Yahoo! JAPAN

キャベツしかないレシピ!プロの超簡単副菜&5分以内で完成

VEGEDAY

キャベツしかないときに調味料を加えるだけでできる超簡単なおかずを、料理研究家の高橋千帆さんに教えていただきました。思わずご飯がすすむレシピです。

焼きキャベツのショウガあんかけ

キャベツを使って、5分でできる中華風簡単おかず。トロリとしたあんかけがやさしいおいしさです!

材料(2人分)

キャベツ:200g

ごま油:大さじ1

[A]

醤油:大さじ1

酒:大さじ1

みりん:小さじ1

すりおろしショウガ(チューブでOK):小さじ2~3

[B]

鶏ガラスープの素:小さじ2

湯:100ml

[C]

片栗粉:大さじ2/3

水:50ml

作り方

A、B、Cをそれぞれ混ぜておく。

キャベツを4cm角に切る。

フライパンにごま油を入れ中火にかけ、香りがしてきたら2を入れる。

キャベツに少し焦げ目をつけるため、しばらく触らず中火で焼く。

少し焦げ目がついたら菜箸でひっくり返しながら4をしんなりするまで炒め、A、Bを入れてひと煮立ちさせる。

火を止め、Cをもう一度混ぜてから5に回しかける。

再び火をつけ強火にかけ、トロリとしてきたら火を止める。

器に盛り付ける。

memo

・下の画像のように、ご飯にかけてもおいしいです。
・ハムや残り野菜(にんじん、きのこなど)を加えるとより美味しく食べられます。
・ラー油をかけたり小ネギを散らしたりしても美味!

最後に

キャベツしかないときに重宝する簡単おかずを、ぜひ作ってみてください。

●その他のキャベツレシピ
キャベツのお弁当&常備菜レシピはコチラ
キャベツを大量消費できる簡単おかずレシピはコチラ
春キャベツ丸ごとレシピはコチラ
焼きキャベツレシピはコチラ

<!--高橋千帆さんプロフィール-->

高橋千帆/Chiho Takahashi

料理研究家/ベジタブル&フルーツアドバイザー

1980年、北海道生まれ。二女の母。調理、菓子の学校を卒業し、ベーカリー、パティスリーなど、さまざまな経験を重ねる。2007年より、インターネット販売、店舗PR用の菓子製作など、菓子を中心とした活動に従事。その後、出産、子育てを経て、菓子、料理に関わる活動を再スタート。現在は、料理家たかはしよしこ氏の「エジプト塩」スタッフとしても活躍。また企業のフードスタイリング他、食事の講座を主催しながら、家庭でも簡単に美味しく作れる「身体と心が喜ぶ料理」を研究している。
Instagram

<!--/高橋千帆さんプロフィール-->

[キャベツ]栄養と選び方や保存、春&冬&夏秋キャベツの違い

ビタミンCやビタミンK、葉酸などを多く含む、アブラナ科の野菜。原産はヨーロッパで、日本で広く食べられるようになったのは明治時代からです。

最終更新:2025.02.19

文・写真:高橋千帆
監修:高橋千帆、カゴメ

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 戸畑区役所が「手づくりこいのぼり」募集 応募作品は子どもまつりの会場で展示【北九州市戸畑区】

    北九州ノコト
  2. 【ワイドパンツ】春はこう着るのがおすすめ!センスいいコーデ5選

    4MEEE
  3. 「お年玉を返しなさい!(怒)」義母の貯金がみるみる減ったヤバい理由

    4yuuu
  4. 【ダイソー】リモコンフックの「じゃない使い方」?感動!目からウロコの収納術

    4yuuu
  5. 湊川エリアに、呑み処・食べ処『MAMA』ができてる。とろとろ「豚の角煮」がリピート率高し

    神戸ジャーナル
  6. まるでホラー映画?寝起きのワンコを背後から鋭い眼光で見つめる猫ちゃん

    おたくま経済新聞
  7. MITが芸術カリキュラムに力を入れる理由とは?イノベーションの原動力として重要視される「人文学」の存在

    NHK出版デジタルマガジン
  8. 絶品パスタと感動の”塩ソフト”を満喫  光市「室積シェアキッチン PORTO」

    山口さん
  9. 【レシピあり】タサン志麻さんが旬の素材の個性を、シンプルに楽しむヒントをお届け!

    NHK出版デジタルマガジン
  10. 『あさぎりゲンのジーマーでゴイスーラジオ』がAJ2025で復活! 小林裕介さん、鈴木崚汰さん、河西健吾さんが第4期をプレイバックした『Dr.STONE SCIENCE FUTURE』スペシャルステージをレポート

    アニメイトタイムズ