓子などのショップとして先行オープンしていましたが、2025年2月15日にカフェエリアを新設してグランドオープンしました。

『ホテルニューグランド』はシーフードドリア、スパゲッティナポリタンの発祥の店としても有名ですが、そのホテル伝統の味も冷凍食品として販売しているのもうれしい。

横浜高島屋店限定 S.Weilのババロア702円、S.Weilのババロア(いちご)756円、ザ・コーヒー(アイス)651円。※テイクアウト価格(イートインの場合は異なる)。

S.Weilのモカソフトクリーム、サンドイッチ、ティラミス、バタークリームサンドなど、イートインでも楽しめるメニューがいっぱい。

中でもおすすめが、横浜高島屋店限定のババロア。

ふるふる食感のバニラ香るババロアは、喉ごしなめらかで、悶絶級のおいしさ。

すっきりとしたクリアな味わいのコーヒーと合わせて楽しめばウマウマ倍増にゃー♪

『S.Weil by HOTEL NEW GRAND』店舗詳細

S.Weil by HOTEL NEW GRAND(エスワイルバイホテルニューグランド)
住所:神奈川県横浜市西区南幸1-6-31 横浜髙島屋B1 Foodies’Port2/営業時間:10:00~21:00(カフェ20:00LO)/定休日:横浜高島屋に準ずる/アクセス:JR・私鉄・地下鉄横浜駅地下直結

横浜の人気スポットでパンケーキを『bills 横浜赤レンガ倉庫』

横浜の人気スポットのひとつでもある「横浜赤レンガ倉庫」。

そんな横浜赤レンガ倉庫にあるのが、オーストラリア・シドニー発のオールデイダイニングの『bills(ビルズ)』。『bills 横浜赤レンガ倉庫』は、『bills 七里ヶ浜』に次ぐ国内2号店として2010年3月にオープン。2025年3月に15周年を迎えます。

パンケーキ好きなら、横浜赤レンガ倉庫といえば『bills』が浮かぶほど定番の人気店です。

横浜赤レンガ倉庫限定 ベリーベリーパンケーキ - 苺、八女抹茶、ベリーバター、ピスタチオ2200円。

黒猫がこのパンケーキを初めて味わったのが15年前。いま味わっても完成度の高いひと皿。そんな『bills 横浜赤レンガ倉庫』のオープン当初よりある人気メニューです。

ベリーを使った生地と、ベリーバターに、散りばめられたストロベリーのトッピング。まさにベリーベリーなパンケーキです。

いちごの甘い香りも広がる生地と、メープルシロップの相性もピッタリで、何度食べても大満足のおいしさです。

『bills 横浜赤レンガ倉庫』店舗詳細

bills 横浜赤レンガ倉庫(ビルズ よこはまあかレンガそうこ)
住所:神奈川県横浜市中区新港1-1-2 横浜赤レンガ倉庫2号館1F/営業時間:9:00~22:00(金・祝前は~23:00、土は8:00~23:00、日・祝は8:00~)/定休日:不定/アクセス:横浜高速鉄道みなとみらい線馬車道駅から徒歩10分

ご夫婦で営む居心地よい喫茶店『喫茶 薔薇色』

横浜市戸塚区の国道1号の山谷交差点そばにある『喫茶 薔薇色(きっさばらいろ)』。

駅からは少し歩きますが、横浜駅・東戸塚駅・保土ケ谷駅からバスも出ていて、バス停「平和台」からは徒歩3分です。

地元の常連さんも多いですが、最近はビジュアル美しいパンケーキやスイーツを求めて遠方から通う方も多い人気店。

ご夫婦で営まれているお店は、客席もゆったりとしていて居心地よい空間になっています。

プラリネチョコ苺パンケーキ 単品1890円、ドリンクセット2190円(2025年1月31日〜3月11日の期間限定)。

一番人気は、期間限定の入れ替わりで登場する限定パンケーキ。

黒猫が伺ったときは、バレンタインにもぴったりな“プラリネチョコ苺パンケーキ”。ふわふわのスフレパンケーキに、ガナッシュとプラリネクリーム、チョコレートアイス。旬の国産苺と、添えられたアールグレイジュレがよいアクセントになっています。

ベーキングパウダーなど添加物一切不使用の生地は、きめ細かくふわふわ。

一見かなり甘そうですがビターで甘さ控えめなので、あっという間にペロリのおいしさです。

『喫茶 薔薇色』店舗詳細

喫茶 薔薇色(きっさ ばらいろ)
住所:神奈川県横浜市戸塚区平戸2-15-5/営業時間:11:30〜19:00(※スイーツのみのカフェ利用は13:00〜)/定休日:水・木/アクセス:JR東戸塚駅から徒歩25分

みなさんも、ぜひ黒猫おすすめ店で素敵なスイーツ散歩を楽しんでにゃー♪

取材・文・撮影=ミスター黒猫

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【第1回の申込締切は5月13日まで】新潟県、県内企業の採用力向上を目指すセミナーを全5回開催 現代の採用戦略や採用活動でのAI活用など解説

    にいがた経済新聞
  2. 【連れ去るぞ!】新潟市中央区で児童を対象とした不審者事案、アフロヘアの男

    にいがた経済新聞
  3. 余ったおでんでつくる「おでんの卵とじ丼」の調理方法

    さんたつ by 散歩の達人
  4. 青い鯉のぼりの日。震災追悼にとどまらない「100年続くお祭り」に育つ【宮城県東松島市】

    ローカリティ!
  5. 【川上ミネ ピアノコンサート】本堂全体に鳴り響く美しいピアノの音色に感動|上越市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. パクチー全振り、狂気のチキンバーガー誕生!想像の15倍で草

    おたくま経済新聞
  7. 【午後3時の新商品】パステル、「西尾抹茶」使用の期間限定スイーツフェア開催

    にいがた経済新聞
  8. DXTEEN 5TH SINGLE『Tick-Tack』インタビュー――『LAPOSTA 2025』を経て感じたこれまで以上の"挑戦"

    encore
  9. 少年野球 元気なプレーで優勝めざす 杉田杯が開幕

    タウンニュース
  10. あつぎ郷土博物館 展示物、「触れて」観賞 土器や地蔵、古民具など

    タウンニュース