Yahoo! JAPAN

<物価高、もっと貯金したい>みんなは自分で編み出した節約術はある?ある人のユニークなお金の貯め方

ママスタセレクト

子育てはとにかくお金がかかりますよね。仕事を一生懸命して収入を上げ、貯蓄することも大切ですが、不必要な出費を抑えることもとても大事なことです。先日ママスタコミュニティには、投稿者さんのおすすめのお金の貯め方が投稿されました。

『物価高で「貯金をもっとしたい!」と思い貯金方法を毎日考えています。仕事柄美容や服装に気を使わないといけないのですが、周りが新しい服やバックを買っていたらそこでぐっと我慢して「私は1着分5,000円使わなかった」、お昼も毎日お弁当を持って行っていき誰かが外食していたら「よし! 1週間分5,000円ゲットー!」などと考えます。これですごく貯金できるようになりました! 前は買うことに喜びを感じていたけれど、今は誰かがお金を使って自分は使わないことに喜びを感じています』

投稿者さんは美容や洋服にお金を使いがちのため、消費欲を抑えるためにこの方法で節約しているそうです。お子さんたちには習い事や必要な物の購入などで我慢はさせておらず、あくまで自分にかかるお金を削っているとのこと。この節約方法にママたちからはどのようなコメントが寄せられたのでしょうか。

節約法というか、ユニークな考え方だけど……

『ポルシェ買うの我慢しました。「1500万円ゲットー!」』

『家買うの我慢した6000万円ゲット!』

買い物や贅沢をしている他人と、それらにお金を使わなかった自分を比較して「〇〇円ゲット!」と思い込むという投稿者さんの節約方法。実際にお金が手に入っているわけではないものの、お金を結果として使わなかった自分を褒めて節約へのモチベーションを上げる手法のようです。このユニークな方法に対して「家や高級車には当てはまらないのでは?」という疑問の声が寄せられていました。気持ちの問題ですよね。

楽しいならあり!ゲットと思った分の金額をどこかに貯金しておくとさらに◎

『楽しいなら気持ち的にはいいんじゃない? 現実にその金額をどこかにしまっておければなおいい。お給料から天引きで貯めていくのがいちばん目に見えて貯まるけどね』

『「〇〇円ゲットー!」と思ったらその金額をよけて使えないようにするともっと貯まると思いますよ。自分が楽しんで貯金できているならそれが一番だと思います!』

一方で「楽しく節約できるならいいと思う!」という肯定的な意見もありました。投稿者さんはこの節約方法で「めっちゃお金貯まりました!」と効果があることも綴っており、さらには楽しく節約できて毎日も楽しそうです。節約は一時的なものではなく、コツコツ続けることが大事ですから、楽しく続けるのは大事なことでしょう。また「〇〇円ゲットー!」となったら、実際にその分の金額を貯金箱に入れたり別の口座に振り込んだりしておくとさらにいいというアドバイスも。「〇〇しなかった貯金」という貯金額が目に見えてわかることでモチベーションもさらにアップしそうですよね。

応用できそう。お菓子の無駄買いをやめたら貯蓄も増えて痩せたよ!

『収入を増やす、無駄遣いしない、ダイエット目的で晩御飯を食べない、晩酌しない。みるみるうちに貯蓄が増えた。晩酌のお供にポテトチップをバクバク食べていたからねー。痩せるのも当然だわ』

投稿者さんは自分の洋服やランチ代など、「お金を使わなくてもいい出費」を抑えることで貯金を増やしています。無駄遣いを減らすという行為は貯金もダイエットも同じとして、自身の体験談をあげていたママも。コンビニやスーパーでついつい買ってしまうお菓子をやめると、節約にもなって痩せることもできるというのは理想的ですよね。

『いいと思う。使わないことを頑張ってるんだから偉いよ。あんまり人と比べるのは心が貧乏になりそうだけど、そのうち自分の中だけで完結できるようになるといいね』

投稿者さんは、”他人が”お金を使っているところを見て「自分は買わなかったから〇〇円ゲット!」としています。もちろん心の中で叫んでいるので問題はないですが、この点については「他人との比較ではなく、自分の中で完結できたらもっといいね」とアドバイスしている人がいました。たとえば”自分が買いたい物”があったとしても買わずに我慢したことで「〇〇円ゲット!」とするほうが、他人と比較しなくて済むので惨めな気持ちがあったとしても減っていくのではないでしょうか。

皆さんも、ユニークな節約方法は持っていますか?

文・AKI 編集・佐藤さとな イラスト・てる


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「釣り記事の読み方間違ってませんか?」冷静にじっくり読むのがコツ

    TSURINEWS
  2. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年8月2日(土)】

    anna(アンナ)
  3. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年8月2日(土)】

    anna(アンナ)
  4. 【錦鯉・金魚アクアリウムinときメッセ】光と水に舞う、錦鯉と金魚の世界|新潟市中央区万代

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 愛と平和のまなざしに出会う——江戸絵画の真髄を箱根で堪能

    イロハニアート
  6. 釣りのターゲットでもある<ニホンナマズ>は減少傾向 タフそうに見えて実は繊細?

    サカナト
  7. 大人気BLドラマの続編が完結!W主演「阿部顕嵐×阿久津仁愛」に聞いた“天然あざとエピソード”♪

    ウレぴあ総研
  8. はんこと文字で、毎日はもっとカラフルになる!『スタンプフェスティバル・タイポグラフィフェスティバル』体験レポート

    SPICE
  9. 【平均〇万】介護職の退職金はいくら?いつもらえる?勤続10年の平均相場・シミュレーションを詳しく解説

    「みんなの介護」ニュース
  10. 猫も『反抗期』を迎えることがある?!今までにない行動3選と対処法

    ねこちゃんホンポ