Yahoo! JAPAN

東京ジャイアンツタウン内に球場一体型の水族館が誕生予定

タイムアウト東京

東京ジャイアンツタウン内に球場一体型の水族館が誕生予定

2027年、「よみうりランド遊園地」に隣接するエリア「東京ジャイアンツタウン(TOKYO GIANTS TOWN)」にスタジアム併設型の水族館がオープンする。駐車場と飲食店をブリッジでつなぎタウン内を一体的に回遊。スタジアムの芝生外野席からもアクセスしやすい設計だ。

画像提供:ジャイアンツタウン水族館

建物は地下1階から地上3階建てで、関東最大級となる1300トンの大水槽を完備。水族館のコンセプトは「生きものの世界を人が訪れ、同じ時間を共に過ごす」。大自然の海中環境を再現し、多摩川から海、浅瀬から深い海へとつながっていくストーリー性のある構成が特徴だ。

大水槽では、「サンゴ礁」をテーマに、360度スケルトンの水中回廊を設置。深い海の中を歩くような没入感を感じられる。

画像提供:ジャイアンツタウン水族館

エントランスでは、よみうりランド遊園地に隣接するフラワーパーク「はなびより(HANA BIYORI)」で産まれたコツメカワウソが出迎えてくれる。

館内は、1時間30分から2時間程度で全て回ることができる広さ。「クラゲエリア」「多摩川エリア」「アシカ・ペンギンエリア」など、生息環境によってエリアが分かれている。

画像提供:ジャイアンツタウン水族館

そのほか、アシカがのんびりと暮らす「アシカの楽園」エリアや、シーラカンスの標本が設置されている「深海・太古エリア」も見逃せない。「企画展示ホール」では、年間を通じてさまざまなイベントを展開。1964年から2000年までの36年間、「マリンドーム海水水族館」を運営していたノウハウを生かし、心に残る体験や感動を届ける水族館を目指すという。

画像提供:ジー ドムドム

東京ジャイアンツタウン内には、ドムドムハンバーガーの新業態「ジー ドムドム(G×DOMDOM)」も併設し、「ビッグジードムバーガー」(1,000円、以下全て税込み)や「手作り厚焼きたまごバーガー」(700円、期間・数量限定)などの限定バーガーのほかにも、焼きそばやカレーといった球場フードを提供する。スポーツとエンターテインメントが融合した新たなにぎわいの場になりそうだ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 声優・立花慎之介さん、『恋と深空』『イナズマイレブン』『ハイキュー!!』『Paradox Live』『魔法使いの約束』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  2. 瀬戸内の景色一望 ミニ吊り橋と展望デッキが人気

    赤穂民報
  3. 『家出に自殺未遂』やなせたかし氏の陰キャな中学時代 〜弟・千尋を何度も投げ飛ばす

    草の実堂
  4. 【2025年春】程よい血色感をプラス。挑戦しやすいミルキーピンクネイル

    4yuuu
  5. 【2025年初夏】マネるだけでこなれ感UP。最旬くすみベージュネイル

    4MEEE
  6. 東京では23万人動員、和食の魅力に迫る特別展が京都で開幕!GWの注目イベントに

    キョウトピ
  7. タイムアウトが発表、「世界の歩いて回れる都市 トップ20」ランキング

    タイムアウト東京
  8. 恐竜パスタや靴下、ぬいぐるみが大集合「DINO-A-LIVE DINO SAFARI 2025」(グッズ)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  9. 本日(4/25)オープンした香港式ファミレスはコンセプトが秀逸! ただし絶対に直してほしいと思うポイントが…

    ロケットニュース24
  10. いまだ勝ち馬がダービーを制覇したことのない「青葉賞」!! しかし、クラシックとは縁がなくてもGⅠ馬まで上り詰めた馬とは!?

    ラブすぽ