Yahoo! JAPAN

たまプラーザで健康フェス 健康づくりや介護予防

タウンニュース

イベントのポスター

健康づくりや介護予防、共生社会の実現を目的としたイベント「あおば健康フェス2025」が4月12日(土)と13日(日)に、たまプラーザテラス2階プラーザホールbyイッツコム(青葉区美しが丘1の1の2)で開催される。参加無料。主催はたまプラーザ商店会。

イベントのテーマは「人生100年時代のウェルビーイング〜地域と共に築く未来〜」。体力(健脚)度測定や介護予防・転倒予防講座、介護の実体験トークのほか、展示ブースでは、老人ホームやデイサービスの紹介、終活に関する個別相談などを実施。有志によるバンドライブもあり、みんなで楽しめる2日間になっている。午前10時30分から午後4時30分まで。予約不要、当日は直接会場へ。

サミットやスタンプラリー

イベントでは健康づくりや共生社会について考えるサミットも各日開催。12日は「エキスパートサミット『ウェルビーイングを知り、ウェルビーイングを高める』」で横浜総合病院横浜市認知症疾患医療センターの長田乾センター長が登壇。13日の「リーダーズサミット『地域リーダーと考える持続可能な未来』」では看護師や転倒予防指導士、認知症サポーターらが共生社会について議論する。

4月1日(火)から13日まで、プレイベントとしてスタンプラリーを開催。同フェスパンフレットにスタンプを5個集めるとフェス当日、会場にてプレゼントがもらえる。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 門司港レトロ中央広場で「万国夜市」開催 世界各国のグルメ&雑貨が集結【北九州市門司区】

    北九州ノコト
  2. 咲いたのは何色の花?あなたの「愛らしいところ」が分かる【心理テスト】

    4yuuu
  3. 「ザ★チャーハン」などヒット商品を生み出した味の素のキーパーソン・岡本達也が語る「コンシューマーセントリックな視点の磨き方」

    Marketing Native
  4. 夏休みに昆虫の世界を満喫できる特別展 「いたこんカーニバル2025」 伊丹市

    Kiss PRESS
  5. 【ブラウス】持ってる人、マネしてみて!垢抜ける大人コーデ〜2025年7月〜

    4MEEE
  6. 「平凡か……悪かったな!(凹)」義母の“地雷ワード”にヘラヘラ笑う妻。心の痛みが取れません……

    4yuuu
  7. 鶴舞|行列の出来る人気店!素材を生かした優しいケーキ

    ナゴレコ
  8. おうちで気軽にできるアート教育のアイデア3選!モンテッソーリから学ぶ感性と創造力の育て方

    イロハニアート
  9. 星ヶ丘|ファンシーな空間で楽しめる♪可愛すぎるフルーツたっぷりのケーキ屋さん

    ナゴレコ
  10. 映画『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 復活のテガソード』 主演・冬野心央インタビュー

    Dig-it[ディグ・イット]