Yahoo! JAPAN

東京ジャイアンツタウン内に球場一体型の水族館が誕生予定

タイムアウト東京

東京ジャイアンツタウン内に球場一体型の水族館が誕生予定

2027年、「よみうりランド遊園地」に隣接するエリア「東京ジャイアンツタウン(TOKYO GIANTS TOWN)」にスタジアム併設型の水族館がオープンする。駐車場と飲食店をブリッジでつなぎタウン内を一体的に回遊。スタジアムの芝生外野席からもアクセスしやすい設計だ。

画像提供:ジャイアンツタウン水族館

建物は地下1階から地上3階建てで、関東最大級となる1300トンの大水槽を完備。水族館のコンセプトは「生きものの世界を人が訪れ、同じ時間を共に過ごす」。大自然の海中環境を再現し、多摩川から海、浅瀬から深い海へとつながっていくストーリー性のある構成が特徴だ。

大水槽では、「サンゴ礁」をテーマに、360度スケルトンの水中回廊を設置。深い海の中を歩くような没入感を感じられる。

画像提供:ジャイアンツタウン水族館

エントランスでは、よみうりランド遊園地に隣接するフラワーパーク「はなびより(HANA BIYORI)」で産まれたコツメカワウソが出迎えてくれる。

館内は、1時間30分から2時間程度で全て回ることができる広さ。「クラゲエリア」「多摩川エリア」「アシカ・ペンギンエリア」など、生息環境によってエリアが分かれている。

画像提供:ジャイアンツタウン水族館

そのほか、アシカがのんびりと暮らす「アシカの楽園」エリアや、シーラカンスの標本が設置されている「深海・太古エリア」も見逃せない。「企画展示ホール」では、年間を通じてさまざまなイベントを展開。1964年から2000年までの36年間、「マリンドーム海水水族館」を運営していたノウハウを生かし、心に残る体験や感動を届ける水族館を目指すという。

画像提供:ジー ドムドム

東京ジャイアンツタウン内には、ドムドムハンバーガーの新業態「ジー ドムドム(G×DOMDOM)」も併設し、「ビッグジードムバーガー」(1,000円、以下全て税込み)や「手作り厚焼きたまごバーガー」(700円、期間・数量限定)などの限定バーガーのほかにも、焼きそばやカレーといった球場フードを提供する。スポーツとエンターテインメントが融合した新たなにぎわいの場になりそうだ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 下郡の豊後辛麺岩本が休業しているみたい

    LOG OITA
  2. 東京ディズニーリゾート ミッキーたちのワッペンが可愛い2WAY仕様のショルダーバッグ

    あとなびマガジン
  3. 火曜日深夜の白井貴子と「デイ・トリッパー」|ビートルズのことを考えない日は一にもなかったVol.30

    Dig-it[ディグ・イット]
  4. 週末行きたい、テレビで紹介された女性ひとりでも楽しめる人気店3選【大阪】

    anna(アンナ)
  5. ドナルドが逆さになった甘いドーナツサンドウィッチ ディズニーアンバサダーホテル「チックタック・ダイナー」スペシャルメニュー

    あとなびマガジン
  6. indigo la End、昨年の横浜アリーナ公演全24曲を収録した映像作品を発売

    SPICE
  7. 青山剛昌先生がアフレコでこだわった、さやかのひと言とは? 峰さやか役・石見舞菜香さんが『真・侍伝 YAIBA』の見どころを語る【インタビュー】

    アニメイトタイムズ
  8. 大人女子に似合う!セットなしでキマるショート5選〜2025年春〜

    4yuuu
  9. とんでもなく便利だわ……。【業務スーパー】100円以下で優秀!おすすめ食品試してみた

    4yuuu
  10. まるで料亭の味……。【永谷園公式】が教える「お茶漬けの素」の食べ方がウマい

    4MEEE