Yahoo! JAPAN

フラー(新潟県新潟市)、国内電通グループ各社とフラーによるアプリ・デジタル創造アライアンス「D-FULLER」を組成

にいがた経済新聞

ビジネス目標の達成を強力にサポートする

フラー株式会社(新潟県新潟市)は、株式会社電通デジタル、株式会社電通、株式会社電通総研の国内電通グループ各社とフラーによるアプリ・デジタル創造アライアンス「D-FULLER」を組成し、このほど株式会社電通デジタルのコーポレートサイト内に特設ページを開設した。

D-FULLERでは、デジタル開発実績豊富なフラーと国内電通グループ各社の専門チームがアプリ・デジタル開発のすべてのフェーズを網羅する包括的なソリューションでビジネス目標の達成を強力にサポートする。

デジタル戦略の立案や最先端技術を活用したアプリの開発、ノーコードによる迅速なプロトタイピングなどの支援はもちろんのこと、UI/UXの刷新やプロダクトマネジメントの支援を通じた顧客体験の最適化、マーケティングチャネルとの効果的な連携など、アプリにかかわる幅広いソリューションを提供する。

D-FULLERが提供するソリューションは下記の通り。

アプリ事業戦略企画・開発・グロース支援では、国内電通グループの持つ生活者インサイトやマーケティング力を活かして、新規アプリの立ち上げや既存アプリのグロースまで、企画・開発・ローンチ・成長支援を一貫してサポート。電通総研のシステム開発体制を活用し、大型案件にも対応する。

アプリ診断&顧客体験改善では、国内最大級のアプリ市場分析サービス「App Ape(アップ・エイプ)」と実践知を用いてアプリの診断を行い、データに基づく改善プランを提案。

プロダクトマネージャー伴走支援では、ビジネス戦略・ユーザー体験・サービスグロースの視点からプロダクトマネージャーが伴走支援。アプリを継続的な成長に導く。

AI エージェントアプリの企画・開発では、国内電通グループの AI ノウハウと人間へのインサイト、データ利活用知見を活かし、AI エージェントアプリの企画・開発を行う。

ノーコード開発・PoC支援では、迅速なプロトタイプ開発を可能にするノーコードツールを活用し、コストと時間を削減したMVP(MinimumViableProduct)を実現。

OMO マーケティングでは、OMOの考え方に基づき既存の基幹システムやWebサイトなどを統合したチャネル設計を通して、パーソナライズされたマーケティングの実現や、データドリブンなプロダクト改善の基盤構築・運用を支援。

アプリ・WEBサイトUI/UX刷新では、ユーザーを惹きつける革新的なデザインで、アプリやWEBサイトのUI/UXを画期的に改善。

デザイン組織立ち上げ・デザインオプス導入では、プロダクトをアジャイルに成長させるデザイン組織の立ち上げやプログラムの導入、デザイン人材の育成などを一貫して行う。

D-FULLER特設ページ

The postフラー(新潟県新潟市)、国内電通グループ各社とフラーによるアプリ・デジタル創造アライアンス「D-FULLER」を組成first appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 3点の猛攻を呼ぶ適時打含むマルチH!1軍昇格果たした井上広大に負けじと森下翔太、前川右京に追いつくべくアピールした阪神期待の好打者とは!?

    ラブすぽ
  2. 【ゆる薬膳で春の養生 齋藤菜々子流からだ整えごはん】スナップえんどうのおかかバターあえ

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 定番から変わり種まで大集合!阪神梅田本店恒例の「クラフト餃子フェス(R)」が開催【梅田】

    anna(アンナ)
  4. 地域の水不足を解消するため一人でトンネルの掘削に取り掛かり中の峠隧道を完成させた沖田嘉市【東広島史】

    東広島デジタル
  5. テント専門店「紀伊馬 眞由美さん」の人生哲学を谷口キヨコが紐解く!【京都市左京区】

    きょうとくらす
  6. 亀田製菓、本社敷地内の研究開発棟へ太陽光発電を導入 年間約90トンの温室効果ガスを削減

    にいがた経済新聞
  7. 訪れる人みんなが笑顔♪子どももご機嫌になる須磨の『コーヒー豆 ねんねん』  神戸市

    Kiss PRESS
  8. 浅野忠信の大規模展が伊勢丹新宿店で開催 ― 過去最大級のスケールで200点以上を展示

    アイエム[インターネットミュージアム]
  9. 超ときめき♡宣伝部、結成10周年記念YouTube生配信を実施! 夏の全国ツアー開催を発表

    Pop’n’Roll
  10. 救急・健康相談ダイヤル24 名張市民も利用可に 外国語も対応

    伊賀タウン情報YOU