Yahoo! JAPAN

限定メニューも登場!大阪で行列ができるラーメン店が初出店【札幌市】

北海道Likers

北海道Likers

今回は、2024年9月12日(木)に北海道・札幌市すすきのの『COCONO SUSUKINO』4階の飲食フロア『COCONO横丁』内にオープンしたラーメンフードホール『mingle!(ミングル)』にある、『人類みな北海道』をご紹介します。

「人類みな北海道」とは

画像:北海道Likers

大阪で常に行列ができる人気店『人類みな麺類』が、札幌市内に初の常設店舗としてオープンしたラーメン屋です。

『COCONO SUSUKINO』ではここでしか味わえない魚介系味噌ラーメンや、季節や地域の味覚を楽しめる限定メニューなど、多彩なラインアップを考案しています。

画像:北海道Likers

看板メニューの『北海道味噌スペシャル』(1,400円)は、カツオ風味をベースに北海道味噌を合わせたコク深いスープと、低温調理されたチャーシューが絶妙に調和した究極の一杯です。

ホタテのインパクト大!「炙りホタテ醤油らあめん」

画像:北海道Likers

今回ご紹介するのは人気No.1の『炙りホタテ醤油らあめん』(1,400円)。

海鮮のスープと絶妙にマッチする全粒粉の麺は自社工場で製造されています。また、淡いピンク色のレアチャーシューは製造工程で塩分と温度を徹底管理して作られており、細部にもこだわりを感じられます。

着丼後、ホタテの大きさに食べる前からワクワクします!

そして実食! “海の香りと出汁が踊る一杯”

画像:北海道Likers

海鮮出汁の旨みを感じるスープはしなやかな甘めの味わいです。全粒粉の麺はモチモチとした弾力のある縮れ麺で食べ応えがあり喉越しも良く、スープと絡めると柔らかな風味を感じられます。まさに、“海の香りと出汁が踊る一杯”!

また、こだわりのレアチャーシューは柔らかく、口の中で程よいジューシーな旨みが広がります。

ホタテ以外にもシナチクや味玉の素材が大きく食べ応えがあり、海苔と一緒に麺をすすると海鮮出汁のスープが海苔の風味をさらに際立たせてくれます。

「人類みな北海道(ミングル)」の詳細情報

人類みな北海道(ミングル)
住所:北海道札幌市中央区南4条西4-1−1 COCONO SUSUKINO 4階
電話番号:080-5686-3050
営業時間:11:00~24:00
休業日:COCONO SUSUKINOに準ずる

北海道Likers編集部のひとこと
店長からの一言は、「これから季節限定メニューや新商品が続々と増えていくので、是非食べてほしいです」とのことでした。
北海道らしさを追求したラーメンが魅力の『人類みな北海道』。ぜひご賞味あれ!

文/北海道Likers

【画像】北海道Likers

この記事は取材時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。
※文中の価格はすべて税込みです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【新発田市・金魚台輪土鈴絵付け体験】安兵衛茶屋で自分だけの金魚台輪を作ってみませんか?

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 高田馬場はいかにして“ガチ中華”タウンになったのか? 中国の厳しい競争社会が生み出した留学生の街

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 【神戸ウォーターフロント×ミッフィー】ついに全貌が明らかに!特別なコラボスイーツを試食♡ 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 実家に帰省中、2匹の犬をお留守番させた結果…衝撃的な『悲劇のビフォーアフター』に爆笑「派手にやっちゃったw」「匠すぎる所業」と14万再生

    わんちゃんホンポ
  5. 写真が紐解くフジタの真髄 ― 東京ステーションギャラリー「藤田嗣治 絵画と写真」

    アイエム[インターネットミュージアム]
  6. 大分市古国府に『JPCスポーツ教室』ができるみたい

    LOG OITA
  7. 武東由美「間に合った!」自宅で大活躍の『コストコ』品を公開「いつもより少し遅くまで寝てしまい」

    Ameba News
  8. 【7月15日より開催】世界遺産 二条城でいただく特別朝食「京のゆば粥朝御膳」はいかがですか?(京都市中京区)

    デジスタイル京都
  9. アミュプラザおおいたで『ポケモンセンター出張所』がオープンしました

    LOG OITA
  10. 時代の変化に合わせて福利厚生を見直し、社員が思わず「使いたくなる」福利厚生を導入 コロプラ

    月刊総務オンライン