Yahoo! JAPAN

30秒で完成!「紙皿」と「紙コップ」を組み合わせると…?「イベントで活躍」「いちいち買わなくていい」

saita

30秒で完成!「紙皿」と「紙コップ」を組み合わせると…?「イベントで活躍」「いちいち買わなくていい」

イベントやお誕生日会などで、お菓子をちょっと“映える”ように並べたいときはありませんか? そこでおすすめなのが、身近なアイテムだけで作れる「お菓子スタンド」です。今回は、パーティ感をぐんとアップできるアイデアを実際に試してみました!

◆【画像で正解を見る】完成したものとは……?

お菓子はもっとオシャレに並べられる!

パーティーや子どもの誕生日会などで、お菓子をもっとかわいく並べたいけれど、「ケーキスタンドを買うほどでもないし……」と思うこと、ありますよね。そんなときにぴったりなのが、紙皿と紙コップで作れる「お菓子スタンド」です。

SNSで発見した、“映え度”がアップする簡単アイデアをご紹介します!

紙皿と紙コップで簡単!「お菓子スタンド」の作り方

用意するものは、紙皿2枚、紙コップ1個、マスキングテープです。紙皿は、上段にくるものを少し小さめにするとバランスがよくなります。サイズの違う紙皿を組み合わせるのがおすすめです。

1.大きいサイズの紙皿の上に、紙コップを逆さにして中央に置きます。マスキングテープで4か所ほど留めます。

2.紙コップの上部にマスキングテープを4か所貼り、その上に小さいサイズの紙皿を置きます。裏返してしっかり固定してください。

たったこれだけで、お菓子スタンドが完成しました!

あとは、紙皿の上にお菓子を並べるだけで、テーブルがぐんと華やかに。お菓子を並べるときは、下の段に重さのあるもの、上の段に軽いものを置くと安定感が出ますよ。

特別な道具がなくても、ちょっとした工夫でパーティー気分を盛り上げられるのが、このアイデアの魅力です。30秒もあれば作れるので、ぜひ作ってみてくださいね!

shukana/webライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大原沖のマハタ釣りで2kg級良型を手中【千葉】船長のこまめなポイント移動が的中

    TSURINEWS
  2. 「可愛すぎて国が傾く」大谷映美里、キュートすぎるメイドコスプレでファン悩殺!

    WWSチャンネル
  3. 【藤沢 ショップレポ】eco select shop aHHHa - ヒトと地球にやさしいもの集結。日々にワクワクを提案するセレクトショップ

    湘南人
  4. 昭和のアニソンから選ぶエモい大合唱曲3選!タツノコプロによる珠玉の名曲を忘れるな

    Re:minder - リマインダー
  5. 猫が起こしがちな『リモコン』に関するトラブル5選 油断してはいけない理由や予防策を解説

    ねこちゃんホンポ
  6. 【鶏むね肉、焼く前にコレ混ぜるだけ!】「ご飯200杯いけるウマさ」「超簡単」絶品てりたまチキン

    BuzzFeed Japan
  7. 「ありがとう」のギフトがある暮らし 贈り物ガイド4選

    チイコミ! byちいき新聞
  8. 秋を満喫!千葉の紅葉スポット2025

    チイコミ! byちいき新聞
  9. シーズンはまだまだ続く! 三陸・宮古湾イカメタルで味わうスルメイカと絶品料理

    WEBマガジン HEAT
  10. 尾上右近・市川團子がWキャストで出演した『義経千本桜』を振り返る 『歌舞伎家話 第43回』の配信が決定

    SPICE