名駅|名古屋駅直結!一度で4度楽しめる十割蕎麦ランチ
愛知県内最大の駅である名古屋駅。
お仕事の他にショッピングや映画など、様々な理由で訪れることが多い駅ですよね。
周りに飲食店も多くて迷う方も多いのではないでしょうか?
今回はそんな名古屋駅地下直結でアクセス抜群お蕎麦屋さんをご紹介します!
昼夜問わず、お酒も楽しめますよ!
名駅直結「チカマチラウンジ」内!お酒と本格そばを楽しめる「蕎麦とお酒 そばちょこ」
名駅直結!クロスコートタワー地下1階にある蕎麦居酒屋
今回ご紹介するのは、名古屋駅から徒歩3分の場所にある「蕎麦とお酒 そばちょこ」さん。
クロスコートタワーの地下街「チカマチラウンジ」内にあるお店です。
ゲートタワーウォーク、ミッドランドスクエア、クロスコートタワーの順に地下から向かえば、雨の日でも駅から濡れずに向かえてしまう好立地!
チカマチラウンジの中でも奥の方にあるお店で、看板や日本酒樽が目印です。
お店の奥には、さまざまな絵柄のそばちょこが木製の格子にバランスよく並べられています。
そばちょことは?
蕎麦つゆを入れる器のこと。
使い勝手の良さから、小鉢やお酒を嗜むためのカップなどとして用いられることもあります。
写真からもわかる、圧巻の光景ですね。ぜひ、お気に入りのそばちょこを探してみてください♪
店内は昔ながらの和テイスト。木製の机や椅子から、蕎麦屋ならではの雰囲気を感じます。
今回は平日の14時過ぎに伺ったので、並ぶことなくお席に案内していただけました。
席は、2人掛けの席が4台、6人掛けの席が1台、4人掛けの席が3台あります。しゃもじのような形をした席番号表示が可愛いですね!
あなたはどれを選ぶ?全メニュー十割蕎麦!
そばちょこさんでは、提供している蕎麦全てが十割蕎麦です。
ミニ丼がお手頃価格で注文できる他、無料で大盛りへ変更できるのは嬉しいポイント◎
店員さんに頼めば蕎麦湯もいただけます。
写真の他に、数量・期間限定メニューやドリンクメニューがありました。
一度で4つの味が楽しめる!?そばちょこ名物に大満足
今回は、メニューに名物と書かれている「肉つけそば」をチョイス!
●肉つけそば 1,000円(税込)
冷水で締められた蕎麦と温かい肉つゆのランチセットです。良い香りが漂ってきます♪
トッピングとして玉子と天かすがついていました。
自分で割るタイプの生卵が出てくると、不思議とワクワクしちゃいます。
メニュー裏にはおすすめの食べ方が。
せっかくなので、この召し上がり方に沿って食べてみました!
まずはそのまま。濃い目の味付けをしたつゆと十割蕎麦が相性抜群です。
つゆの中にはたくさんのお肉とねぎが入っており、食べ応えがあります。
お次は天かすバージョンで。
食べる直前に天かすを入れているため、口の中でカリカリ食感が加わります。
普段直前に天かすを入れて麺類を食べることがないため、天かすがあるときとないときでお蕎麦の印象がこんなにも変わるのだと驚きました。
続いて、玉子を加えたバージョンです。
殻を割ると、そこには綺麗なオレンジ色の新鮮な玉子が。私の好きな瞬間です。
さっそく玉子を溶いて、つゆの中にIN!
濃い味のつゆが玉子の味を引き立て、蕎麦によく絡みます。
先ほどよりもまろやかな味わいになり、これもまたおいしい。お肉の旨みも口に広がり、贅沢な気分になります!
4つ目の食べ方を楽しむため、ご飯を追加で注文しました。
●〆ご飯 150円(税込)
〆にちょうどいい量のご飯。普段少食な私もこの量なら安心です。
つゆを吸ったご飯が、スプーンを持つ手をどんどん口に進めます。
つゆの味をダイレクトに感じることができる〆ご飯は欠かせないですね。一品で4度も味わい方が変わる、大満足の肉つけそばでした!
蕎麦の旨みが溶けた蕎麦湯でホッと一息
●蕎麦湯
蕎麦をひとしきり楽しんだ後は、店員さんに頼んで、蕎麦湯をいただきました。
黒地にオレンジが映えた、おしゃれな急須にうっとり。まるで夕日のようです。
白濁とした蕎麦湯は、日頃の焦りや悩みを流してくれるような安心感をくれます。
十割蕎麦を茹でているためか、蕎麦の香りが濃く、そのままでもおいしくいただけました。
「そばちょこ」さんは、蕎麦の他にお酒も豊富に揃えられています。
今回はお蕎麦だけいただきましたが、次回はぜひ日本酒を一緒にいただきたいですね。
今度の外食はこだわりのお蕎麦で決まり!
今回はランチタイムに伺いましたが、ディナータイムにはおでんや天ぷらなど、お酒に合うようなメニューがさらに豊富に揃っています。
ぜひ皆さんも、こだわりの十割蕎麦が楽しめる「蕎麦とお酒 そばちょこ」さんに足を運んでみてくださいね♪
INFORMATION
店名:
蕎麦とお酒 そばちょこ
住所:
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4番地10 名駅クロスコートタワーB1階
営業時間:
[ランチ]11:00~15:00(Lo.14:30)
[ディナー]17:00~22:00(Lo.21:30)
Web:
https://chikamachi.com/floorguide/sobachoko/
一人当たりの予算:
¥1,000~¥2,000
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。