Yahoo! JAPAN

〈大和郡山市〉大学生が営む手づくり丼のキッチンカー『きときや』

Narakko!

大和郡山市役所前に幸せの黄色いキッチンカーが出店!

近畿大学農学部の大学生2人によるキッチンカー「きときや」が2025年6月に開業。10日に奈良県大和郡山市役所前の空き地でプレオープンが行われました。

大和郡山市堺町、本家菊屋前にて

店名は2人の名前の最後に「き」が付くことや、関西弁の「来とき(来た方がいい)」に由来してるそう。“き”の字が“キ”ーワードになってるような“き”がします♪

黄一色の明るいキッチンカーでは手作りの丼とドリンクを提供しています。丼は唐揚げ・ネギ塩豚バラ・ビビンバ・タコライスの4種類があります。今回はビビンバをいただきました。

ご飯の上には3種類のナムル、キムチ、焼き肉、その下にひっそり海苔と具沢山。それぞれに食べても混ぜてもおいしい。コチュジャンは辛味のいいアクセントになります。

ちなみに唐揚げ丼とネギ塩豚バラ丼には季節野菜を使った付け合わせが付き、タコライスには近畿大学農学部で栽培された玉ねぎやレタスが使われているそうです。お肉も野菜もバランス良く取れてうれしいですね!

ビビンバ 700円

ドリンクには夏らしくレモネード。レモンの酸味は食欲増進効果もありますし、食前から食後まで、いつ飲んでも外さないですね。韓国料理の味付けにもピッタリ!

レモネード 350円

プレオープン初日は用意していた30食が完売。次回は6月13日(金)に同じ場所で出店されます。今後は大学が休みの日に出店予定で、主に月・火曜の営業になるようです。値段も手頃なので、お時間ある方はぜひ食べに行ってみて!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ケニアの喫茶店】名も無き珈琲店で優しさの香りにつつまれつつ、絶品コーヒーに舌鼓 / カンバ通信:第408回

    ロケットニュース24
  2. 『鬼滅の刃』吾峠先生がドラゴンボールを描くとこうなる! 42人の漫画家が描いたDBが大集合した渋谷駅の広告がすっげぇぞ!!

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・Hang out 松山(ハングアウト マツヤマ)】遊んで泊まれる! 夏を満喫できる全天候型スポット

    愛媛こまち
  4. 大阪市役所前のミャクミャクが「万博会場」へお引越し! 西ゲート「風の広場」で新たなフォトスポットに

    鉄道チャンネル
  5. 人はなぜ耳障りのよい政策を言う政治家を信じるのか?中野信子が解説

    文化放送
  6. 【2025年8月】こなれ感たっぷり。大人のためのくすみベージュネイル

    4MEEE
  7. やっとの思いで手に入れた「みそきんメシ」を試食 → 夫の衝撃的な一言で危うく夫婦喧嘩になるところだった

    ロケットニュース24
  8. 京都ラーメンの新店!朝ラーもできるアキラ系の注目店「らぁめん みや」

    キョウトピ
  9. 「褒め上手な人」が無意識にできているLINE会話"3つの特徴"

    saita
  10. <毒親は逃がさない>旅行代金はほぼ私が出すのに実母と揉める。何をしても衝突する親子関係が辛い

    ママスタセレクト