Yahoo! JAPAN

【SNS映え間違いなし】初開催「小倉クリスマスマーケット2024」光と歴史が織りなす幻想の世界に行ってきました!

行こう住もう

【SNS映え間違いなし】初開催「小倉クリスマスマーケット2024」光と歴史が織りなす幻想の世界に行ってきました!

「これは行かなきゃ損!」小倉城が輝く冬の新名所、クリスマスマーケット2024

歴史×光が織りなす特別な冬!小倉クリスマスマーケット2024の見逃せない魅力

みなさん、冬のイベントといえば何を思い浮かべますか?
今年初開催の「小倉クリスマスマーケット2024」に行ってきました!テーマは「歴史と現代を光のトンネルで結ぶ」。その名の通り、小倉城を背景にした幻想的な光の演出と、紫川沿いのマーケットが織りなす空間がとにかく素敵でした。

見どころいっぱい!歴史と光が溶け合う空間

小倉城の荘厳さと光のトンネルの美しさが絶妙にマッチしていて、歩くだけで感動!子どもたちの笑い声や、カップルたちの幸せそうな姿があちこちで見られ、まるで映画のワンシーンに入り込んだようでした。

光のトンネルをくぐり抜けると広がるのが、マーケットエリア。ここでは地元の特産品や手作り雑貨、グルメが勢ぞろい!食べ歩きをしながら、ゆっくりお店を巡る時間が本当に楽しいです。

冬の寒さも吹き飛ぶ、ふわふわあまぁいマシュマロと合わせて楽しむホットチョコ

マーケットの中でも、特に人気だったのがホットチョコレート(600円)。
カップの中でふわふわのマシュマロが溶けていく様子を眺めながら飲む一杯は、冬の寒さを一瞬で忘れさせてくれる温かさ!子どもも大人も大満足の味でした。

平日夜でもこの賑わい!週末はさらに期待大!

私が訪れたのは平日の夜でしたが、驚くほどの賑わい!温かいグルメやカラフルなライトアップを楽しむ家族連れやカップルがたくさんいました。
週末はさらに多くの人でにぎわいそうなので、少し早めに到着してゆっくり楽しむのがおすすめです。

ぜひ訪れてほしい!小倉の冬の新定番

「小倉クリスマスマーケット2024」は12月25日まで開催中。
歴史と光が織りなすこの素敵な空間、家族や友達と一緒に訪れてみてはいかがでしょうか?ホットチョコ片手に、光のトンネルを歩けば、きっと心温まる冬の思い出が作れますよ。

みなさんもぜひ、特別な冬のひとときを体験してみてくださいね!

さぁ、特別なクリスマスの時間を家族で楽しみましょう!

詳しいイベント情報はコチラ
行こう住もうイベント記事:【小倉北区】北九州に初上陸!小倉の冬を彩る「小倉クリスマスマーケット2024」歴史と現代が光で繋がる特別な冬へ 

小倉クリスマスマーケット2024
KOKURA CHRISTMAS MARKET & CASTLE
期間:2024年11月22日(金)〜12月25日(水)
時間:平日 17:00〜22:00
   土日祝 12:00〜22:00
入場無料 ※飲食の持ち込み禁止
場所:紫川親水広場
   〒803-0812 福岡県北九州市小倉北区室町1丁目1
   船場広場
   〒802-0007 福岡県北九州市小倉北区船場町3−10

投稿 【SNS映え間違いなし】初開催「小倉クリスマスマーケット2024」光と歴史が織りなす幻想の世界に行ってきました! は 北九州の情報が満載 行こう住もう に最初に表示されました。

おすすめの記事

新着記事

  1. Hey!Mommy!&槙田紗子[終演後インタビュー]グループ史上最大規模の豊洲PITワンマンを終えて「ちゃんと豊洲PITが似合うアイドルでした」「もっと大きくなりたいって心の底から思えました」

    Pop’n’Roll
  2. 【1泊4300円】博多・天神エリアのコスパ最高宿「ホテルニューガイア薬院」の魅力を紹介する / ソフトドリンク・アルコール飲み放題のラウンジ&大浴場付き!

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・富久重 鷹ノ子店(ふくしげ たかのこてん)】笑みがこぼれるおいしさ 行列が絶えない老舗の味

    愛媛こまち
  4. 【松山市・中国料理四川之門】地元の人も気軽に訪れたい お城下のおいしい中華店

    愛媛こまち
  5. 【最高かよ】バーミヤンでボトルキープが熱すぎる! がっつり飲みたい時からちょっと飲みたい時まで、色んなシーンで活躍まったなし!

    ロケットニュース24
  6. 古代中国の皇帝はどうやって側室を選んだのか? ~多いときは一万人、身体検査や匂い検査まで

    草の実堂
  7. SHINeeからKEY、MINHO、ATEEZ、(G)I-DLE、GENERATIONSなど実力派トップアーティストたちの出演が続々決定!<The Performance>

    WWSチャンネル
  8. 【動画】立ち飲みの聖地・新梅田食道街に「立ちすし酒場さしす」

    OSAKA STYLE
  9. 『飯沼一家に謝罪します』緊急上映が決定 東京・渋谷パルコWHITE CINE QUINTOのスクリーンで

    SPICE
  10. 関西で過去最大規模!「蜷川実花展」京都市京セラ美術館にて開催

    PrettyOnline