Yahoo! JAPAN

ごま油で作るペペロンチーノ

macaroni

ごま油で作るペペロンチーノ

【材料】(2人分)

スパゲッティ1.6mm:180g

にんにく(みじん):1片分

輪切り唐辛子:1本分

水:400cc

塩:小さじ1/3杯

白だし(10倍濃縮):大さじ2杯

ごま油:大さじ1杯

トッピング

大葉:3枚

【下ごしらえ】

・大葉は千切りにします

【作り方】

1: フライパンにごま油を熱し、にんにく、輪切り唐辛子を加えて弱火で炒めます。
※焦げやすいので弱火で加熱し、じっくり香りを出しましょう。

2: 香りがしてきたら水、塩を加えてひと煮立ちさせます。

3: スパゲッティを加え、フタをして弱中火でパスタの袋の表記時間より1分短く煮込みます。
※途中でフタを開けて何回かパスタをほぐすようにすると、パスタがくっつきにくくなりますよ。

4: フタを開け、白だしを加えて汁気を飛ばしながら混ぜ合わせて完成です。お皿に盛り付け、お好みで大葉をトッピングして召し上がれ♪

コツ・ポイント

ゆで汁が足りなくなったら、少量ずつお湯を追加して調整しましょう。

パスタは細めのもの(1.4〜1.6mm)が火の通りがよくおすすめです。

仕上げに追いごま油を加えると風味がさらにアップします。

辛さが苦手な方は唐辛子の量を調整してください。

よくある質問

・白だしがない場合は?
めんつゆ(3倍濃縮)を大さじ2に減らして代用できますが、味は変わります。


・辛いのが苦手です。唐辛子は省いてもいいですか?
はい、省いても問題ありません。風味は変わりますが辛くなりません。


・水を減らしてもいい?
パスタがゆでられる量は必要なので、400ccを基本に調整してください。


・にんにくチューブで代用できる?
可能ですが、炒めると焦げやすいので注意が必要です。


・麺は何グラムまで対応できますか?
水分量を調整すれば200gまでなら問題なく作れます。

・倍量にしたい時の注意点は?
フライパンに入りきらなかったり、水分量や煮込み時間が異なるため、1〜2人分ずつ作ることをおすすめします。

ライター:macaroni 料理家 えも(料理研究家 / 調理師 / 製菓アドバイザー)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. キッザニアでリアルすぎる模擬選挙が開始! 小学生「いいこと言っても、行動するかはわからない」

    ロケットニュース24
  2. 7月24日渋谷パルコにオープンする「ザ・ジョジョワールド」は欲しいものだらけのグッズ天国! そして随所に見られる作品愛

    ロケットニュース24
  3. 道の駅マニア注目の新駅「そらっと牧之原」が想像を超えてた! ライブ会場みたいな待機列に感じたムーブメント

    ロケットニュース24
  4. 【今治市・NICE TOUCH BURGER(ナイス タッチ バーガー)】海を眺めて、ガブリといこう 景色も、味も、ひとりじめ

    愛媛こまち
  5. 【今治市・猪骨ラーメン】獲って、 捌いて、 仕上げる 島の恵みを、ラーメンで味わう

    愛媛こまち
  6. 地域の歴史を見つめ直す「隈畔散策」ツアー開催。消えゆく偕楽亭をしのび、阿武隈川のほとりを歩く【福島県福島市】

    ローカリティ!
  7. バーガーキングがチキン市場に参戦! 開発に3年かけた「スモーキーフライドチキンバーガー」を食べてみた!!

    ロケットニュース24
  8. 「もうひとつの故郷」卒寿女性が水彩画展

    赤穂民報
  9. ル・ポン国際音楽祭 25日からチケット一般発売

    赤穂民報
  10. 少林寺拳法の全国中学生大会に一挙16人

    赤穂民報