Yahoo! JAPAN

学び 考える「香害」 UMECOでパネル展

タウンニュース

香害を分かりやすく解説する

おだわら市民交流センターUMECOで3月15日(土)から29日(土)まで、「香害ってなあに?」と題した参加型パネル展が開催される。主催はRoRo自然といのちの循環を考える会と、過敏症・香害を正しく知る委員会。

香害とは柔軟剤や化粧品類などに含まれる合成香料や除菌、消臭成分などの化学物質が原因で起こる健康被害のこと。頭痛などの症状が出る化学物質過敏症を引き起こす可能性もあるとされている。

今回のパネル展では、香害と化学物質過敏症などを分かりやすく解説。理解や啓発を通じて香害を学び、人と環境に優しい暮らしについて考えるきっかけを提供する。

パネル展は午前9時から午後9時30分(初日は正午から、最終日は午後3時まで)。同展に関する問合せはメールroro.ship.2024@gmail.com。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 西野カナ、新曲「With You」を配信リリース ささやかで温かい日常を描いたMVのプレミア公開も決定

    SPICE
  2. <許せない!>苦手な教科がある日は欠席するクラスメイト。ズル休みを許す親って「やさしい」の?

    ママスタセレクト
  3. 美しさ、しつらえ楽しんで 名張藤堂家邸でガラスアート展 16日から

    伊賀タウン情報YOU
  4. 家に帰ったら玄関までお出迎えしてくれる犬→耳がぺったんこで…天使のような『おかえりなさい』が52万表示「うらやましい」「可愛すぎる」

    わんちゃんホンポ
  5. 魅惑のメニューが並ぶ北京料理店 現地系中国激戦区の伏見エリア「北京食堂」

    キョウトピ
  6. 松本幸四郎・中村壱太郎が歌舞伎の小道具をネタバラシ 『歌舞伎家話』5周年記念企画として有観客イベントを開催

    SPICE
  7. 丹精込めた“生酛造り”を学び、無料試飲も◎東灘区・魚崎の『菊正宗酒造記念館』 神戸市

    Kiss PRESS
  8. デフアスリート招き交流 約50の出店も 5月11日に「第4回湘南しゅわ市場」

    タウンニュース
  9. 人気声優が地元愛語る

    タウンニュース
  10. あつぎストリートフェス 5月17・24日 中町花の公園

    タウンニュース