Yahoo! JAPAN

【栃木 那須塩原市・日帰り温泉】絶景露天風呂や泉質自慢、地元住民に愛される名湯まで!那須塩原市で人気の日帰り温泉5選をご紹介

まっぷるWEB

絶景露天風呂や泉質自慢、地元住民に愛される名湯まで!那須塩原市の日帰り温泉をご紹介

今回は栃木県那須塩原市で人気の日帰り温泉をご紹介します。

露天風呂で綱につかまり昔から変らぬ名湯を満喫できる「板室健康のゆ グリーングリーン」や、源泉から直接引いた天然温泉日帰り施設。夜間ライトアップも人気の「那須 千本松牧場 千本松温泉」、キャンプ場にある日帰り湯の「塩原グリーンビレッジ 森のいで湯 福のゆ」など、景観や泉質が最高の日帰り温泉施設の情報が盛りだくさん。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

【那須塩原市の人気日帰り温泉】日帰り温泉 塩原あかつきの湯

大自然に囲まれた天然掛け流し湯
源泉は那須火山帯の地下1500メートルから豊かに湧き出ています。良質のアルカリ性単純温泉を内風呂と露天風呂で楽しめます。流れのあるバーデプールでは、ウォーキングしたり、アクアレッスンも行われていますよ。

おすすめポイントはここ!
体の芯から温まり、肌がつるつるになりますよ。

住所/栃木県那須塩原市関谷1689-1
交通/JR東北新幹線那須塩原駅からタクシーで20分
営業時間/10:00~21:00(閉館22:00)
休業日/第3水曜、祝日の場合は翌日休

【那須塩原市の人気日帰り温泉】板室健康のゆ グリーングリーン

露天風呂で綱につかまり昔から変らぬ名湯を満喫
「下野の薬湯」として知られる板室の温泉をリーズナブルな料金で楽しめます。豊富な湯量を生かした内風呂と露天風呂の合わせて4つを完備。泉質はアルカリ性単純泉で、筋肉痛、神経痛などに効くとされています。湯上がりは広々とした談話室「ごろりんるーむ」へ。

おすすめポイントはここ!
梁から下がる綱につかまりながら腰より深い浴槽につかる名物露天風呂「綱の湯」はかつての板室共同浴場を再現したものです。

住所/栃木県那須塩原市百村3090-6
交通/JR宇都宮線黒磯駅から東野交通バス板室温泉行きで28分、幾世橋下車すぐ
営業時間/10:00~18:00(閉館19:00)、11~翌3月は~17:00(閉館18:00)
休業日/第4水曜、祝日の場合は翌日休(12月31日~翌1月2日休)

【那須塩原市の人気日帰り温泉】みかえりの郷~彩花の湯~

源泉掛け流しの贅沢湯
みかえりの郷内にある日帰り入浴施設。高台に位置するので、露天風呂からは雄大な自然を展望でき、塩原の自然を満喫できます。サウナ付きの内風呂もあります。食事処や物産コーナーもあるので、のんびり出来ますよ。

おすすめポイントはここ!
もみじ谷大吊橋、回顧の吊橋、そして敷地内にあるガマ石園地などを散策した後にぜひ。

住所/栃木県那須塩原市関谷1425-211
交通/JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉行きで27分、もみじ谷大吊橋下車すぐ
営業時間/10:00~21:00(閉館22:00)、9~12月は~20:00(閉館21:00)
休業日/第3水曜

【那須塩原市の人気日帰り温泉】那須 千本松牧場 千本松温泉

源泉から直接引いた天然温泉日帰り施設。夜間ライトアップも人気
千本松牧場内にある日帰り温泉施設。源泉から直接引いた天然温泉が楽しめ、日本庭園風の露天風呂や周辺林の夜間ライトアップも人気ですよ。建物や看板には木を使用し、ぬくもりを感じさせてくれます。併設された休憩所では、千本松牛乳やアイスクリームが味わえますよ。

おすすめポイントはここ!
植物由来のモール成分を含む豊かなアルカリ性泉質の美肌の湯。湯上り時のお肌のうるおいが感じられますよ。

住所/栃木県那須塩原市千本松799
交通/JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉行きで13分、千本松下車、徒歩5分
営業時間/13:00~23:00(最終受付22:30)、夏期は12:00~
休業日/無休、メンテナンス休

【那須塩原市の人気日帰り温泉】塩原グリーンビレッジ 森のいで湯 福のゆ

キャンプ場にある日帰り湯
箒川の渓流沿いに広がる、自家源泉の天然温泉が自慢の温泉施設。野趣満点の野天風呂をはじめ、泡風呂などが楽しめます。お湯は無色透明で肌がすべすべに。オートキャンプと温泉が楽しめるのもいいですね。

おすすめポイントはここ!
3〜4人なら十分入浴できる直径6尺の大きな樽が魅力の「貸切樽のゆ」。四季折々の自然を眺めながら、 のんびり出来ますよ。

住所/栃木県那須塩原市塩原1230
交通/JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉行きで34分、福渡口下車、徒歩5分
営業時間/10:00~19:30(閉館20:00)、土曜、特定日は~20:30(閉館21:00)
休業日/無休

那須塩原市の日帰り温泉で気になる施設はありましたか?

美しい景色を眺めながら入れる露天風呂や各施設ごとに異なった泉質を存分に楽しんで、疲れた心と体がリフレッシュできるといいですね。

ぜひ近くに来た際は、足を運んでみてくださいね。

【関連記事】

おすすめの記事