Yahoo! JAPAN

JR三ノ宮駅前から「神戸阪急」の方へ行きやすくなるみたい。「仮設スロープ階段」がようやく使える

神戸ジャーナル

JR三ノ宮駅前から「神戸阪急」の方へ行きやすくなるみたい。「仮設スロープ階段」がようやく使える

JR三ノ宮駅前のアクセス改善のための「仮設スロープ階段」を通れるようになる日程が発表されてます。神戸市中央区雲井通8

現在、新駅ビルの建設のためJR三ノ宮駅から地上で「神戸阪急」へ行く場合、「ミント神戸」の方まで行きぐるっと遠回りする必要があります。

このアクセスの悪さを改善する「仮設スロープ階段」が、当初2024年夏頃の完成を目指し作られていましたが、半年以上遅れていました。

元々あった「歩道橋」に接続した「仮設スロープ階段」。

中央幹線側に「階段」が、山側にスロープが並んであります。途中で合流して上がっていく形です。

これまでアクセスの改善のため「地下への階段」が作られるなどしていましたが、ベビーカーや車いす、ゴロゴロのスーツケースを持った人などは遠回りせず行けることになり、助かりそうですね。

このスロープ階段が利用できるようになるのは、2025年3月8日(土)早朝から。

それと同時に、「ミント神戸」方向からの遠回りルートは閉鎖されます。

今月から「ミント神戸」周辺では、別の再整備工事のため「横断歩道が通行禁止」になってます。遠回りルートに慣れてきた人は、地上での行き方に迷うかもしれませんので、ご注意ください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 好きなことを仕事にするべき?夢を手放したデザイナーの結論

    スタジオパーソル
  2. 水出し緑茶のテイクアウトサービス「朝ボトル」って?伊勢の茶農家3代目が新しい価値を生み出すまで

    スタジオパーソル
  3. マヤの神話に記された「双子の神」はなぜ英雄となったのか?【眠れなくなるほど面白い 図解 世界の神々】

    ラブすぽ
  4. 【船のエサ釣り釣果速報】旬の肉厚コウイカが連日爆乗り中!(愛知・静岡)

    TSURINEWS
  5. SNSで話題の「耳で聴く美術館」なぜ人気? TikTokで叶えた、かつての“夢”

    スタジオパーソル
  6. 猫も『寝起き悪い』ときがある?そう思えるときの仕草3選 病気の場合もあるから要注意

    ねこちゃんホンポ
  7. 離婚しないけど一緒に過ごすのも嫌だ…そんな夫婦が選ぶ「家庭内別居」の原因・実態は?

    コクハク
  8. 職場で嫌われる5つのタイプ。距離を置きたいよ…1番苦手なタイプは?

    コクハク
  9. スタバでも採用された「最強のカゴ」。老舗工具箱屋が、アウトドア愛好家から支持を集めるまで

    スタジオパーソル
  10. 約105万本売れた“サンバリア100”の「完全遮光日傘」、誕生までの物語

    スタジオパーソル