Yahoo! JAPAN

【ポケモンGO】キョダイマックスキングラーが実装される「キョダイマックスキングラーのマックスバトルデイ」開催!

攻略大百科

ポケモンGOで2025年2月1日に開催されるレイドデイにおいて、キングラー※キョダイマックスが登場します。

こちらでは、そのマックスレイドデイのイベント詳細についてまとめていますので参考にしてくださいね。

イベント内容簡単チェック

は色違いの可能性アリ

イベント

開催日時

2025年2月1日14:00~17:00


対象ポケモン

キングラー※キョダイマックス


イベントボーナス

マックス粒子の回収上限が1600に

すべてのパワースポットからキョダイマックスポケモンが出現

パワースポットの更新間隔が短縮

パワースポットから獲得できるマックス粒子の量が8倍


イベントボーナス

(0時~17時)

探索して獲得できるマックス粒子が2倍に

マックス粒子を受け取れる探索距離が1/4に(すでに完了している場合は受け取っておく必要あり)


イベント限定チケットで

タイムチャレンジ

(5ドル/700円)

ダイキノコ

25000XP

【追加で以下のボーナス発生】

マックスバトル勝利後のXPが2倍

マックス粒子の回収上限が5600に


マックス粒子パックボックス

(7.99ドル/1120円)

マックス粒子パック×4800


マックスレイドバトル

で出現

レイドバトル(レベル6)


キングラー※キョダイマックス


キョダイマックスキングラーマックスレイドデイ詳細

開催日時

2025年2月1日(土)

14:00~17:00

3時間の限定開催になります。

この機会を逃すと、次回はいつ復刻するか分からないため、この機会を逃さないようにしましょう。

キョダイマックスキングラー対策

キョダイマックスキングラーはみずタイプのポケモンですので、実装済みのダイマックスポケモンの中で更に弱点を突くことができるくさタイプのポケモンを中心に編成すると良いです。

また、育成が完了している方はダイマックスサンダーもおすすめです。

マックスマンデースケジュール

2025年1月開催のマックスマンデースケジュール!毎週月曜日の18時から定期開催│マックスマンデーとは?これまで開催されたマックスレイドまとめ

対策ポケモンおすすめ

キョダイマックスフシギバナ

ゴリランダー

サンダー


詳しくは以下を参考にしてください。

キョダイマックスキングラー対策 マックスレイド開始をお待ちください。

キョダイマックスキングラーの色違い

今回のマックスバトル開催にあわせて、キョダイマックスキングラーも同時に実装されます。

キョダイマックスキングラーは通常のキングラーと同様に全体的に薄い緑色になるのが特徴的です。

色違いのポケモンまとめ

全色違いポケモン一覧表!実装時期も一緒に紹介!

イベントボーナス

マックス粒子の回収上限が1600 通常、マックス粒子は1日に800が回収の上限となりますが、このイベント開催中は通常時の2倍である1600個のマックス粒子を回収できます。 すべてのパワースポットにキョダイマックスポケモン出現

イベント期間中はすべてのパワースポットでキョダイマックスポケモンが出現します。

ただし、これによって参加人数が分散してしまう恐れがあるので、あらかじめ人数が多く集まりそうな大きめの公園や駅、ショッピングモールなどに赴いてみることをおすすめしましょう。

パワースポット更新時間の短縮

イベント期間中はパワースポットの更新時間が短縮されます。

これによって人が集まりやすいパワースポットで、マックスレイドに何度でも挑戦することが可能です。

パワースポットでのマックス粒子獲得量が8倍

イベント期間中、パワースポットから獲得できるマックス粒子が8倍になります。

つまり、そのパワースポットに初めて訪れた場合は960MP二回目以降に訪れた場合は800MP回収できることになります。

探索時に獲得できるマックス粒子が2倍&探索距離も1/4に

※こちらのボーナスは2月1日0時~17時まで発生します。

通常2km探索で300MP獲得できるマックス粒子が、イベント開催中は2倍になります。

更にその探索距離も1/4に短縮されるため、イベント期間中は500m探索で600MP回収できることになります。

イベント限定チケット

イベント期間中、以下のチケットが販売されます。

またこちらのチケットはフレンドにプレゼントすることも可能です。

価格

5ドル(現地価格)/700円(税込)


チケット

購入期限

2025年2月1日(土)16:00


チケットボーナス

有効期限

2024年2月1日(土)14:00~17:00


タイムチャレンジ

ダイキノコ×1

25000XP


ボーナス発生

マックスバトル勝利時の獲得XPが2倍

マックス粒子の回収上限が5600までアップ


タイムチャレンジ攻略 イベント開始をお待ちください。

GOウェブストア限定

イベント期間中、以下のアイテムボックスがポケモンGOウェブストアで販売されます。

GOウェブストア経由でチケットを購入すると、アプリ内ショップでチケットを購入するよりも追加でボーナスが付与されるので、課金される方はこちらでチケットを購入した方がよりお得にポケモンGOを楽しむことができます!

まだ利用したことがない方は、この機会に覗いてみてはいかがですか?

マックス粒子パックボックス

価格

7.99ドル(現地価格)/約1120円(税込)


ボーナス

マックス粒子パック×6


GOウェブストアについて

ポケモンGOウェブストア(Pokemon GO Web Store)の使い方を解説│買い方や支払い方法、買えない時の対処法やプロモーションコードの入力方法など

キョダイマックスレイドデイ:ダイキノコ使用推奨

※こちらの画像はポケモンGO公式ブログから引用しています。

ダイキノコについて詳しく

ダイキノコとは│ダイキノコの効果や使い方、入手方法、使い時はいつ?などについて解説

ダイキノコの効果

ダイキノコは、マックスバトルに選出しているポケモンのノーマルアタック(通常技)、スペシャルアタック(ゲージ技)、マックスわざのダメージ量を一時的に2倍まで強化することができるアイテムです。

このアイテムには制限時間が設けられており、ともにバトルに参加しているトレーナーが同じダイキノコを使用すればするほど効果時間が長くなります。

ただし、複数使用しても効果が増幅するのは制限時間のみで、ダメージ量は増加しないので注意しましょう。

ダイキノコを活用して、キョダイマックスキングラーとのバトルに備えましょう!

キョダイマックスバトル時はダイキノコ使用推奨!

キョダイマックスレイド時は、出現するポケモンがレベル6と非常に強力となっているため、参加人数が30人を超えた場合でも育成を終えていないポケモンを選出した場合は、負けてしまうことも十分に考えられます。

一番は育成したポケモンを選出することですが、それでも厳しい場合はダイキノコを使用すると良いです。

キョダイマックスバトルに勝てない…!?

キョダイマックス攻略ガイド!難易度高すぎて無理!勝てない!そんな時にまず対策することは?

ダイキノコはこちらの攻撃力を一時的に2倍にまで高められるアイテムですので、このタイミングにこそ積極的に活用するようにしましょう!

2025年2月開催予定イベント一覧

[2025年1月/2025年2月]今月・来月開催されるイベント一覧|今後のスケジュールと情報

本記事の内容は攻略大百科編集部が独自に調査し作成したものです。
記事内で引用しているゲームの名称、画像、文章の著作権や商標その他の知的財産権は、各ゲームの提供元企業に帰属します。

©2020 Niantic, Inc. ©2020 Pokémon. ©1995-2020 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. 
ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 名鉄名古屋駅 大改造、4線化と新ホームで利便性が大幅向上へ!再整備計画の詳細

    鉄道チャンネル
  2. 疲労の慢性化が20〜40歳代で進行 全国10万人調査で8割が疲労を実感、働き方にも影響か

    月刊総務オンライン
  3. ヒットメーカー・蔦屋重三郎の正体に迫る ― 千葉市美術館で特別展

    アイエム[インターネットミュージアム]
  4. Colemanの配色がおしゃれで便利に使える「ボストンバッグ」付録でたよ!1泊分の荷物も余裕な大容量サイズ♪

    ウレぴあ総研
  5. 京都で話題のプリン12選!人気カフェやレトロ喫茶で味わうご褒美スイーツ

    PrettyOnline
  6. ミスド55周年の新食感「もっちゅりん」6月4日発売 もちもち超えて“もっちゅり”!

    おたくま経済新聞
  7. Amazonベーシックの「ゴミ箱5リットル(1725円)」が高級車のような使い心地でヤバい / レビュー数9万件以上で評価4.4の爆発的ヒット商品

    ロケットニュース24
  8. 【午後3時の新商品】ブルボン、「フェットチーネグミPREMIUMピーチパイン味」を新発売

    にいがた経済新聞
  9. 【記者が実践】三宮から車で15分!『有馬街道温泉すずらんの湯』で日帰りととのう体験 神戸市

    Kiss PRESS
  10. 期間限定6月1日まで!「THE PERFECT黒ラベルWAGON」で完璧な生ビールを体験してみた

    サツッター