Yahoo! JAPAN

飛距離低下と精度不足解消へ!方向性を安定させる為にシャフトプレーンを意識すべき理由とは!?【筋力&体力が低下しても250ヤード以上飛ばせる飛距離UP術/杉村良一】

ラブすぽ

飛距離低下と精度不足解消へ!方向性を安定させる為にシャフトプレーンを意識すべき理由とは!?【筋力&体力が低下しても250ヤード以上飛ばせる飛距離UP術/杉村良一】

効率的スイング!スギプロのSS打法

飛距離低下と精度不足を解消する!アイアン&FW

あなたもアイアン上手になれる

「ドライバーは何とか当たるけど、アイアンが全く打てない」。私のところにもそんな悩みを抱えたゴルファーがたくさん来ます。そういう人の気持ち、よく分ります。というのも私自身、アイアンが大の苦手だったからです。「アイアンがこの世になければいいのに」と思ったことも。しかし、十年の歳月をかけて、苦手を克服しました。ここでは、アイアンが当たらない&飛ばない原因と、その修正法をご紹介したいと思います。私は、十年かかりましたが、これを読んだ皆さんは、もっと早くアイアン上手になれると思いますよ。

「全く打てる気がしない」。アイアン嫌いにはそういう人もいるのでは? しかしコツさえ覚えれば、何の不安もなく打てるようになるものだ。

【アイアン解決方法】シャフトプレーンに沿って上げ、シャフトプレーンに沿って下ろす

シャフトプレーンを意識

「シャフトプレーン」というのは、シャフトの傾きを基準にした平面(後方から見たときは1本のライン)で、これに沿ってクラブを腰まで上げ、ダウンスイングで再びこのプレーンに沿って振り下ろせば、ボールが大きく曲がることはありません。このプレーンを無視して、外側(アウトサイド)に上げたり、内側(インサイド)に上げてしまうと、この時点で安定した方向性は望めなくなります。ハーフスイングでプレーン通りに振れているかどうか確認しましょう。

【OK】プレーンに沿ってクラブを上げる

腰まではプレーンに沿って上げ、ダウンでも腰からはプレーンに沿って下ろす。

【NG】外側に上げるとアウトサイドインに

テイクバックで外側に上げると、ダウン~フォローでアウトサイドインになりやすい。

【NG】インサイドに上げるとインサイドアウトに

テイクバックで内側に上げると、ダウン~フォローでインサイドアウトになりやすい。

【出典】『筋力&体力が低下しても250ヤード以上飛ばせる飛距離UP術』 著:杉村良一

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 無断転載したヤツが“前科者”に 漫画家・足立淳さんが描く実話コミックに反響

    おたくま経済新聞
  2. <義母、ルール違反です!>「ひとりになって寂しい~」夫にすがる義母……イヤな予感!【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 転がる男の子が『犬にヘッドロックをかけてる』と思ったら…意外すぎた『まさかの光景』が415万再生「幸せそうw」「温かいもんね」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  4. カッコいいシベリアンハスキーを『プールで泳がせようとした』結果…想像と180度違う『まさかの行動』が20万再生「ギャップたまらん」の声

    わんちゃんホンポ
  5. 【起業家育成、観光政策】花角県知事、にい経に一問一答・新県政記者クラブ会見にて

    にいがた経済新聞
  6. 【守谷市】フラワーロスに触れて感性を育んで「規格外のお花でアレンジメント!」6月28日開催

    チイコミ! byちいき新聞
  7. 【6月14日プロ野球公示】ヤクルト荘司宏太、中日ウォルターズ、ロッテ益田直也ら登録、ヤクルト奥川恭伸、中日・金丸夢斗、ロッテ佐藤都志也ら抹消

    SPAIA
  8. 【ワンピース】6月のお出かけにおすすめ!垢抜ける大人女子コーデ

    4yuuu
  9. 襲名披露の八代目菊五郎・菊之助『連獅子』に喝采! 團十郎の荒事、松緑の世話物と充実の歌舞伎座『六月大歌舞伎』夜の部観劇レポート

    SPICE
  10. 【6月末まで!】札幌限定の「堂島ロール」が期間限定で登場(札幌市)

    北海道Likers